FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. 2시간 전

    【IFSCクライミンググランドファイナルズ福岡2025】クライミング最強国決定戦!日本はリード予選2位、ボルダー予選1位で共に決勝進出!

    「【IFSCクライミンググランドファイナルズ福岡2025】クライミング最強国決定戦!日本はリード予選2位、ボルダー予選1位で共に決勝進出!」 福岡・飯塚市で10月23日(木)に開幕したIFSCクライミンググランドファイナルズ2025。世界の強豪6カ国が集結し、クライミング界初の男女混合による国別対抗戦が見どころの一つ。大会初日はリード予選とボルダー予選が行われた。◇リード予選(安楽宙斗・野中生萌・吉田智音・谷井菜月)日本は東京五輪銀メダリストの野中生萌と、パリ五輪銀メダリストで9月の世界選手権ではボルダー金メダルを獲得した安楽宙斗が両カテゴリにそろって登場。高さ13メートルを超える壁を6分間にどれだけ登れたかを競うリードでは、日本チーム4人中3人がウォールを登り切る“完登”で、全体2位発進、決勝に進出した。◆予選結果◆1位 韓国:184pt2位 日本:171.5pt3位 アメリカ:164pt◇ボルダー予選(安楽宙斗・野中生萌・天笠颯太・中村真緒)それぞれ難易度が違う5つの課題をチームで攻略するボルダーでは出場の4名が個々の力を見せつけ“一撃”を連発。1位で予選を通過した。◆予選結果◆1位 日本:249.7pt2位 イスラエル:233.9pt※3位以下は敗者復活戦へ安楽:「難易度が分からないながら、その場その場でいい動きができた」「2課題目はもたついたが自分の得意なかたちにもっていけた」「決勝は難易度を落としてくるかもしれないが、アップとオブザベーションをやっていきたい」と振り返り、決勝への意気込みを語った。リードは24日(金)、ボルダーは25日(土)にそれぞれ決勝が行われる。<10月23日 筑豊緑地公園/いいづかスポーツ・リゾート・ザ・リトリート(福岡・飯塚市)>

    2분
  2. 2시간 전

    鳥取県知事がドラキュラ姿でPR…「ミャクミャク」が“出張”し鳥取砂丘でハロウィン・イベント開催

    「鳥取県知事がドラキュラ姿でPR…「ミャクミャク」が“出張”し鳥取砂丘でハロウィン・イベント開催」 “万博ロス”の方には癒やしとなる話題です。人気者・ミャクミャクが26日、鳥取県に出張します。26日の日曜日に鳥取砂丘で開催されるハロウィーンイベント「鳥取砂丘ハロウィンパーティー」に、大阪・関西万博が閉幕した後も引っ張りだこのミャクミャクが登場することが決まりました。これをドラキュラ姿でPRしたのは鳥取県の平井知事。鳥取県・平井伸治知事:万博ロスでミャクミャクが恋しいという声もあるので、ミャクミャク来るかなと呼びかけてみたら脈がありました。鳥取県のトップ自らハロウィーンイベントをPRしたのにはワケがありました。鳥取県は2024年からハロウィーンの「聖地」を目指す取り組みを始めています。例えば、10月1日の「衣替え」では県の職員たちの服装が、マツケンサンバのミャクミャクバージョンやヨーロッパの貴族の衣装などでした。また、今回のイベントのテーマは子供たちがお菓子をもらう際の合言葉「トリックオアトリート」ではなく「トリックオアトットリート」と、とにかく本気で「聖地化」を目指しています。26日のイベント当日はミャクミャクの写真撮影会や仮装パレードが行われます。鳥取県広報課ハロウィーンイベント担当・飯野秀樹参事:安全に楽しめるところが売りなので、お子さんも連れて家族で来ていただきたい。ミャクミャクの登場が告知されると、県の万博関連の公式Xの閲覧数が24日までに430万回を超えるなどすでに大きな話題に。果たしてミャクミャク効果で鳥取県のハロウィーンの「聖地化」は進むのか、期待が広がっています。ミャクミャクは仮装パレードのゴール地点で出迎える予定です。

    2분
  3. 2시간 전

    ガソリン減税めぐり自民・維新・公明が協議 高市首相は今国会での法案成立の決意表明の見通し 「年内」求める立憲との“折り合い”は

    「ガソリン減税めぐり自民・維新・公明が協議 高市首相は今国会での法案成立の決意表明の見通し 「年内」求める立憲との“折り合い”は」 高市首相は24日午後、初めての所信表明演説に臨みます。一方、国会ではガソリン税の暫定税率廃止に向けた協議が行われています。国会記者会館から、フジテレビ政治部・高橋洵記者が中継でお伝えします。高市首相が所信表明演説でも触れる見通しのガソリン税を巡って与野党の協議が加速していて、少数与党の状況下で野党とどう合意できるかが焦点です。高市首相は24日午後、衆議院と参議院で就任後初の所信表明演説を行います。「物価高への対応」を最優先課題に挙げ、ガソリン税の暫定税率を廃止する法案を今の国会で成立させる決意などを表明する方針です。この暫定税率を巡っては、自民・維新・公明の税調会長が24日午前に国会内で協議しました。3党は暫定税率廃止を2026年2月1日からとする一方、ガソリンへの補助金を年内に暫定税率と同水準まで引き上げたい考えで、夕方に現場の事業者から意見を聞くことになりました。ただ、立憲民主党などは暫定税率の年内廃止を強く求めていて、与野党が折り合えるか、まだ不透明です。一方、高市首相が10月25日にアメリカのトランプ大統領と電話会談を行うことが分かりました。トランプ氏の来日に向け、信頼関係を構築したい考えとみられます。

    2분

소개

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

좋아할 만한 다른 항목