教育に「ちょこっとだけ」Spiceを

ちょこすぱ#1 Podcastを始めます!

Podcastを始めます!ということで、1回のリハーサル収録を経て、再度録りなおしたちょこすぱ。実はTAKE2です。

この番組名を決める時に、地域や教育に「ちょこっとだけ」Spiceがあればなぁと意味を込めて「ちょこっとだけSpice」というPodcastの番組名を提案したところ、代表の小牧さんが「ちょこすぱだね!」って言ったことで即採用。異論はありませんでした。

いままで「PRISMラジオ」として運用していたのですが、Zoomで収録をするものですから、ガンガンに画面共有をするという力技を使っていた我々…。新たにPodcastとしてアップデートした暁には画面共有をしない(できない)を目標にゆるゆるSpiceの日常を共有したいなあと思っています。

虎視眈々とハガキ職人になりたいリスナーの皆様、ぜひお便りお待ちしております。

【6/13追記】

番組内でちらっと触れていた、「入り口プロジェクト」ですが、「我こそは!!!」というこども若者のあなた。ぜひ申し込んでいただけると嬉しいです!

URL:https://forms.gle/vhHhvmZoLbstkYfF6

(放送作家になりたかった、む)

【出演】

一般社団法人Spice 代表:郡司日奈乃 小牧 瞳

【作家・笑いを堪え続けている】

渡辺睦美

【編集・ずっと編集中笑っている】

渡辺睦美

【サムネ画像】

渡辺とPRISMを利用している若者(ありがとう!)

【「ちょこすぱ」って?】

この番組は、教育の世界のなかでも「学校教育の現場から少し離れた場所」から地域で暮らす子ども若者と向き合い、実践している一般社団法人Spiceがお送りしています。活動を通じて感じていることや、モヤモヤしていることもシェアする番組です。一般社団法人Spiceの活動のリアルを私たちの声を通じてお送りいたします🎙️💭

お便りやご質問はこちらからお送りください!

Googleフォーム:https://forms.gle/AEsEkCtNJrS5U6do7