今回は「お妾さん」のお話。
西洋の文化が急激に入ってきた明治時代。
キリスト教の概念で、「一夫一婦制」も広まり始めました。
実は明治以降も、かなり長い間「奥さん以外の女性」を認める制度があったのです。
まだまだ短い「一夫一婦制」の歴史。
夫婦はたった一人の人と添い遂げるのが、果たして正しいのか・・・?
ハナコとサヤカが語ります。
ぜひお聴きください♪
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
Información
- Programa
- Canal
- FrecuenciaCada semana
- Publicado11 de marzo de 2025, 10:01 a.m. UTC
- Duración21 min