*ブラインド・コミュニケーターの石井健介さんをゲストに迎えて、インクルーシブな社会づくりについて深掘りする後編です。
視力を失ったことで「見た目重視」から解放されたという石井さん。フラットな関係性の築き方、「配慮」ではなく「調整」という視点、そして「ミックスジュースではなくフルーツポンチ」な社会とは。
【トーク内容】
学長は"男性"だと思い込んでいた、無意識のバイアス/「人は見た目じゃない」をどう実践する?/「配慮」から「調整」へ。言葉が変える関係性/すべての人に必要な“働き方の調整力”/解決策は“お友達”?
*36歳のある朝「突然目が見えなくなった」僕が、見えない世界をポップに発信する理由
https://www.businessinsider.jp/article/279588/
【ゲスト】
石井健介(いしい・けんすけ)さん
ブラインドコミュニケーター。2016年4月、一夜にしてほぼすべての視力を失い、その後見える世界と見えない世界を繋ぐコミュニケーターとして活動。ワークショップの企画、企業研修ファシリテーター、雑談型観賞、TBSpodcast「見えないわたしの、聞けば見えてくるラジオ」、エッセイ「見えない世界で見えてきたこと」(光文社)など。
【MC】
中島日和|DEIコミュニティ&メディア「Mashing Up 」編集長 https://x.com/hiyorinakajima
土屋咲花|経済メディア「Business Insider Japan」記者 https://twitter.com/Sakka_t
▼番組への感想、メッセージはこちらからお寄せください!
https://jp.surveymonkey.com/r/syakai-no-mikata
▼Business Insider Japanについて
ニューヨークに拠点を置く経済メディア・Business Insiderの日本版。全世界で6エディションを展開し、2.8億人以上の読者を抱えています。日本版は2017年1月に創刊。コンセプトとして「Better Capitalism──やさしさがめぐる経済をつくろう」を掲げ、より良い働き方、より良いビジネス、より良い社会につながるコンテンツを発信しています。
https://www.businessinsider.jp/
▼Mashing Upについて
年齢、国籍、性別、業界、立場などを混ぜ合わせ(マッシュアップして)、対話し、共に考え、行動を生み出すDEIメディア&コミュニティです。「多様性へのまなざし」や「インクルーシブな価値観」を大切に、日々の業務に活きる気づきや学び、新しい視点をお届けします。
https://www.businessinsider.jp/mashingup/
- 制作:Business Insider Japan、Mashing Up
- カバーデザイン:Monet Terumoto
- イラスト:Takuro Matsui
- サウンドロゴデザイン:Kaito Sakuma
Thông Tin
- Chương trình
- Kênh
- Tần suấtHằng tuần
- Đã xuất bảnlúc 23:12 UTC 30 tháng 10, 2025
- Thời lượng32 phút
- Mùa1
- Tập13
- Xếp hạngSạch
