新聞1面じゃなくても大事なこと -SDGsを話そう-

なんかモヤる「女性だから入って」と言われると ジェンダー比率の改善、大事だからこそ考えたい(後編) #1000

「ジェンダーバランスが必要だから」。そんな口ぶりで、社内広報に登場することを促されたという体験談が届きました。私たち3人にも思い当たる節が・・・・・・。どう受け止めればよいか、語り合いました。

※2025年11月18日に収録しました。前後編の後編で、前編は〈経営会議に潜入、ジョブシャドーイング研修がおもしろい 男性だけの会議、減ってきたけど(前編) #999〉です。

【関連リンク】
「女性は採用しない」から40年 均等法と歩んだ世代、私たちの願い
https://www.asahi.com/articles/AST5J3T85T5JULFA00RM.html?iref=omny 
「男だから昇進を」 固定観念に苦しんだ男性が気付いた呪縛
https://www.asahi.com/articles/ASTCM2Q0BTCMIIPE00DM.html?iref=omny 
アイスランドを動かした「女性の休日」 ジェンダー平等への道のりは
https://www.asahi.com/articles/ASTBP0F1RTBPULLI00TM.html?iref=omny

【出演・スタッフ】
井原圭子(ジェンダープロジェクト担当補佐)
熊田志保(不動産業務室)
MC・音源編集 杢田光 https://buff.ly/u9JyLwM 

【おねがい】
朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz

【朝ポキ情報】
アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 
交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord 
おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori 

朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official 
メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 
広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide 

番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 
最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 
番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 
全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp 

See omnystudio.com/listener for privacy information.