▼内容
「パスモ」ことTakramの山田水香さん/授業を聞かず窓の外を眺めていた/景色から垣間見える雑多な生活や営み/経験から当たり前にあるもののはかなさを理解する/犬は世界を繊細に発見してる/記号をつけてしまうと見なくなる/私たちは記号を取り外してものを見ることはできるのか?/絵が下手だと自認する人の「へのへのもへじ」/記号的まなざしからいかに脱するか/旅に出よう/意図的に移動する/他者のレンズを借りて歩く/話ぶりを変えると考えが変わる/主語や言語による思考の違い/地域や文化によって異なる「論理的思考」の型/『ノラと雑草』からの『ひらやすみ』/幸せと仕合わせ/近藤聡乃イズム/余白がある場所としての本屋「とつとつと」
▼話題にのぼった作品
【書籍】
『脳の右側で描け』ベティ・エドワーズ
『論理的思考とはなにか』渡邉雅子
【漫画】
『ひらやすみ(全9巻)』真造圭伍
『ノラと雑草(全4巻)』真造圭伍
『ニューヨークで考え中(全4巻)』近藤聡乃
『A子さんの恋人(全7巻)』近藤聡乃
【映画】
『パターソン』
▼メッセージフォーム
https://forms.gle/PipU6kGR6KSSARG36
「とつとつと」ではあなたの声を待っています。現在のテーマは「はかないものを愛でる 〜失われそうな記憶・言葉」です。投稿の内容は、Podcastで紹介したり、本屋・SNSなどに掲載されることがあります。
▼ハッシュタグ
「#とつとつと」「#はかないものを愛でる」
SNSでもテーマに対するあなたの声や番組の感想などをお待ちしております!
▼本屋「とつとつと」について
IG|@hwv_totsutotsuto
旧池尻中学校を活用してつくられた複合施設「HOME/WORK VILLAGE」の入口にある、本屋兼コーヒースタンドです。
株式会社バリューブックスとTakramが共同プロデュースを手掛け、方方株式会社が運営を担っています。
📍Access
東京都世田谷区池尻2-4-5
(田園都市線「池尻大橋」駅から徒歩10分)
(東急バス「三宿」バス停から徒歩4分)
https://homeworkvillage.com/access/
▼今回の出演者
山田水香(やまだ・すいか)/ Pasmo
渡邉康太郎(わたなべ・こうたろう)
岡本有咲(おかもと・ありさ)
…………………………………………………………………
\NEWS/
番組のジングルとBGMがつきました!
created by Ayu Megumi
…………………………………………………………………
정보
- 프로그램
- 주기매주 업데이트
- 발행일2025년 9월 18일 오전 3:00 UTC
- 길이45분
- 시즌1
- 에피소드4
- 등급전체 연령 사용가