
204 episodes

グローバル視点で考えよう Uno To Sano
-
- Society & Culture
-
-
4.8 • 4 Ratings
-
Uno (日本生まれ日本育ち・右脳派・アメリカ勤務中) とSano (日本生まれ海外育ち・左脳派・日本勤務中) が海外にアンテナを張っている方へ向けたポッドキャスト。日米の文化、キャリア、サステイナビリティ、英語、セルフケア、社会問題などを話しています。若い世代のグローバル化をサポートするメンターシッププログラム「NEXT 5YEAR PROJECT」開催中!
Uno To Sanoコミュニティへ参加
https://www.facebook.com/groups/143193237447943
ニックネームでメッセージを送る
https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6
LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る
https://lin.ee/gSzHQtG
メールアドレス: contact.unosano@gmail.com
Website: https://unotosano.com/ Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support
-
172 - Unoが転職しました!〜アメリカの転職活動について〜
Unoがこの度転職をしました👏🏻今回のエピソードでは皆さんが気になるであろう転職をしようと思ったきっかけ、転職活動期間、履歴書やリンクトイン、面接、アメリカ特有の給料交渉。そして次の業界は今までのスポーツとは違うんですが、そこを選んだ理由は?など沢山盛り込まれています。
今後海外で働きたい人、現在就活中の人、海外の働き方を知りたい人、ただただ刺激が欲しい人に聞いていただきたいです!今後もこのポッドキャストを通して新しい会社のアップデートをしていきたいと思います。お楽しみに!
メンターシッププログラム春セメスターの募集をしています。NEXT 5YEAR PROJECTの詳細を確認してください!
https://unotosano.com/mentorship/
-----------------------------------------
【UNO TO SANO LAB 🌐】
リスナーさん同士が関われるプライベートコミュニティ。PODCAST収録後のうらばなしビデオがメンバー限定を毎週投稿しています。毎月メンバー限定イベントもあります。
https://www.facebook.com/groups/143193237447943
ニックネームでメッセージを送る
https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6
他のリンクはこちら
https://linktr.ee/unotosano
---
Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support -
Coffee Break 20 | アメリカでノンアルが流行っている?
ちょっと息抜きなコーナー「Coffee Break」。日本では話題にならない海外のこと・海外では話題にならない日本のことをコーヒー片手にさくっと話します。
第20回目はノンアルドリンクについて。Unoはかなりハマっていて、アメリカでも沢山のノンアルビールが出てきてます。日本ではドライバーの人へマーケティングがされているのに対して、アメリカではフィットネス目的でマーケティングされているのをよく見かけます。エピソード内でメンションしている、Unoが好きなブランドはAthletic Brewery。アメリカ在住の方はトライしてみてください〜🍻
メンターシッププログラム春セメスターの募集をしています。NEXT 5YEAR PROJECTの詳細を確認してください!
https://unotosano.com/mentorship/
【UNO TO SANO LAB 🌐】
Podcastのリスナーさん同士が関われるプライベートコミュニティUNO TO SANO LABに是非ご参加下さい〜Podcastの裏話やメンバー限定イベントもあります。
https://www.facebook.com/groups/143193237447943
-----------------------------------------
ニックネームでメッセージを送る
https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6
LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る
https://lin.ee/gSzHQtG
質問等はメールで受け付けて居ます!
contact.unosano@gmail.com
他のリンクはこちら
https://linktr.ee/unotosano
---
Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support -
171 - 今回の日本一時帰国時に感じたリバースカルチャーショック
年末年始に一時帰国していたUno。一年ぶりの帰国ですが、今回もリバースカルチャーショックを感じました。「アメリカと比べてここが違うな」「日本のこの部分はやっぱりサイコー」と海外レンズを通すと日本のことを客観視できて、日本について考え直させられました。海外に比べて政府から子育て手当が多い日本ですが、日本にいるとネガティブな意見ばかり目立ちます。このエピソードを通して、一緒にグローバル視点から日本を客観視してみてください〜
メンターシッププログラム春セメスターの募集をしています。NEXT 5YEAR PROJECTの詳細を確認してください!
https://unotosano.com/mentorship/
-----------------------------------------
【UNO TO SANO LAB 🌐】
リスナーさん同士が関われるプライベートコミュニティ。PODCAST収録後のうらばなしビデオがメンバー限定を毎週投稿しています。毎月メンバー限定イベントもあります。
https://www.facebook.com/groups/143193237447943
ニックネームでメッセージを送る
https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6
他のリンクはこちら
https://linktr.ee/unotosano
---
Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support -
170 - 2022年振り返り
2023年に入ってしまいましたが、2022年の振り返りをしてみました。パンデミックも終わり生活も戻りつつある中、UnoSanoはどのように対応していったのでしょうか?このエピソードでは「ぬるま湯」がキーワードでしたが皆さんは「ぬるま湯」とどう向き合いましたか?沢山変化があった一年でもあるので、緩く私たちとキャッチアップするような感覚で聞いてください〜!
メンターシッププログラム春セメスターの募集をしています。NEXT 5YEAR PROJECTの詳細を確認してください!
https://unotosano.com/mentorship/
-----------------------------------------
【UNO TO SANO LAB 🌐】
リスナーさん同士が関われるプライベートコミュニティ。PODCAST収録後のうらばなしビデオがメンバー限定を毎週投稿しています。毎月メンバー限定イベントもあります。
https://www.facebook.com/groups/143193237447943
ニックネームでメッセージを送る
https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6
他のリンクはこちら
https://linktr.ee/unotosano
---
Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support -
169 - 女性自身がジェンダーギャップを広げている!?
今回はスマートニュースで疑問に思う記事を見つけたので取り上げてみました。結婚できない女性の特徴ということですが、これって全部当てはまるよなというUNOSANO。しかもこれが全部当てはまってる男性ってどうなの?結婚できないカテゴリー扱いされなくない?キャリアフォーカスしている人が結婚できない人の特徴って書かれてるから女性のキャリアアップ目指す人が少なくなると思いませんか?女性誌の記事がジェンダーギャップを縮めようとしていないのではと思いました。皆さんどう思います?
元の記事はこちら:
https://shufuse.com/116307
-----------------------------------------
【UNO TO SANO LAB 🌐】
リスナーさん同士が関われるプライベートコミュニティ。PODCAST収録後のうらばなしビデオがメンバー限定を毎週投稿しています。毎月メンバー限定イベントもあります。
https://www.facebook.com/groups/143193237447943
ニックネームでメッセージを送る
https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6
メンターシッププログラム
NEXT 5YEAR PROJECTの詳細
https://unotosano.com/mentorship/
他のリンクはこちら
https://linktr.ee/unotosano
---
Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support -
Coffee Break 19 | 海外の治安の悪いってどれくらい悪いの?
ちょっと息抜きなコーナー「Coffee Break」。日本では話題にならない海外のこと・海外では話題にならない日本のことをコーヒー片手にさくっと話します。
第19回目は海外の治安について。コロナがあけ、海外旅行・留学・移住をする人が増えてきていると思いますが、日本の感覚で外出をしないこと!本日は「実際にアメリカ内で聞く治安の悪いとはどういうところ!?」「ローカルではどんな事件が起きているの?」とリアルな部分を学び、「ではどうしたらいいのか」を話しています。
みなさん、気をつけつつ、海外生活をたのしみましょう!
【UNO TO SANO LAB 🌐】
Podcastのリスナーさん同士が関われるプライベートコミュニティUNO TO SANO LABに是非ご参加下さい〜Podcastの裏話やメンバー限定イベントもあります。
https://www.facebook.com/groups/143193237447943
-----------------------------------------
ニックネームでメッセージを送る
https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6
LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る
https://lin.ee/gSzHQtG
質問等はメールで受け付けて居ます!
contact.unosano@gmail.com
他のリンクはこちら
https://linktr.ee/unotosano
---
Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support