
128 episodes

グローバル視点で考えよう Uno To Sano
-
- Society & Culture
-
-
4.8 • 4 Ratings
-
Uno (右脳派・純ジャパ・アメリカ勤務中) とSano (左脳派・帰国子女・日本勤務中) が海外にアンテナを張っている方へ向けたポッドキャスト。日米の文化、キャリア、サステイナビリティ、英語、セルフケア、社会問題などを話しています。若い世代のグローバル化をサポートするメンターシッププログラム「NEXT 5YEAR PROJECT」開催中!
Uno To Sanoコミュニティへ参加
https://www.facebook.com/groups/143193237447943
ニックネームでメッセージを送る
https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6
LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る
https://lin.ee/gSzHQtG
メールアドレス: contact.unosano@gmail.com
Website: https://unotosano.com/ Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support
-
108 - 7種の「休息」について
休日にSleep inしても、なんとなく疲れが取れないなんてことありませんな?実は睡眠=休息ではないんです!休息には7つの種類があると言われていて、身体的な疲れ、メンタル的な疲れ、デジタル疲れなど、色々なかたちで私達の身体、頭、心、感覚を休ませてあげないと、本当の意味での休息にはなりません。これからは意識的に7つの休息を取り、いつでもベストパフォーマンスできる身体作りをしましょう!
【UNO TO SANO LAB 🌐】
今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。
https://www.facebook.com/groups/143193237447943
-----------------------------------------
ニックネームでメッセージを送る
https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6
LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る
https://lin.ee/gSzHQtG
質問等はメールで受け付けて居ます!
contact.unosano@gmail.com
他のリンクはこちら
https://linktr.ee/unotosano
---
Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support -
SANO視点 | 02 - 革命のファンファーレ / ビジネス書
左脳派のAmiがインプットした情報をSANO視点というフィルターを通してアウトプットしていきます。
Vol2として、お正月休みに読んだキングコング・西野亮廣さんのビジネス書「革命のファンファーレ」について話してみました。
正直西野さん侮ってました・・・前々からクラウドファンディングやら、絵本作家として活動しているやら、オンラインサロンが大人気・・・と芸人以外での活動が話題になっていましたが正直あまり気にしてませんでした。が!この本を読みなぜ彼がここまで成功しているのかが少しわかった気がします。西野さんの活動は知っているけど本は読んだことない方や、今後自信もクラウドファンディングを活用したい!という方にはおすすめします!読んだあとに少しクラウドファンディングが、マーケティングについて詳しくなれる一冊です。
「革命のファンファーレ 現代のお金と広告」西野亮廣(著)⇒ Podcast収録後にKindle Unlimitedではなくなったみたいです!!
https://www.amazon.co.jp/dp/B075CHHZDY/
【UNO TO SANO LAB 🌐】 https://www.facebook.com/groups/143193237447943
今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。
【お知らせ】
Uno To SanoのメンターシッププログラムNEXT YEAR PROJECTは「次の世代のグローバル化をサポート」という目標を掲げています。留学・海外勤務・海外移住など海外経験のある方は是非メンターとして、これから留学・海外勤務をしたいという方は是非メンティーとしての応募を受け付けています。
https://unotosano.com/mentorship/
-----------------------------------------
ニックネームでメッセージを送る
https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6
LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る
https://lin.ee/gSzHQtG
質問等はメールで受け付けて居ます! contact.unosano@gmail.com
💬https://linktr.ee/unotosano
---
Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support -
107 - 日米お金のはなし
あまり話されない!?タブーなお金の話題について。「お金をいかに節約して貯めること」にフォーカスしている日本に対して、「お金の使い方は変えずに増やすこと」にフォーカスをするアメリカ。 日米の考え方、使い方、向き合い方など文化の違いを、Uno To Sanoの経験をベースに話しています。金融リテラシーを一緒にあげていきましょう!
【UNO TO SANO LAB 🌐】
今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。
https://www.facebook.com/groups/143193237447943
-----------------------------------------
ニックネームでメッセージを送る
https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6
LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る
https://lin.ee/gSzHQtG
質問等はメールで受け付けて居ます!
contact.unosano@gmail.com
他のリンクはこちら
https://linktr.ee/unotosano
---
Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support -
UNO視点 | 02 - ぼくたちに、もうモノは必要ない。 断捨離からミニマリストへ / 本
右脳派のSakieがインプットした情報を「UNO視点」というフィルターを通してアウトプットしていきます。今回は2回目のエピソード「Goodbye, Things: The New Japanese Minimalism」アメリカ歴9年目にもなり、物が増え続けていますが、コロナ禍でこの1年間一度も触れることすらなかった洋服が家の中に散乱しているので、いい加減どうにかしなければ!と思い、ミニマリスト哲学から学びたいと思い手に取った本。ミニマリストも筋トレのようなもので、段々できるようになってくるらしいです。「他人と比較しなくなくなる」「購買欲求が出た時の対処法」など人生に役立つ沢山なヒントも詰まっています!
日本語「ぼくたちに、もうモノは必要ない。 断捨離からミニマリストへ」佐々木典士(著)
http://amzn.to/2OqCmQf
英語「Goodbye, Things: The New Japanese Minimalism 」by Fumio Sasaki
https://amzn.to/3rBxmGL
【UNO TO SANO LAB 🌐】
https://www.facebook.com/groups/143193237447943
今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。
-----------------------------------------
ニックネームでメッセージを送る
https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6
LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る
https://lin.ee/gSzHQtG
質問等はメールで受け付けて居ます!
contact.unosano@gmail.com
Website
https://unotosano.com/
Blog
https://unotosano.com/blog
Instagram
https://www.instagram.com/_unotosano_/
Facebook
https://www.facebook.com/UnoToSano/
Twitter
https://twitter.com/unotosano
Apple Podcast
https://apple.co/2X1R5SF
---
Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support -
106 - 認められたい精神に疲れている方へ
周りに認められたい、または「イイね」をもっともらいたいと思っている人はこのリスナーさんにも少なくないはず。でも、あまりにも承認欲求が強くなり過ぎて、振り回されたり、疲れたり、本当の自分を失っている人も多いのではないかと思います。そんな方への対処法アドバイスや「マウンティングってそもそも何?」という根本追及していきます!
【UNO TO SANO LAB 🌐】
https://www.facebook.com/groups/143193237447943
今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。
【お知らせ】
私たちUno To SanoはのメンターシッププログラムNEXT YEAR PROJECTの春セメスターのメンター枠が残り数席残っています!「次の世代のグローバル化をサポート」という目標を掲げています。留学・海外勤務・海外移住など海外経験のある方は是非メンターとして参加して下さい。
https://unotosano.com/mentorship/
-----------------------------------------
ニックネームでメッセージを送る
https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6
LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る
https://lin.ee/gSzHQtG
質問等はメールで受け付けて居ます!
contact.unosano@gmail.com
Website
https://unotosano.com/
Blog
https://unotosano.com/blog
Instagram
https://www.instagram.com/_unotosano_/
Facebook
https://www.facebook.com/UnoToSano/
Twitter
https://twitter.com/unotosano
Apple Podcast
https://apple.co/2X1R5SF
---
Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support -
SANO視点 | 01 - 湯を沸かすほどの熱い愛 / 邦画
本日より、SANOのソロエピソードシリーズ「SANO視点」もスタート!左脳派のAmiがインプットした情報をSANO視点というフィルターを通してアウトプットしていきます。
個人エピソードでSakieが、ネトフリのドラマを選んでいたということで、私も同じくネトフリで見た邦画、「湯を沸かすほどの熱い愛」について話してみました!家族がテーマとなっており家族のあり方について少し考えさせられました。現在、多様性やダイバーシティーが求められている中、家族にもそれが当てはまってくるし、時代の流れを感じる映画となりました。
観終わった後に、是非考える時間をとることをおすすめします。観た人は是非お話ししましょう〜!
【UNO TO SANO LAB 🌐】
https://www.facebook.com/groups/143193237447943
今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。
【お知らせ】
Uno To SanoのメンターシッププログラムNEXT YEAR PROJECTは「次の世代のグローバル化をサポート」という目標を掲げています。留学・海外勤務・海外移住など海外経験のある方は是非メンターとして、これから留学・海外勤務をしたいという方は是非メンティーとしての応募を受け付けています。
https://unotosano.com/mentorship/
-----------------------------------------
ニックネームでメッセージを送る
https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6
LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る
https://lin.ee/gSzHQtG
質問等はメールで受け付けて居ます!
contact.unosano@gmail.com
💬https://linktr.ee/unotosano
---
Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support