FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. 59分钟前

    【独自】“首相指名選挙”行う国会召集 与党が再来週前半に遅らせる調整…「統一候補に玉木氏も」立憲が国民に連携呼びかけ

    「【独自】“首相指名選挙”行う国会召集 与党が再来週前半に遅らせる調整…「統一候補に玉木氏も」立憲が国民に連携呼びかけ」 国会での首相指名選挙を巡り、立憲民主党は8日午前、国民民主党と幹事長会談を行い、野田代表への投票にはこだわらないことを伝えて、野党の統一候補の擁立に向けた連携を呼びかけました。最新情報をフジテレビ政治部・木村大久記者が中継でお伝えします。立憲の幹部は「野党をまとめるために最大のカードを切った」と話していますが、国民側は慎重な姿勢を崩していません。会談は8日午前10時半から国会内で行われ、立憲の安住幹事長は次の臨時国会での首相指名選挙について、野党統一候補の擁立に向けた連携を呼びかけました。立憲民主党・安住幹事長:我が党も野田にはこだわりません。玉木さんも皆さんがまとまるのであれば我々としても有力候補と考えます。国民民主党・榛葉幹事長:異なった主義主張の政党と打算で、数合わせで首相指名を一緒に行動を取るということは考えてません。一方、指名選挙を行う国会の召集について、再来週の前半まで遅らす方向で政府与党が調整していることが複数の関係者への取材で分かりました。多数派の形成に向けて与野党の駆け引きが続くことになります。

    2 分钟
  2. 1小时前

    【台風情報】伊豆諸島に暴風・波浪特別警報の可能性…台風22号接近で気象庁が最大級の警戒呼びかけ 最大瞬間風速は70メートルも

    「【台風情報】伊豆諸島に暴風・波浪特別警報の可能性…台風22号接近で気象庁が最大級の警戒呼びかけ 最大瞬間風速は70メートルも」 台風22号について気象庁は8日午前、緊急の会見を開きました。伊豆諸島にはこのあと、暴風と波浪の特別警報を発表する可能性があるとして、気象庁の立原秀一大気海洋部予報課長は、「これまでに経験したことのないような暴風、高波が起きる可能性がある。自分の命、大切な人の命を守るため、早めに身の安全の確保をお願いします」と最大級の警戒を呼びかけました。気象庁によると、台風22号はあすにかけて非常に強い勢力で伊豆諸島に接近する見込みで、最大風速は伊豆諸島で50メートル、最大瞬間風速は70メートルの予報で、一部の住宅が倒壊するなどの恐れがあります。また、伊豆諸島では台風の影響で線状降水帯が発生するおそれもあり、あすの昼までに多いところで300ミリの雨が降る予報です。八丈島の漁港ではけさ台風に備え、船をロープで固定する作業が進められていました。船の職員は「いつもより勢力が大きいから普段以上に養生している」と話すなど警戒を強めていました。気象庁は今後、伊豆諸島に暴風と波浪の特別警報が出る可能性があるため、暴風が吹き始める前に自治体からの情報などを確認して早めに避難するなど、最大級の警戒を呼びかけています。

    2 分钟
  3. 5小时前

    高市総裁「課題残った」自公連立合意は持ち越し…公明・斉藤代表「時間費やしたのは政治とカネ問題」

    「高市総裁「課題残った」自公連立合意は持ち越し…公明・斉藤代表「時間費やしたのは政治とカネ問題」」 自民党の高市総裁は7日に党役員を正式決定して新体制を発足させ、公明党の斉藤代表らとの会談に臨みましたが、公明党側が「政治とカネの問題」などで懸念を示し、連立合意を持ち越しました。自民党の高市総裁ら新執行部は、国会内で公明党の斉藤代表らと会談しました。公明党は保守的な政治姿勢の高市総裁の就任を受け、「連立離脱も辞さない」との声も出ていました。公明党・斉藤代表:懸念を3点申し上げました。1点目は政治とカネの問題。2点目が靖国をはじめとする歴史認識。3点目が過度な外国人排斥の問題。時間を費やしたのは政治とカネの問題。自民党・高市総裁:2点については十分にご理解いただき、考え方を共有したということです。残る1点については課題が残りました。まだ話し合いをしなければなりません。高市新体制での連立政権の継続に向けた政策協議は合意に至らず、斉藤代表は記者団に対し、政治資金収支報告書への不記載問題の実態解明や企業・団体献金の扱いについて、引き続き協議していく考えを示しました。

    2 分钟

关于

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

你可能还喜欢