こゆきの小粋にリスキリング

デジタル人材不足を乗り越えるリスキリング戦略

第79回放送分【2025年10月4日(土)18:10~18:25】

テーマトーク:

【衝撃の事実】日本のデジタル人材の7割はIT企業に集中。一方、アメリカでは7割が一般企業に。

この差が、あなたの会社の成長を妨げているかもしれません。

今週は、なぜ日本の企業でデジタル化が「負担」になってしまうのか、その構造的な問題を掘り下げます。若手採用だけに頼らず、今いる熟練社員を「戦力」に変えるリスキリング戦略が不可欠です。

「時間がない」を言い訳にしない、外部リソースを活用した賢い学び方とは?デジタル人材不足を根本から解決するヒントがここにあります。

「うちの会社、人手はいるけど“わかる人”がいない…」そう感じていませんか?

実は、その原因は「教育に時間をかけると業務が止まる」という悪循環にあるかもしれません。

たった1時間の社内教育が、会社全体で4時間の損失になる衝撃の事実とは?この負のスパイラルを断ち切り、本当に業務が効率化する「学びの外注化」という解決策を深掘りします。

あなたの会社のデジタル化は、本当に成功していますか?


クールダウントーク:

デジタル化は、重荷ではなく「推進力」

中小企業に必要なデジタル人材とは、自社の仕事を深く理解している人。プログラマである必要はありません。

「時間がないから学べない」の壁を壊し、今いる社員と未来へ進むヒントを、今回のエンディングトークに詰め込みました。

貴方の思考を刺激する15分間をお聴き逃しなく♪


地上波でかかった曲:米津玄師『IRIS OUT』

※ポッドキャストでは著作権関連で割愛。

番組メールアドレス:snow@rokinawa.co.jpです。地上波用のリクエスト曲や、番組への感想やご意見、紹介してほしい事などを募集しています♪