
ファンダム主導の時代に成功する条件ーーあるアーティストが再注目された理由を紐解く【Music Ally Japan Focus #55】
今回は、ボカロシーンで再ブレイクを果たしたアーティストの転機に注目します。
軸にあるものは音楽と作品性でありながら、プラットフォーム選択、ファンダムとの接続、適切なアジャスト力、データ分析……と、現代のアーティストとそのチームに求められるアクションは多様です。
その面において非常にクリティカルな選択をしたと言える、SASUKE/原口沙輔さんのケースを通して、アーティストの成功とは何かを考えます。【出演:Music Ally Japan 田巻郁】
【Music Ally Japan スポンサーのご紹介】
SPACE SHOWER FUGA は、世界の音楽市場で勝負したい日本人アーティストやインディーレーベルを支援するデジタルディストリビューターです。配信、収益管理、分析など、世界標準のツールやサービスを揃え、様々なジャンルのアーティストに活用されています。新しい音楽配信のパートナーを探している方は、ぜひSPACE SHOWER FUGAへお問い合わせください。
レコチョクは、NFTを含むデジタル・フィジカル商材に対応したDtoFソリューション『murket』等、音楽業界のDX化支援サービスを提供して、次世代音楽市場の最大活性化を目指します。
【Music Ally Japan について】
音楽ビジネスの最先端を伝える無料ニュースレターの登録はこちら
ポッドキャストで取り上げて欲しいテーマやご質問・ご意見などは、Music Ally JapanのTwitterアカウント または メールアドレス 宛にご連絡ください。
信息
- 节目
- 频率两周一更
- 发布时间2025年7月29日 UTC 12:40
- 长度7 分钟
- 分级儿童适宜