インターネットビジネス(大内雅司)

masashi ouchi

インターネットを活用したビジネスモデルやマーケティングの考え方、おすすめツール、稼ぎ方などを定期的に配信しています。(※ウェブで「大内雅司」で検索) メールマガジンへご登録いただければ幸いです。 http://eepurl.com/gfkKKH

Выпуски

  1. 12.09.2019

    仕事にはお金を求めるが成長を求めない!生きがいが大切!

    正社員のほとんどの人がフリーターやニートよりも不幸だと思っている時代です。 正社員?マジで?・・・って言う若者も多いですね。 フリーターやニートは収入が低くても自分の好きな事をやっています。 正社員は、1日8時間会社にいますが、1日8時間の全てが楽しいなんてありえないのです。 時には、映画鑑賞をしたり、野球観戦をしたり、いい音楽を気持ちよく楽しく聴く時間をことも必要です。 フリーターやニートから学ぶことは、「仕事と自分の好きな事を別にする。」ということです。 もしあなたが、正社員でちゃんと生活のできる収入が得れているのなら、他の時間は仕事の事を忘れるべきです。 仕事でえれた成長はその仕事でしか役に立たないことが多いです。 成長は何を求めて成長するかが大切なのです。 目的を決めることが重要なのです。 成長は、仕事だけではなく人生のいろいろな場面でできるものなのです。 最後に何が言いたいのか・・・・ それは、人生で一番大切なことは「生きがい」であるということです。 メルマガ登録:https://twelfth-ex.com/rg/38733/26/ 【大内雅司・公式ブログ】https://dekasegi.pw/

    2 мин.
  2. 04.09.2019

    3つの取扱業務1.マインドセット、2.ビジネスモデル、3.ITマーケティング - 大内雅司コンサルタント事務所

    大内雅司コンサルタント事務所の取扱業務のご紹介です。 1.マインドセット マインドセットは船を渡す川である。自動車で例えるなら道である。 いくら性能の良い自動車でもよい道を建設しなくては、本来の性能を発揮するどころか一歩も前へ進むことはできない。 特にマインドセットは「人格や心のあり方」という人としての全ての物事の土台であり知識や技量の全てはマインドセットという土台の上に形成されます。よってマインドセットは最重要な要素である。 2.ビジネスモデル 時代にマッチングした業種や業態を作り上げる事で企業のゴーイングコンサーンという継続的な存在を形成しなくてはなりません。商品やサービスの改善や生産性の向上も含まれます。 3.ITマーケティング 売上の自動化はもちろんのことです。 少子高齢化による生産人口の減少に伴い、仕事をする上での正確さや安全性、時間短縮、コスト削減などの合理化を推進して参ります。 以上の3つが主な業務内容となりますが、それぞれの詳細は、また別の動画で述べさせていただきます。 メルマガ登録:https://twelfth-ex.com/rg/38733/26/ 【大内雅司・公式ブログ】https://dekasegi.pw/

    3 мин.

Об этом подкасте

インターネットを活用したビジネスモデルやマーケティングの考え方、おすすめツール、稼ぎ方などを定期的に配信しています。(※ウェブで「大内雅司」で検索) メールマガジンへご登録いただければ幸いです。 http://eepurl.com/gfkKKH