今回、「Leadership Live Japan」に出演するゲスト、株式会社リコーのコーポレート上席執行役員CTOセキュリティ統括担当の野水泰之氏をお迎えし、CTOの仕事観、やりがい、魅力などについて語ってもらいました。
野水氏のCTOとしての仕事観、やりがいや挑戦、キャリアストーリーは以下の通りです。
大学では化学を専攻していた野水氏が、リコーに入社したのは1986年。「専門外の分野で自分の可能性を試したい」という思いから、電子機器開発の道に飛び込みました。以来、技術者として、そして経営層として、常に変革の最前線に立ち続けています。
ファクシミリのカラー化や国際標準規格JPEG2000の策定に携わり、グローバルで通用する技術と交渉力を磨いた野水氏。その経験を糧に、現在はCTO/CIO/CDOに加え、セキュリティ統括として、リコーの技術・データ・経営・安全を横断的に支えています。
複合機のAndroid化やクラウドサービスの立ち上げなど、かつて「前例がない」と言われた挑戦を実現してきた背景には、「信念を持ち、仲間を巻き込む力」があります。組織内外の理解を得ながら改革を進める粘り強さが、野水さんの最大の強みです。
いま、彼が注力するのは信頼を基盤としたイノベーション。AIやIoTが進む中で、サイバーセキュリティを事業戦略の中心に据え、「安心して挑戦できる環境づくり」に力を注いでいます。
「世界一ではなく、世界初を目指す」。その言葉には、技術だけでなく、人と社会を守りながら未来を創るという決意が込められています。野水氏のリーダーシップは、リコーの信頼と変革を体現しています。
Información
- Programa
- Publicado11 de noviembre de 2025, 3:23 a.m. UTC
- Duración22 min
- ClasificaciónApto
