人生戦略会議~最高の人生をデザインし、人生を豊かにする時間とお金の幸せな選択~

MBAホルダーで元資産運用のプロ、目指すキャリアの階段を駆け上ってきた高衣紗彩(たかごろも さあや)がお送りする人生デザイン構築学校。あなたの隠された価値観に気づき、あなたの本質が遺憾なく発揮できる仕事に就く方法と、さらに経済的自立を手に入れる投資哲学・メソッドをお伝えします。好きなことを仕事にする、と言われても、何が好きなのかわからないー。何が合っているのかわからないー。そんな方の堂々巡りを終わらせます。そして、あなたに合った資産形成の方法を学ぶこと。この両輪があれば、ごく普通の人でも資産1億円を手に入れることは難しくありません。人生は、毎瞬の選択の連続です。デザインなき人生は、戦略なき人生。行き当たりばったりでどこに漂流するかもわかりません。自分の価値観とミッションに合った人生デザインを手に入れ、日々の選択を納得できるものにし、将来の不安を吹き飛ばしませんか?

  1. 11H AGO

    448.Think First Talk Smart & 偏らない生き方

    突然の事故で1週間全く動けなくなってしまったら、どのように過ごしますか? 多くの人がこのような出来事をネガティブに受け取ると思いますが、時に予期せぬ出来事が私たちに貴重な時間をもたらし、気づきを与えてくれることがあります。 誰がどう見ても試練だということの中に、如何にして支援を見出すことができるのか。 今回は、思わぬ転倒事故から強制停止を余儀なくされた高衣の「意識の旅」について、驚きの体験をお伝えします。 安静期間中、何もできない状態に追い込まれた中で生まれた体験や、通常の意識では経験できない領域から降りてきた新たなミッションとは何なのか? 日々の慌ただしさから解放され、自分の内側と深く向き合うことで見えてくる本質的な気づきについてお話しています。 さらに、このようなアクシデントでも8年間一度も休まず継続してきたPodcast配信の秘訣や、新刊「偏らない生き方」に込められた中庸思考の真髄についても触れていきます。 経営者やリーダーとして日々重要な決断を下す立場にある方、自分の人生の舵取りに迷いを感じている方にとって、人生の密度を高め、本当の意味での充実を得るためのヒントとなるはずです。 週末のひととき、ゆったりとリラックスしながら、自分自身の人生を見つめ直すきっかけとして、楽しんでお聞きください^ ^ * \ 高衣紗彩の新刊『偏らない生き方』/\ リアル書店購入応援キャンペーン / 高衣の新刊『偏らない生き方〜哲学に学ぶ「中庸思考」のすすめ〜』を購入、お読みいただいた皆様、ありがとうございます。 Facebookにて出版応援グループを立ち上げております。 書籍の応援をしたい!書籍に関する情報を受け取りたい!という方はぜひご参加ください。 現在、【リアル書店購入応援キャンペーン】を開催中です。 書店でご購入いただき、皆さんの大切な方々に広めていただくことにご協力いただけましたらお礼として、ご購入いただいた額の2倍から3倍に相当する価値の特典を用意しております。 こちらからご参加いただけます。https://www.facebook.com/groups/1284898162963397/   ▼JDSイベント情報▼ \資産形成ワークショップ/ 「NISAさえしていればとりあえず大丈夫」こんな思い込みが5年後、10年後、15年後、知らないうちに数百万円の差になることも。 この差を生むのはたった一つ、あることを身につけているかどうか、それをお伝えするセミナーです。 日時:10月26日(日)20時〜21時開催:Zoom参加費:無料※アーカイブはありません 詳細・お申し込みはこちらからhttps://mmjdi.com/p/r/c3brC5Cy   ▼高衣紗彩のnoteマガジン▼https://note.com/sayagakucho 毎朝ライブでお伝えしている世界情勢・経済の真相をnote記事にまとめていますhttps://note.com/sayagakucho/m/me5921b954fa1 メンバーシップ『表と裏から読む国際情勢インサイト』月額制でレポートが読み放題になりますhttps://note.com/sayagakucho/membership/join * 毎朝開催しているLINEのオープンチャットでの朝ライブ▼ 「人生デザイン3つの扉」▼https://bit.ly/41Nbn4n毎朝2部制・朝6:30 - 7:00  ベストな状態を作って 1日を始める『モーニング・ジャーナリング』・朝7:30 - 8:00  世界情勢ニュースの深掘り解説   ▼ Youtubeチャンネル「さあや学長チャンネル」▼最新の動画はコチラです。 【成功哲学の罠】幸福度を左右する“欲と価値観”の違いhttps://youtu.be/hQwfknf-ivs 自分の限界を超える方法https://youtu.be/8qKdTgOM_NA   ▼Instagram「さあや学長」でも発信しています▼こちらからチェックいただけます。 https://www.instagram.com/saya_jinsei_design/   ▼人生デザインアカデミー協会▼人生デザインコーチ®(価値観分析ワーク)のご用命はこちらからhttps://jinsei-design.com/   ▼高衣紗彩無料コーチングメールご登録▼https://saya-coaching.beehiiv.com/subscribe   ▼セルフコーチングジャーナル2026発売中!▼https://missionmikke.com/service/journal/   ▼書籍「ポートフォリオマネジメントで一生お金に困らない人になる」▼https://amzn.asia/d/6YtN0R7 LISTENで開く

    30 min
  2. OCT 17

    447.迷走のススメ:生産性を超えた先にある、本当の豊かさ

    「迷っているのは無駄な時間だ」「決断は早い方がいい」 ビジネスでも私生活でも、迷うことは非効率で避けるものだと捉えられがちです。「道に迷う」ことさえ、まるで失敗のように感じてしまう風潮の中で、どうすれば自分を責めず、他人を責めずにいられるのでしょうか。 今回は、そんな「迷うこと」をテーマに、人生における迷いのプロセスを全く新しい視点から捉え直します。経験と知恵を積み重ねてきた方々にこそ響く、人生の岐路での迷いに関する深い考察をお届けします。 迷うことで得られる「具体的なメリット」、迷うことで開かれる「新たな可能性」にスポットライトを当てて、自然界や脳科学の観点から、私たちが見失っている本当に大切なことをわかりやすくお伝えします。 人生の岐路に立っていると感じている方、日々の忙しさに追われ、ふと立ち止まって自分を見つめ直したい方々に聞いていただくことで、先が見えない苦しい時期だからこそ、焦らず、今この瞬間を楽しむためのヒントを受け取っていただけます。 人生の方向性を見出すための方法や、人生の嵐に遭ったときに対処する知恵もご紹介しています。 週末のリラックスした時間、ご自身の「迷い」を新たな視点から捉え直すきっかけに、ぜひ楽しんでお聞きください^ ^ * 高衣の新刊『偏らない生き方 〜哲学に学ぶ「中庸思考」のすすめ〜』について、Facebookの出版応援グループを立ち上げました。 書籍の応援をしたい!書籍に関する情報を受け取りたい!という方はぜひご参加ください。まもなく、【リアル書店購入応援キャンペーン】をご案内します。 書店でご購入いただき、皆さんの大切な方々に広めていただくことにご協力いただけましたらお礼として、ご購入いただいた額の数倍の価値の特典をお渡しします。 ▼こちらからご参加ください▼https://www.facebook.com/groups/1284898162963397/ * ▼JDSイベント情報▼ \資産形成ワークショップ/ 「NISAさえしていればとりあえず大丈夫」こんな思い込みが5年後、10年後、15年後、知らないうちに数百万円の差になることも。 この差を生むのはたった一つ、あることを身につけているかどうか、それをお伝えするセミナーです。 日時:10月26日(日)20時〜21時開催:Zoom参加費:無料※アーカイブはありません 詳細・お申し込みはこちらからhttps://mmjdi.com/p/r/c3brC5Cy   ▼高衣紗彩のnoteマガジン▼https://note.com/sayagakucho 毎朝ライブでお伝えしている世界情勢・経済の真相をnote記事にまとめています。https://note.com/sayagakucho/m/me5921b954fa1 メンバーシップ『表と裏から読む国際情勢インサイト』。月額制でレポートが読み放題になります。https://note.com/sayagakucho/membership/join * 毎朝開催しているLINEのオープンチャットでの朝ライブ ▼「人生デザイン3つの扉」▼https://bit.ly/41Nbn4n毎朝2部制・朝6:30 - 7:00  ベストな状態を作って 1日を始める『モーニング・ジャーナリング』・朝7:30 - 8:00  世界情勢ニュースの深掘り解説   ▼Youtubeチャンネル「さあや学長チャンネル」▼最新の動画はコチラです。 【成功哲学の罠】成果=価値の思い込みを外し「自分の価値」を体感する方法https://youtu.be/2MEGGrDOEak 成功哲学の罠https://youtu.be/JMd5huk6u74   ▼Instagram「さあや学長」でも発信しています▼こちらからチェックいただけます。https://www.instagram.com/saya_jinsei_design/   ▼人生デザインアカデミー協会▼人生デザインコーチ®(価値観分析ワーク)のご用命はこちらからhttps://jinsei-design.com/   ▼高衣紗彩無料コーチングメールご登録▼https://saya-coaching.beehiiv.com/subscribe   ▼セルフコーチングジャーナル2026発売中!▼https://missionmikke.com/service/journal/   ▼書籍「ポートフォリオマネジメントで一生お金に困らない人になる」▼https://amzn.asia/d/6YtN0R7 LISTENで開く

    28 min
  3. OCT 10

    446.西洋の成果主義に足りないもの—日本古来の智慧が導く真の充実感

    今の私たちの生活は、古来から日本人が大切にしてきたバランスを崩してしまっている、ということをご存知ですか? 「何をしてても充実感が得られない」「達成した!と喜んでも何だか虚しい」「チームのメンバーと分かり合えてる気がしない...」 このような状態では、精神と身体のバランスを保ち、本来の力を発揮することは難しいです。どれだけ頑張っても、満たされないという感覚は、実は心身のバランスが崩れているからかもしれません。 自分の持つ潜在能力を十分に発揮し、真に充実した生活を送るにはどうすればよいのでしょうか。 今回は、先日開催された『中庸フェス』で体験された「心と身体の統合」による驚きの効果と、日本古来の智慧を現代に活かす「中庸古武道」について徹底解説します。 中庸フェスで催された西洋と東洋それぞれの芸能から学んだ知恵や、日本の先人が大切にしてきた身体技法をご紹介し、日常に取り入れられる心と身体のバランスの整え方をお伝えします。 この心と身体の整え方は、ビジネスや家庭環境にも大きな影響を与えます。経営判断の質が向上し、周囲との関係性が格段に良くなる—JDSが10年間語り続けてきた「中庸にいることのパフォーマンス向上効果」を、実際に体感できる具体的な方法です。 企業経営や組織運営に携わる方、そして人生の質をさらに高めたいと願う方にとって、この「中庸」の智慧は、変化の激しい現代社会を生き抜くための確かな拠り所となるはずです。 ぜひ週末のリラックスした時間に、心と身体の繋がりを感じながらお聞きください^ ^ * 高衣の新刊『偏らない生き方 〜哲学に学ぶ「中庸思考」のすすめ〜』について、Facebookの出版応援グループを立ち上げました。 書籍の応援をしたい!書籍に関する情報を受け取りたい!という方はぜひご参加ください。まもなく、【リアル書店購入応援キャンペーン】をご案内します。 書店でご購入いただき、皆さんの大切な方々に広めていただくことにご協力いただけましたらお礼として、ご購入いただいた額の数倍の価値の特典をお渡しします。   ▼こちらからご参加ください▼https://www.facebook.com/groups/1284898162963397/ * ▼高衣紗彩のnoteマガジン▼https://note.com/sayagakucho 毎朝ライブでお伝えしている世界情勢・経済の真相をnote記事にまとめています。https://note.com/sayagakucho/m/me5921b954fa1 メンバーシップ『表と裏から読む国際情勢インサイト』。月額制でレポートが読み放題になります。https://note.com/sayagakucho/membership/join * 毎朝開催しているLINEのオープンチャットでの朝ライブ▼「人生デザイン3つの扉」▼https://bit.ly/41Nbn4n毎朝2部制・朝6:30 - 7:00  ベストな状態を作って 1日を始める『モーニング・ジャーナリング』・朝7:30 - 8:00  世界情勢ニュースの深掘り解説   ▼Youtubeチャンネル「さあや学長チャンネル」▼最新の動画はコチラです。 【成功哲学の罠】評価に左右されない!本当の価値の見つけ方https://youtu.be/M2lIYpALeMQ インド精神修行で感じた周波数の効果https://youtu.be/7_z5_8t1aIo   ▼Instagram「さあや学長」でも発信しています▼こちらからチェックいただけます。https://www.instagram.com/saya_jinsei_design/   ▼人生デザインアカデミー協会▼人生デザインコーチ®(価値観分析ワーク)のご用命はこちらからhttps://jinsei-design.com/   ▼高衣紗彩無料コーチングメールご登録▼https://saya-coaching.beehiiv.com/subscribe   ▼セルフコーチングジャーナル2026発売中!▼https://missionmikke.com/service/journal/   ▼書籍「ポートフォリオマネジメントで一生お金に困らない人になる」▼https://amzn.asia/d/6YtN0R7 LISTENで開く

    38 min
  4. OCT 3

    445.東洋哲学:禅の教え「ゆるがない心でしなやかに生きる」

    「自分なんてまだまだ」「もっと成果を上げないと」 謙虚で自分に厳しく、向上心がある、このような成功する人のイメージを持っているかもしれません。 実はこうしたイメージこそが、私たちの可能性を狭め、人間関係にも影響を及ぼしているとしたら、どうでしょうか。 自分にかける厳しさの裏には、無意識の思い込みや他者への批判が存在します。それらの根源となるもの、自分の行動を制限してしまうものは、いったい何なのか。 今回は、9月29日に発売された高衣の新刊『偏らない生き方〜哲学に学ぶ「中庸思考」のすすめ〜』の一部を取り上げ、無意識の思い込みが作り出す"思考の檻"から解放される方法を徹底解説します。 会社経営やチームマネジメントの現場で、「部下が本音を話してくれない」、「相手がこう変わってくれたらいいのに」といった課題が生まれる原因、あるいは、誰かと比べて自分を小さく感じてしまいがちな人が見落としている視点まで。 「中庸思考」を身につけることで、これらの課題をどのように解決できるのか、最終的に目指す境地を具体的にお伝えします。 そして、スティーブ・ジョブズも学んだとされる禅の教えも、中庸思考でカバーできるということを話していますので、今を生きるビジネスパーソン、家庭やプライベートの人間関係にも通じる、気づきを得られます。 公私ともに生きやすくなる中庸思考の極意を、ぜひ最後まで楽しんでお聞きください^ ^ * 高衣の新刊『偏らない生き方 〜哲学に学ぶ「中庸思考」のすすめ〜』について、Facebookの出版応援グループを立ち上げました。 書籍の応援をしたい!書籍に関する情報を受け取りたい!という方はぜひご参加ください。まもなく、【リアル書店購入応援キャンペーン】をご案内します。 書店でご購入いただき、皆さんの大切な方々に広めていただくことにご協力いただけましたらお礼として、ご購入いただいた額の数倍の価値の特典をお渡しします。 ▼こちらからご参加ください▼https://www.facebook.com/groups/1284898162963397/ * ▼JDS開催イベント情報▼ 《中庸フェス》〜10周年記念&出版感謝祭〜日時:10月5日(日)場所:明治記念館 いよいよ中庸フェス開催前日となりました。お申込みの声をたくさんいただき、テーブルの再々追加をしましたが、満員御礼となりました。お申込みいただいた皆様と、お会いできること、中庸を体感できることを楽しみにしております。 * ▼高衣紗彩のnoteマガジン▼https://note.com/sayagakucho 毎朝ライブでお伝えしている世界情勢・経済の真相をnote記事にまとめています。https://note.com/sayagakucho/m/me5921b954fa1 メンバーシップ『表と裏から読む国際情勢インサイト』。月額制でレポートが読み放題になります。https://note.com/sayagakucho/membership/join * 毎朝開催しているLINEのオープンチャットでの朝ライブ▼「人生デザイン3つの扉」▼https://bit.ly/41Nbn4n毎朝2部制・朝6:30 - 7:00  ベストな状態を作って 1日を始める『モーニング・ジャーナリング』・朝7:30 - 8:00  世界情勢ニュースの深掘り解説   ▼Youtubeチャンネル「さあや学長チャンネル」▼最新の動画はコチラです。 【成功哲学の罠】成功を積み重ねているのに虚しくなる方へ…幸せが続く目標設定の秘訣とはhttps://youtu.be/KmIYEThpEqw 東洋哲学:中庸と中道https://youtu.be/ik_E25fhwaQ トランプの関税戦争、本当の狙いとは?https://youtu.be/nedbojCijTY   ▼Instagram「さあや学長」でも発信しています▼こちらからチェックいただけます。https://www.instagram.com/saya_jinsei_design/   ▼人生デザインアカデミー協会▼人生デザインコーチ®(価値観分析ワーク)のご用命はこちらからhttps://jinsei-design.com/   ▼高衣紗彩無料コーチングメールご登録▼https://saya-coaching.beehiiv.com/subscribe   ▼セルフコーチングジャーナル2026発売中!▼https://missionmikke.com/service/journal/   ▼書籍「ポートフォリオマネジメントで一生お金に困らない人になる」▼https://amzn.asia/d/6YtN0R7 LISTENで開く

    34 min
  5. SEP 26

    444.東洋哲学:中庸と中道

    「部下が本音を話してくれず、チームがうまく回らない」「なぜ、あんなことを言ってしまったんだろう」 職場での人間関係、将来への不安、日々の些細な出来事—私たちは常に様々な感情に揺らされています。 感情を感じることは、人として当たり前のことですが、その感情に振り回されると、やりたいことを見失ってしまったり、本当に大切にしたいことを大切にできなかったりしてしまいます。 なぜ、私たちは感情に振り回されてしまうのか?どうすれば、自分が価値を感じることに邁進して、心から楽しんで仕事ができるのか? 今回は、高衣の新刊『偏らない生き方 〜哲学に学ぶ「中庸思考」のすすめ〜』を基に、感情に振り回されない”あり方の核心”に迫ります。 人生デザイン構築学校の設立当初からお伝えしている中庸思考・中庸道のルーツを本邦初公開でお話ししています。東洋哲学の叡智を凝縮してお伝えしていますので、これまで以上に中庸思考・中庸道への理解を深めていただけます。 仕事や人間関係の悩みがするする解決し、イライラや不平不満といった負の感情が心に溜まることを防ぐヒントが得られます。組織やチームのリーダーの方、会社経営者にとっては、チームの方向性を決める際の判断軸として、また個人としても、人生全般をデザインしていく上で非常に重要な視点となります。 混沌を極める世の中だからこそ、在り方を整え、先手を打って行動できるようになるために、週末のリラックスタイムに、ぜひ楽しんでお聞きください^ ^ * 高衣の新刊『偏らない生き方 〜哲学に学ぶ「中庸思考」のすすめ〜』★Amazon予約キャンペーン 9月30日(火)まで ★Amazon予約特典★① 「中庸をもっとよく知る5日間ライブ音声」アーカイブ+要点PDF② 30日間の朝の「中庸トレーニング」招待【毎朝15分の実践の習慣をプレゼント】③ まだ見ぬ新しい自分を発見できる【高衣のグループコーチングで意識を一つ拡大】 キャンペーンのエントリーは、Amazonで予約注文後に、フォーム登録で完了します。 ▼こちらのフォームからお申し込みください▼https://jinsei-design.com/order/index.php/clp/chuyou_amazoncp * ▼JDS開催イベント情報▼ 《中庸フェス》〜10周年記念&出版感謝祭〜日時:10月5日(日)場所:明治記念館 中庸フェス開催まで2週間を切りました。お申込みの声をたくさんいただき、テーブルの再々追加をしましたが、満員御礼となりました。お申込みいただいた皆様と、お会いできることを楽しみにしております。 * ▼高衣紗彩のnoteマガジン▼https://note.com/sayagakucho 毎朝ライブでお伝えしている世界情勢・経済の真相をnote記事にまとめています。https://note.com/sayagakucho/m/me5921b954fa1 メンバーシップ『表と裏から読む国際情勢インサイト』。月額制でレポートが読み放題になります。https://note.com/sayagakucho/membership/join * 毎朝開催しているLINEのオープンチャットでの朝ライブ▼「人生デザイン3つの扉」▼https://bit.ly/41Nbn4n毎朝2部制・朝6:30 - 7:00  ベストな状態を作って 1日を始める『モーニング・ジャーナリング』・朝7:30 - 8:00  世界情勢ニュースの深掘り解説   ▼Youtubeチャンネル「さあや学長チャンネル」▼最新の動画はコチラです。 【成功哲学の罠】「欠点=悪い」は幻想?欠点をなくすとダメな理由は…https://youtu.be/kmVExJiavj8 出ていくお金と入るお金に法則はある?https://youtu.be/K3RZMjja81A   ▼Instagram「さあや学長」でも発信しています▼こちらからチェックいただけます。https://www.instagram.com/saya_jinsei_design/   ▼人生デザインアカデミー協会▼人生デザインコーチ®(価値観分析ワーク)のご用命はこちらからhttps://jinsei-design.com/   ▼高衣紗彩無料コーチングメールご登録▼https://saya-coaching.beehiiv.com/subscribe   ▼セルフコーチングジャーナルお求めはこちらから▼2025年下半期分につき価格変更:12,100円→4,950円(税込)https://missionmikke.com/service/journal/*1-3月、4-6月分も含んだ全5冊がお手元に届きます。それらも記録用にお使いください。   ▼書籍「ポートフォリオマネジメントで一生お金に困らない人になる」▼https://amzn.asia/d/6YtN0R7 LISTENで開く

    36 min
  6. SEP 19

    443.コミュニケーション格差の正体ー5万部突破のベストセラー著者が語る人脈構築術

    「私の言うことをなぜ理解してくれないのか」「何でそんな風に考えるんだろう」 部下や家族とのコミュニケーションに戸惑い、関係性が思うように深まらない、というお悩みが多く寄せられています。 仕事をしていく上で、人間関係の問題は切っても切り離せませんが、一方で円滑なコミュニケーションを築いている人もいます。 この違いは一体何なのか?人付き合いが上手な人は何をしているのか? 今回も、発売から2カ月で5万部を超えたベストセラー「1つの習慣」著者である横山直宏さんをゲストにお迎えし、人間関係を劇的に改善するための具体的なヒントをお届けします。 横山さんは、国内外で8社を経営し、累計100億円を売り上げてきた実績を持つ経営者です。その豊富な経験と専門性を活かし、600名以上の経営者・起業家が集うコンサルティングコミュニティを運営されています。 そのコミュニティでは、横山さんが実践している人間関係を円滑にするための習慣や極意が自然と共有され、高いエネルギーで成果を上げる場が生まれています。 書籍では語りきれなかった本質的な内容を、さまざまな視点から深掘りしてお伺いします。今回の内容をお聞きいただくことで、人間関係のストレスが軽減され、仕事の効率性が高まり、日々をより充実して過ごせるようになります。 人間関係の真髄と、日々のエネルギーを高める実践的な知恵が詰まったエピソードですので、ご自身の人間関係と生き方をアップデートするきっかけとして、楽しんでお聞きください^ ^ * 横山直宏さんの著書『1つの習慣』▼ご購入はこちらから▼https://amzn.asia/d/gXwVBPw * 高衣の新刊『偏らない生き方 〜哲学に学ぶ「中庸思考」のすすめ〜』現在キャンペーン実施中です。★Amazon予約特典★① 「中庸をもっとよく知る5日間ライブ音声」アーカイブ+要点PDF② 30日間の朝の「中庸トレーニング」招待【毎朝15分の実践の習慣をプレゼント】③ まだ見ぬ新しい自分を発見できる【高衣のグループコーチングで意識を一つ拡大】 キャンペーンのエントリーは、Amazonで予約注文後に、フォーム登録で完了します。 ▼こちらのフォームからお申し込みください▼https://jinsei-design.com/order/index.php/clp/chuyou_amazoncp * ▼JDS開催イベント情報▼ 《中庸フェス》〜10周年記念&出版感謝祭〜日時:10月5日(日)場所:明治記念館 募集開始からわずか1週間で170名満席となりました。深く御礼を申し上げます。 ただの記念イベントではなく、「中庸の真髄を体感してもらうための“奇跡の場”」として、JDSが総力をあげて企画しています。 今回、登壇いただく6名の先生方は、素晴らし過ぎる方々ばかりで中には、国宝級の先生もいらっしゃいます。 会場全体が「中庸のエネルギー」で満たされるような仕掛けを複数用意しており、全てが一体となることで、五感で“統合”を体験する、二度とない時間になります。 今回、募集期間が短かすぎたので、「様子見ている間に終わっちゃった・・・。参加したかったんですが。」というメッセージをいただいております。お陰さまで、追加のテーブルも埋まりギリギリあと1テーブル可能ということなので、さらに1テーブル追加しました。 「やっぱり参加したい!」と思ってくださった方は、ぜひこの機会にお申込みください。 ▼詳細・お申し込みはこちらから▼https://jinsei-design.com/order/index.php/clp/chuyou_fes/ * ▼高衣紗彩のnoteマガジン▼https://note.com/sayagakucho 毎朝ライブでお伝えしている世界情勢・経済の真相をnote記事にまとめています。https://note.com/sayagakucho/m/me5921b954fa1 メンバーシップ『表と裏から読む国際情勢インサイト』。月額制でレポートが読み放題になります。https://note.com/sayagakucho/membership/join * 毎朝開催しているLINEのオープンチャットでの朝ライブ▼「人生デザイン3つの扉」▼https://bit.ly/41Nbn4n毎朝2部制・朝6:30 - 7:00  ベストな状態を作って 1日を始める『モーニング・ジャーナリング』・朝7:30 - 8:00  世界情勢ニュースの深掘り解説   ▼Youtubeチャンネル「さあや学長チャンネル」▼最新の動画はコチラです。 【成功哲学の罠】強みを活かして成功する、長所・短所の捉え方https://youtu.be/BvDmg63j77w 職場の人間関係インサイト:人間関係のストレスをゼロにする極意https://youtu.be/kMoK90-vEy8   ▼Instagram「さあや学長」でも発信しています▼こちらからチェックいただけます。https://www.instagram.com/saya_jinsei_design/   ▼人生デザインアカデミー協会▼人生デザインコーチ®(価値観分析ワーク)のご用命はこちらからhttps://jinsei-design.com/   ▼高衣紗彩無料コーチングメールご登録▼https://saya-coaching.beehiiv.com/subscribe   ▼セルフコーチングジャーナルお求めはこちらから▼2025年下半期分につき価格変更:12,100円→4,950円(税込)https://missionmikke.com/service/journal/*1-3月、4-6月分も含んだ全5冊がお手元に届きます。それらも記録用にお使いください。   ▼書籍「ポートフォリオマネジメントで一生お金に困らない人になる」▼https://amzn.asia/d/6YtN0R7 LISTENで開く

    53 min
  7. SEP 12

    442.成果の先にある“本当の幸せ”とは? 仕事・人生・人間関係、すべてをつなぐ幸福のルール

    「お金や地位を手にしても、なぜか幸せを実感できない」「社会的には成功しているのに、人間関係がギクシャクしている気がする…」 そんな思いを抱く方が年々増えています。 ハーバード大学が数十年にわたって行った研究では、人生における真の幸せは、財産や地位ではなく「良好な人間関係」にあるという結論が導き出されています。 しかし、日々の忙しさやさまざまな人間関係の中で、本当に質の高いつながりを築けているでしょうか? 人間の幸福度を左右する良好な人間関係を構築するための鍵とは何か? 今回も前回に引き続き、発売からわずか2ヶ月で5万部を超えるベストセラー「1つの習慣」の著者、横山直宏さんをゲストに迎えし、「シンプルだけど深い幸せになるための人間関係のコツ」をテーマに徹底解説します。 横山さんは国内外で8社を経営し、累計100億円を売り上げてきた実績を持つ経営者です。さらに600名以上の経営者・起業家が集うコンサルティングコミュニティも運営されています。 そのコミュニティで多くの人から愛され、応援される横山さんが実践している考え方や、「利己と利他」のあり方について深く掘り下げていきます。 質の高い人間関係を築くための具体的なステップをお話ししていますので、人間関係に課題を感じる経営者やチームリーダーの方々にとって、部下や同僚との関係性を一変させるヒントが満載です。 日々の人間関係に新たな視点を取り入れ、ビジネスでもプライベートでもより豊かな関係性を築くために、ぜひ最後まで楽しんでお聞きください^ ^ * 横山直宏さんの著書『1つの習慣』▼ご購入はこちらから▼https://amzn.asia/d/gXwVBPw * 高衣の新刊『偏らない生き方 〜哲学に学ぶ「中庸思考」のすすめ〜』9月29日発売です。▼ご予約はこちらから▼https://amzn.asia/d/8OAxRUl * ▼JDS開催イベント情報▼ 《中庸フェス》〜10周年記念&出版感謝祭〜日時:10月5日(日)場所:明治記念館 五感がひらく、中庸の扉。中庸とは、人生に起こる出来事を善悪で裁かず、すべてを才能を育む糧として受け入れ、感謝と共に生きるあり方です。しかし頭で理解しても、実際にその境地を感じるのは容易ではありません。 今回の中庸フェスでは、「頭と心で学ぶ」ステージに加え、人間が本来持っている「五感の身体感覚を通じて細胞に眠る力を呼び覚ます」新たなプログラムをご用意しました。学びを超え、体感を通じて中庸の世界を楽しんでいただけます。 参加申込の期限は過ぎましたが、キャンセルが出た場合に限り、追加募集の可能性があります。最新情報は専用のオープンチャットにてご連絡いたします。▼こちらからご参加ください▼https://line.me/ti/g2/PwE6BDukrEDJXpw-f9aLl-IAYjzkOL6sEdQvpg * 《心の筋トレワークショップ》「自分の本音を聴く」をテーマに、以下の日程で開催します。 9月16日(火)19時半〜22時開催:Zoom ※アーカイブあり ▼こちらから詳細確認・お申し込みをお願いします▼https://jinsei-design.com/order/index.php/clp/pmo_kinotre_sep * ▼高衣紗彩のnoteマガジン▼https://note.com/sayagakucho 今週から毎朝ライブでお伝えしている世界情勢・経済の真相をnote記事にもまとめています。https://note.com/sayagakucho/m/me5921b954fa1 月額制のメンバーシップ『表と裏から読む国際情勢インサイト』も、始めました。月額制でレポートが読み放題になります。https://note.com/sayagakucho/membership/join * 毎朝開催しているLINEのオープンチャットでの朝ライブ▼ 「人生デザイン3つの扉」▼https://bit.ly/41Nbn4n毎朝2部制・朝6:30 - 7:00  ベストな状態を作って 1日を始める『モーニング・ジャーナリング』・朝7:30 - 8:00  世界情勢ニュースの深掘り解説   ▼Youtubeチャンネル「さあや学長チャンネル」▼「成功哲学の罠」というシリーズ動画を公開しています。最新の動画はコチラです。 株高は本物か一時的か?水面下の資金の流れから読み解くhttps://youtu.be/ZIhNYaTZVQs 【成功哲学の罠】お酒・SNS・ギャンブル…やめたい習慣をあっさり断ち切るには?https://youtu.be/n_rWW5E7V_c   ▼Instagram「さあや学長」でも発信しています▼こちらからチェックいただけます。https://www.instagram.com/saya_jinsei_design/   ▼人生デザインアカデミー協会▼人生デザインコーチ®(価値観分析ワーク)のご用命はこちらからhttps://jinsei-design.com/   ▼高衣紗彩無料コーチングメールご登録▼https://saya-coaching.beehiiv.com/subscribe   ▼セルフコーチングジャーナルお求めはこちらから▼2025年下半期分につき価格変更:12,100円→4,950円(税込)https://missionmikke.com/service/journal/*1-3月、4-6月分も含んだ全5冊がお手元に届きます。それらも記録用にお使いください。   ▼書籍「ポートフォリオマネジメントで一生お金に困らない人になる」▼https://amzn.asia/d/6YtN0R7 LISTENで開く

    23 min
  8. SEP 5

    441.累計100億円を稼いだ経営者が語る“結果に追われない生き方”

    日々の仕事に追われ、「もっと成果を出さなければ」「もっと結果を残さなければ」と自分を追い込んでいませんか? キャリアを重ねるほど、責任は増しプレッシャーは大きくなります。しかし、そんな「結果至上主義」の生き方に、ふと疑問を感じることはないでしょうか。 「本当にこのままでいいのだろうか…」「自分は何のために、こんなにも必死で働いているのだろう…」 何かがおかしいのはわかるけど、具体的にどうすればいいのか。 今回は、発売2ヶ月ですでに5万部を超えた『1つの習慣』著者の横山直宏さんをゲストに迎え、人生で本当に大切な「たった1つのこと」を深掘りします。 横山さんは国内外で8社を経営し、累計100億円を売り上げてきた経営者です。さらに600名以上の経営者・起業家が集うコンサルティングコミュニティも運営されています。 かつて会社の売上向上だけを追い求めていた横山さんが、どうやって「人生がうまくいく本質」に気づいたのか。 想像もしなかった分野へと活動を広げ、より豊かな人間関係を築き、人生を好転させた秘訣とは一体何か。 単なる「頑張り」を超えた革命的な視点を、横山さんの実体験と、日本人なら誰もが共感できる具体例とともに語っていただきました。 チームや組織を率いる方、キャリアを積んできた方、そしてこれから新しい挑戦を始める方にこそ、強く届く内容です。 週末のリラックスタイムに、来週からの仕事への向き合い方を変えるきっかけとして、ぜひ楽しんでお聞きください^ ^ * 高衣の新刊『偏らない生き方 哲学に学ぶ「中庸思考」のすすめ』9月29日発売です。▼ご予約はこちらから▼https://amzn.asia/d/8OAxRUl * ▼JDS開催イベント情報▼ 《中庸フェス》〜10周年記念&出版感謝祭〜日時:10月5日(日)場所:明治記念館 ただのフェス&感謝祭ではなく『今後の人生を中庸で生きる』その一歩となる1日を体験する、という日にしていただける内容です。 すでに270人以上が参加しているオープンチャットで今後も最新情報をお知らせします。▼こちらからご参加ください▼https://line.me/ti/g2/PwE6BDukrEDJXpw-f9aLl-IAYjzkOL6sEdQvpg * 《心の筋トレワークショップ》「自分の本音を聴く」をテーマに、以下の日程で開催します。 9月7日(日)10時〜12時半9月16日(火)19時半〜22時開催:Zoom ※アーカイブあり いずれの日程もセミナー部分は同じですが、参加者の方の「本音深堀りデモンストレーション」が違ってくるので、両日ご参加いただくこともできます。9/6まで早割価格でご案内させていただきます。 ▼こちらから詳細確認・お申し込みをお願いします▼https://jinsei-design.com/order/index.php/clp/pmo_kinotre_sep * ▼高衣紗彩のnoteマガジン▼https://note.com/sayagakucho 月額制のメンバーシップ『表と裏から読む国際情勢インサイト』も、始めました。月額制でレポートが読み放題になります。https://note.com/sayagakucho/membership/join * 毎朝開催しているLINEのオープンチャットでの朝ライブ▼「人生デザイン3つの扉」▼https://bit.ly/41Nbn4n毎朝2部制・朝6:30 - 7:00  ベストな状態を作って 1日を始める『モーニング・ジャーナリング』・朝7:30 - 8:00  世界情勢ニュースの深掘り解説   ▼Youtubeチャンネル「さあや学長チャンネル」▼「成功哲学の罠」というシリーズ動画を公開しています。最新の動画はコチラです。 【成功哲学の罠】お酒・SNS・ギャンブル…やめたい習慣をあっさり断ち切るには?https://youtu.be/n_rWW5E7V_c 使う人の思考が問われる時代、AIを“使いこなす”という錯覚https://youtu.be/XHtBOnkkPWI   ▼Instagram「さあや学長」でも発信しています▼最新の投稿はこちらです。https://www.instagram.com/p/DN6o1Xuk34f/   ▼人生デザインアカデミー協会▼人生デザインコーチ®(価値観分析ワーク)のご用命はこちらからhttps://jinsei-design.com/   ▼高衣紗彩無料コーチングメールご登録▼https://saya-coaching.beehiiv.com/subscribe   ▼セルフコーチングジャーナルお求めはこちらから▼2025年下半期分につき価格変更:12,100円→4,950円(税込)https://missionmikke.com/service/journal/*1-3月、4-6月分も含んだ全5冊がお手元に届きます。それらも記録用にお使いください。   ▼書籍「ポートフォリオマネジメントで一生お金に困らない人になる」▼https://amzn.asia/d/6YtN0R7 LISTENで開く

    39 min

About

MBAホルダーで元資産運用のプロ、目指すキャリアの階段を駆け上ってきた高衣紗彩(たかごろも さあや)がお送りする人生デザイン構築学校。あなたの隠された価値観に気づき、あなたの本質が遺憾なく発揮できる仕事に就く方法と、さらに経済的自立を手に入れる投資哲学・メソッドをお伝えします。好きなことを仕事にする、と言われても、何が好きなのかわからないー。何が合っているのかわからないー。そんな方の堂々巡りを終わらせます。そして、あなたに合った資産形成の方法を学ぶこと。この両輪があれば、ごく普通の人でも資産1億円を手に入れることは難しくありません。人生は、毎瞬の選択の連続です。デザインなき人生は、戦略なき人生。行き当たりばったりでどこに漂流するかもわかりません。自分の価値観とミッションに合った人生デザインを手に入れ、日々の選択を納得できるものにし、将来の不安を吹き飛ばしませんか?

More From KIQTASチャンネル

You Might Also Like