ニンゲン広告社 〜人文知で学ぶマーケティング〜

「信用しない」は高くつく! #177

マッチングアプリの騙し合い、修理業者の高額請求、そして事実を捻じ曲げたネット広告。

ダン・アリエリー氏の名著とスピーチを題材に、信用が経済を円滑に回すための重要な装置であり、コストカッターであることを解説。現代社会で失われゆく「信用」について深く考えていきます。相手を信じられない世界は、私たちに余計なコスト(時間、思考、費用)をしいてきます。短期的な利益を求める「フリーライダー」のせいで一度崩壊した信用は二度と取り戻せません。

私たちの日常に潜む「信用できない」の裏側を深く掘り下げ、世界の見方を変えてみましょう!