FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

「入念に準備」高市首相が“最大のヤマ場”日中首脳会談へ 習主席は異例の就任祝電なし APEC首脳会議は首脳宣言採択が焦点

「「入念に準備」高市首相が“最大のヤマ場”日中首脳会談へ 習主席は異例の就任祝電なし APEC首脳会議は首脳宣言採択が焦点」 高市首相は31日、韓国の慶州(キョンジュ)で開幕したAPEC(アジア太平洋経済協力会議)の首脳会議に出席しています。午後には中国の習近平国家主席との会談を行う方向で調整しています。韓国・慶州から、同行しているフジテレビ政治部・木村祐太記者が中継でお伝えします。高市首相は31日午前9時半過ぎ、会場に到着しました。見据えているのは調整中の中国との首脳会談で、周辺は「入念に準備を進めている」と話しています。高市首相は31日朝、満面の笑みで会場入りし、30日会談を行った韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領からの出迎えを受けたあと、首脳会議に出席しました。会議では、トランプ関税で世界経済が揺れる中、APECが目指す自由貿易の重要性を確認し、首脳宣言を採択できるかが焦点ですが、トランプ氏は欠席しています。そして高市首相にとっては、この会議に出席した中国の習主席との首脳会談が最大のヤマ場となります。習主席が高市首相への首相就任の祝電を送らないという異例の対応が波紋を呼ぶ中、首相周辺は「会談はそう簡単なものではない」と話しています。会談の正式な案内はまだ出ていませんが、高市首相はこのあと予定していた各国首脳らとのランチを急きょ欠席し、中国との向き合いに専念する見込みです。