柯基的日语剧本

【双语朗读】四月是你的谎言——致公生:五岁那年你成为我的憧憬(1)

带注音双语文稿 

加群:667291655

在群文件下载即可

拝啓(はいけい) 

有馬公生様(ありまこうせいさま)

さっきまで一緒(いっしょ)にいた人(ひと)に手紙(てがみ)を書(か)くのは、変(へん)な感(かん)じです。

君(きみ)はひどいやつです。

クズ、のろま、あんぼんたん

君(きみ)を初(はじ)めて見(み)たのは、五つの時

当時通(とうじかよ)ってたピアノ教室(きょうしつ)の発表会(はっぴょうかい)でした

ぎこちなく登場(とうじょう)したその子(こ)は

椅子(いす)にお尻(しり)をぶつけ笑(わら)いを誘(さそ)い

大(おお)きすぎるピアノに向(む)かい

一音(いちおん)を奏(かな)でた途端

私(わたし)の憧(あこが)れになりました

音(おと)は24(24)色(しょく)パレットのようにカラフルで

メロディは踊(おど)りだす

隣(となり)の子(こ)が泣(な)きだしたのはびっくりしました。

それなのに、君(きみ)はピアノを止(や)めるんだもの

人(ひと)の人生(じんせい)を左右(さゆう)しといて、ひどいやつです

最低(さいてい)、のろま、あんぽんたん

同(おな)じ中学(ちゅうがく)だと知(し)ったときは、舞(ま)い上(あ)がりました

どうやれば声(こえ)かけられるのかな

購買部(こうばいぶ)にサンドイッチ買(か)いに通(かよ)おうかな

でも、結局眺(けっきょくなが)めてるだけでした。

だって、みんな 仲よすぎるんだもの

私(わたし)の入(はい)るスペースは ないんだもの