FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. قبل ٤٠ دقيقة

    “大荒れ”予想も…自民・高市総裁が公明の連立離脱を全議員に説明へ 午後3時から両院議員懇談会

    「“大荒れ”予想も…自民・高市総裁が公明の連立離脱を全議員に説明へ 午後3時から両院議員懇談会」 自民党は14日午後、全ての議員を対象とした「両院議員懇談会」を開き、公明党が連立政権から離脱した経緯などを高市総裁が説明します。高市総裁は午前10時半前、自民党本部に到着し、午後3時からの両院議員懇談会に向けた準備を行っています。懇談会では、公明党との連立が解消に至った経緯について高市総裁が説明しますが、選挙協力の解消により次の衆議院選挙では数十人の自民党議員が落選するとの見方があり、大荒れが予想されます。一方、高市総裁は首相に指名された場合、総裁選で争った小泉農水相を防衛相に、林官房長官を総務相に、それぞれ起用することを検討しています。小泉農水相:人事に対しては人事権者に対して聞いていただきたいと思います。高市総裁としては、懇談会を前に人事で挙党一致を演出して反発をおさえたい狙いがあるものとみられますが、党内からは早速「いま人事の話をできる状況ではない」などと厳しい声も出ています。

    ١ من الدقائق
  2. قبل ٦ ساعات

    「戦争はもう起きない」「新たな始まり」トランプ大統領がガザ停戦文書に署名 出席したエジプトのガザ和平首脳会合で

    「「戦争はもう起きない」「新たな始まり」トランプ大統領がガザ停戦文書に署名 出席したエジプトのガザ和平首脳会合で」 アメリカのトランプ大統領は、エジプトで行われたパレスチナ自治区ガザの和平を巡る首脳会合に出席し、ガザ停戦文書に署名しました。アメリカ・トランプ大統領:きょうは世界にとって素晴らしい日だ。中東にとって素晴らしい日だ。第3次世界大戦は中東で起きるだろうと常に言われてきたが、そんなことは起きない。どこであっても起きてほしくないが、戦争はもう起きない。イスラエルを訪問していたトランプ大統領は13日、次の訪問先であるエジプト東部シャルムエルシェイクに到着し、パレスチナ自治区ガザでのイスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘終結に関する首脳会合に出席しました。ハマスとの協議を仲介したエジプトのシシ大統領ら20カ国以上の首脳級が出席した会合で、トランプ氏はガザ停戦文書に署名し、「この画期的な進展は、ガザ紛争の終結以上のもので、美しい中東全体にとって新たな始まりとなる」と強調しました。トランプ氏は首脳会合の後、エジプトを出発し、帰国の途に就いています。

    ١ من الدقائق
  3. قبل ٦ ساعات

    自民・高市総裁が両院議員総会で「連立離脱」説明へ 立憲・維新・国民は午後幹事長会談 玉木氏「与野党超えて協議」

    「自民・高市総裁が両院議員総会で「連立離脱」説明へ 立憲・維新・国民は午後幹事長会談 玉木氏「与野党超えて協議」」 連休が明けて、政界は首相指名選挙に向けた各党のやり取りと駆け引きが一層活発になります。自民党の高市総裁は14日午後、所属国会議員に対し、公明党が連立を離脱することになった経緯について説明する予定です。また、鈴木幹事長は13日、「基本政策が一致する政党はある。政治の安定を取り戻し、内外の課題に応えていく体制を作りたい」と述べました。自民党・鈴木俊一幹事長:何があっても、首班(首相指名)を受けられるように最大限、いま努力をしております。一方、立憲民主党と日本維新の会、国民民主党は14日午後、3党の幹事長が会談する方向です。首相指名選挙で野党統一の候補の擁立を目指す立憲の野田代表は、維新・国民両党との党首会談を呼びかけていました。国民民主党・玉木代表:党首会談は受けたいと思います。ただ、まずは幹事長レベルでしっかりどういったことを協議するのか、前さばきが必要だと思います。ただ、国民の玉木代表は「主要政党と与野党を超えて協議したい」としていて、14日にも自民党と幹事長会談を行うと記者団に説明し、公明党との幹事長会談も「ぜひやりたい」と述べています。

    ٢ من الدقائق
  4. قبل ١١ ساعة

    ハマスが生存する人質全員を解放…トランプ氏「新たな中東の歴史の夜明け」と“自賛”演説中に退場者も

    「ハマスが生存する人質全員を解放…トランプ氏「新たな中東の歴史の夜明け」と“自賛”演説中に退場者も」 イスラム組織ハマスは、生存している人質全員を解放しました。アメリカのトランプ大統領は演説で「新たな中東の歴史の夜明けだ」と自賛しました。パレスチナ自治区ガザの停戦をめぐりハマスは13日、拘束している人質のうち、生存している20人全員を解放しました。人質たちは健康診断を受けたあと、それぞれの家族と再会を果たしました。また、亡くなった人質28人のうち、4人の遺体が13日に返還される予定です。アメリカのトランプ大統領は人質が解放された後、イスラエルの国会で演説し、自らの成果を強調しました。トランプ大統領:戦争が終わっただけではなく、恐怖と死の時代が終わった。新たな中東の歴史の夜明けだ。演説途中、左派の議員が「パレスチナを認めろ」などとやじを飛ばし、退室させられる一幕もありました。トランプ大統領は日本時間午後11時半ごろエジプトに到着し、ガザの和平計画を進めるための国際会議に参加する予定です。

    ١ من الدقائق

حول

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

قد يعجبك أيضًا