第1221回の今回は
君の問題演習に喜びはあるか?
というテーマでお送りします。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
実力をつけるには、2つのことが必要になる。
その1 質の高い問題演習を行うこと。
その2 体系化された基礎知識を正確に理解し、記憶すること。
どんな科目であっても実力をつけ、得点力を上げるには
この2つのことが実践する必要があるし、
逆に、この2つのことが実戦できれば、実力、得点力は確実に上がっていく。
合格を手中にするためには、この2つのことをやり続ければいいだけだ。
次に考えなければならないのは次の2つのことだ。
その1 質の高い問題演習とは何か。
その2 問題演習の質を上げるにはどうしたらいいのか。
質の高い問題演習を考えるために、
質の悪い問題演習とはどんなものか考えてみたい。
質の悪い問題演習とは:
・問題文をよく読まない。
・問題が何を尋ねているの明確にしない。
・問題文をもとに、図やグラフ、表などを書かない。
・問題文に書かれている情報を整理しない。
・問題文を解くための基礎知識を連想して、はっきりと思い出そうとしない。
・問題文をサッと読んで、すぐに解答を見て、次の問題を解こうとする。
・わからないこと、あいまいなことを放置したままにする。
頭と手を使っていないのだ。
これでは、わかったという感激を永遠に持つことができない。
逆に、質の高い問題演習とは、頭と手を徹底的に使うことだ。
・問題文を何度も何度も読む。
・情報を整理し、グラフ、図、表を書く。
・必要な定理、知識などありとあらゆるものを正確に思い出す。
・思い出せなければ、教科書、参考書で確認する。
・思いつく限りの戦略、技術を試してみる。
・特別な場合を考え、計算してみる。
・どうしてもだめなら、解答の最初の方だけを読んで、再び挑戦する。
思いつくあらゆることをやってみるのだ。
これが、質の高い演習である。
こんなふうに取り組んだ問題が、最終的に分かったと思えたときの
感激の大きさは言葉では表現できないくらいうれしいものだ。
新しい知識、技術を確実に習得できるのは当然として、
分かるまで挑戦し続けたという体験は、人に大きな喜びをもたらす。
そして、次への意欲を沸き立たせてくれる。
質のいい演習ができたかどうかは、問題ができた、できないではなくて、
喜びを味わえたかどうかにある。
結果的に解答を読み、解答の一行一行を理解していくプロセスを
とらなくてはならなくなったとしても、あらゆることをやってみることを
実践するならば、そこには創造の喜びがある。
喜びと、驚き、感動。
そういうものに出会えるのが学ぶということだ。
これが、新たな原動力のなって私たちを駆り立ててくれる。
そして、さらに大きな喜びに出会える。
問題演習の後、是非して欲しいのが体系的な知識の整理と確認だ。
問題演習を、例えば、一単元終わったとしたら、
その単元の基礎知識を復習して欲しい。
理想は、白紙に、何も見ないで、その単元の基礎地知識を書いてみること。
有機化学だったら、アルコールとエーテル、アルデヒドとケトン、カルボン酸、
エステルと油脂、関係するすべての化学式、反応式を書いてみる。
もちろん、あやふやなところは、教科書や参考書を見て、しっかり確認して覚え直して欲しい。
基本知識を体系的に記憶しておくことは、どんな科目であっても、
問題演習の基礎になるし、
これなくして、問題演習の質を上げることはできない。
質の低い問題演習に終始する人は、これが足りない。
覚えるべきことを覚えていない。
記憶をいつまでたっても避け続ける。
そういう生徒は、問題演習の質を上げる以前の問題であり、
問題演習が時間の空費にしかならない。
自分の勉強の欠点に向き合ってほしい。
絶対合格!
再生時間は7分です。ぜひ聴いてみて下さい。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
ブログランキングに参加しています。ポチっと押して、応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 算数・数学科教育
にほんブログ村 受験塾・進学塾
------------------------------------------------------------
ポッドキャスティングの聞き方
ポッドキャスティングとは、インターネットラジオのようなものです。
ただ通常のラジオと違って、iTunes などに一度好きな番組を登録して頂ければ、番組が更新される度に自動的に最新の番組がダウンロードされますので、聞き逃す心配がありません。
<登録方法>
① iTunesをインストール
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
② iTunesを起動し、画面左側のリストにある「Podcast」をクリックしてください。するとリストの右にあるスペースに、現在登録しているポッドキャストのリストが表示されます。(まだなにも登録していない場合は真っ白です)
③ このブログの右サイドバーの一番上にある赤い「Podcasting」バナーを
クリックします。アプリケーションでiTunesを選んで「OK」をクリックすると
登録は完了します。
登録が完了すると、この番組が更新されるたびに、新番組が自動的にダウンロードされます。
Información
- Programa
- FrecuenciaCada dos semanas
- Publicado19 de septiembre de 2025, 6:00 a.m. UTC
- Duración7 min
- ClasificaciónApto