「天皇皇后両陛下がイセエビなどの稚魚を放流 「気を付けて行ってらっしゃい」航海実習に出かける水産高校生を激励」 天皇皇后両陛下は、三重県で行われた「全国豊かな海づくり大会」に出席し、マダイの稚魚などを放流されました。9日午後3時ごろ、両陛下は南伊勢町の漁港に到着されました。強い雨が降る中、「全国豊かな海づくり大会」の放流会場では、大漁旗を掲げた地元の漁船が歓迎のパレードを行い、両陛下は笑顔で手を振って応えられました。このあと、両陛下は特産のイセエビやマダイの稚魚などを地元の中学生から受け取り、豊かな海が次の世代へ引き継がれることを願い、そっと海へと放流されました。これに先立ち、地元の水産高校の実習船「しろちどり」を見学し、両陛下はカツオの一本釣りに使う釣りざおを実際に手に取り、持ち方などを尋ねられました。また、10日から1カ月余りの航海実習に出かける生徒たちに「船での生活を頑張ってくださいね」「気を付けて行ってらっしゃい」とエールを送られました。
정보
- 프로그램
- 주기매일 업데이트
- 발행일2025년 11월 9일 오전 9:23 UTC
- 길이1분
- 등급전체 연령 사용가
