FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. HÁ 4 H

    動物たちがスパイ? 天井から“潜入”したアメリカの警察犬 一方「シーパラ」の“諜報員”ネイは窓から器用に偵察

    「動物たちがスパイ? 天井から“潜入”したアメリカの警察犬 一方「シーパラ」の“諜報員”ネイは窓から器用に偵察」 薄暗い部屋で撮影されたのは、スパイ映画さながら天井から内部に潜入した犬。これはスパイ犬ではなく、アメリカの警察犬。犯罪捜査や災害救助など、人が入り込めない場所に入る訓練です。着地に成功してミッション開始!かと思いきや、座り込んでしまいました。早く上げてくれ、といわんばかりに視線を送るとミッション終了。まだまだ訓練が足りないようです。一方、日本にもスパイ顔負けのある動物が。横浜・八景島シーパラダイスのレッサーパンダ「ネイくん(7)」。顔をのぞかせているのはドアの窓で、高さは人間の頭の辺り。どうやっているのかというと、ドアノブに前脚をかけてジャンプ!窓枠に爪を引っかけてしがみつきました。まさに、スパイさながらのアクション。一体、何を偵察しているのでしょうか。横浜・八景島シーパラダイス飼育員・大坪裕美さん:私たちの行動・様子をすごく探る。何してるのかな?ごはんの時間かな?と期待を込めてのぞいてくる。リンゴが大好物の食いしん坊な「ネイくん」。特技は餌がくるタイミングをいち早く察知することで、まさにスパイにうってつけのようです。

    1min
  2. HÁ 4 H

    “大胆すぎる”窃盗団…総額4億円の銀製品を次々と スーパーにスクーターで侵入した男は高級ステーキ肉を堂々と イギリス

    「“大胆すぎる”窃盗団…総額4億円の銀製品を次々と スーパーにスクーターで侵入した男は高級ステーキ肉を堂々と イギリス」 イギリスで撮影されたのは、大胆すぎる犯行の数々です。店にある棚を引き抜くと、一切合切を袋に詰めていく窃盗団。詰め終わると投げ捨て、次の棚へ。盗んでいたのは銀製品の数々です。大きな袋がいっぱいになり、引きずらないと運べないほど詰め込んだ窃盗団。店に侵入する手口も大胆すぎるものでした。店に近づくと、バールのようなものでガラスを破壊。さらに、電動カッターで火花を散らしながら、金属製のシャッターを切断していきます。後ろで車が通過するのもお構いなし。犯行の一部始終が、カメラに記録されていました。盗んだものは教会の敷地内に保管していたといい、被害額は約4億円にも上るということです。現地警察は、30代の男4人を逮捕。この窃盗団がいる犯罪集団は、これまでに100件以上の事件に関与しているということです。大胆すぎる犯行は、スーパーマーケットでも目撃されました。店にやってきたのはスクーターに乗った男。肉のコーナーにやってくると、次々と肉を手に取り、周りの客の目もはばからず、スクーターに詰め込んだのはステーキ肉7切れ。いずれも5万円以上する高価な肉だったといいます。実はこの男、犯行の6日前に別の窃盗事件で執行猶予付きの判決を言い渡されたばかり。男は自宅で警察に逮捕され、刑務所に送られたということです。警察は「わずか1週間前に執行猶予付きの判決を受けたにもかかわらず、明らかに教訓を学んでいなかった」とコメントしました。

    2min
  3. HÁ 4 H

    「俺しか使えないアプリ使うから」結婚ちらつかせ500万円詐取か…44歳男を逮捕 マッチングアプリで知り合った30代女性にウソの投資話

    「「俺しか使えないアプリ使うから」結婚ちらつかせ500万円詐取か…44歳男を逮捕 マッチングアプリで知り合った30代女性にウソの投資話」 東京・深川署で捉えたのは、カメラに気が付いたのか、すぐに顔を伏せた鵜沢武彦容疑者(44)。マッチングアプリで知り合った30代の女性から500万円をだまし取った疑いで逮捕されました。鵜沢容疑者と女性がアプリで出会ったのは、2023年のこと。鵜沢容疑者はプロフィールに「外資系金融機関に勤めている。仕事一筋だったので独身です」と掲載していました。出会いから1カ月、鵜沢容疑者は女性と交際関係となると「外資系銀行に勤めている俺しか使えないアプリを使うから金利が高い。俺はプロだから大丈夫」と嘘の投資話を持ち掛けたといいます。その上で「いつ子供ができてもいいと思っている」などと結婚をちらつかせ、現金500万円をだまし取った疑いが持たれています。調べに対し、鵜沢容疑者は「500万円は交際していた複数の女性から借りた金の返済にあてたが、返済が済んだら投資しようと思っていた」と容疑を否認。警視庁は金をだまし取られた女性が他にもいるとみて、余罪を捜査しています。

    1min
  4. HÁ 5 H

    22歳大学生遺体で発見「博覧会に行く」出発1週間後家族に脅迫電話…死因「拷問などによる心臓まひ」 カンボジアで韓国人約80人行方不明

    「22歳大学生遺体で発見「博覧会に行く」出発1週間後家族に脅迫電話…死因「拷問などによる心臓まひ」 カンボジアで韓国人約80人行方不明」 特殊詐欺組織が関与したとみられる韓国人の拉致や監禁事件がカンボジアで急増。韓国政府によると、現在約80人の韓国人が安否不明になっているということです。写真に写るのは22歳の韓国人大学生。2025年7月、カンボジアの博覧会に行くと言って1人で現地に向かいました。しかし1週間後、大学生の家族に脅迫電話がかかってきました。大学生を韓国に送り返す条件として、日本円で約530万円を要求してきたといいます。その2週間後、カンボジアで大学生の遺体が発見されました。死因は拷問などによる心臓まひでした。大学生の父親:死亡診断書を見ると胸が痛みます。拷問による心臓まひなんて、どれほど苦しめたのか。その後、カンボジアの検察は韓国人大学生に対する殺人や暴行などの罪で中国人3人を起訴しました。一方、カンボジアに向かった20歳の息子、キム・スファンさんと連絡が取れなくなったと話す父親は、スファンさんは「カンボジアで大金を稼げる」などと話していたといいます。スファンさんの父親:1カ月働けば1千万ウォン(約106万円)以上稼げると話していた。それで私は「そんな仕事はない」とはっきり言いました。スファンさんが出国して2カ月後、スファンさんの弟に知らない番号から電話がかかってきたといいます。スファンさんの弟は「小さい声で『助けてください』と言って何かスファンの声のようだったので『今どこにいるんだ?』と聞いたら『どこ』と言った瞬間、別の人が電話に出て暴言を吐かれた」といいます。家族が警察に失踪届を提出して2カ月近く経ちましたが、スファンさんはいまだ見つかっていません。韓国政府によると2025年1月から8月の間に、カンボジアで監禁されるなどした韓国人は約330人に上り現在も、約80人が安否不明だといいます。李在明(イ・ジェミョン)大統領は「今は何よりも被害者を保護し、また事件の関係者を国内に速やかに送還しなければなりません」と述べました。

    3min
  5. HÁ 5 H

    【独自】「徳川氏発祥の寺」の池が“ジャングル化” 住職の激怒に市が謝罪も“原因”の史跡修復には隔たりか 群馬・太田市

    「【独自】「徳川氏発祥の寺」の池が“ジャングル化” 住職の激怒に市が謝罪も“原因”の史跡修復には隔たりか 群馬・太田市」 国が史跡に指定した由緒正しき寺で異変が。もともとは池だった場所が、水は干上がり、今では草が生い茂る事態となっているのです。長楽寺・高橋亮秀住職:3カ月間放置。市の職員や担当課が何もしないのが一番の問題じゃないか。池の整備を巡り、寺と市の意見が対立する事態となっていました。現場は群馬・太田市にある長楽寺。徳川家の先祖がここで初めて徳川姓を名乗ったことから、徳川氏発祥の地としても知られています。寺の境内は、25年前、国の史跡に指定されました。その史跡を構成する1つが、渡月橋がかかる蓮池です。しかし、今では水面に景色を反射していた池がカラカラに。草も伸び放題の状態となっていました。長楽寺・高橋亮秀住職:これ池!草だらけになっちゃってるでしょ?「え~これ池!?」って言われる。5月くらいまではずっと水があった。許可を得て干上がった池に降りてみると、目の前がジャングルと化していて、先にも進めないぐらい、かなり草木が伸び切っていました。住職によると、東日本大震災で池を囲う石垣が崩落。大量の水が漏れ、地下水をくみ上げるポンプも詰まり、2025年6月、池が干上がってしまったのだといいます。この漏水を巡り太田市は、文化財保護法に基づき、池を所有する寺が対策を実施すべきとの立場を示しました。2025年の猛暑でジャングルと化した状態に、観光客を案内するガイドは「国の史跡なのに来た方もがっかりするだろうし、案内するほうも非常に心苦しい。今月25日にガイドの依頼が入っている。ここを見てもらう?どうしましょ」と話しました。住職は、寺の境内を公園として管理する太田市に草木の伐採を依頼したといいます。ところが、住職が激怒する事態に。長楽寺・高橋亮秀住職:7月の半ばごろに話して「分かりました」と言って帰った。そこから3カ月音沙汰なし。それはやっぱりおかしいと思う。3カ月間何をしていたのか、太田市が取材に応じました。

    3min
  6. HÁ 5 H

    「ドンドンしている!」保育園にクマ出没 温泉では従業員不明…露天風呂付近で血痕「動物による被害の可能性高い」 東北など各地でクマ被害

    「「ドンドンしている!」保育園にクマ出没 温泉では従業員不明…露天風呂付近で血痕「動物による被害の可能性高い」 東北など各地でクマ被害」 各地でクマによる被害が相次いでいます。岩手県では保育園にクマが出没しました。そして同じ岩手県では、温泉の露天風呂を清掃していた従業員が行方不明となっています。16日未明に秋田市内で撮影された映像には、住宅街の道路を悠然と渡るクマの様子が映っています。市内では15日夜、秋田大学近くを散歩していた64歳の男性がクマに襲われ、頭などにけがをする被害が出ました。列島各地では、15日夜から16日にかけて、クマによる被害や目撃情報が相次いでいます。岩手・花巻市の保育園で14日に撮影された映像を見ると、クマが園の裏口に現れ、においを確かめるようなしぐさを見せています。この映像を撮影した職員によると、クマは園内を5分間ほどさまよったということです。保育園の職員:やっぱりちょっと「怖いな」とは思いましたね。「早く出て行ってほしい」「その場を去ってほしい」っていう気持ちで…。当時、園内には42人の子供たちが昼寝をしていましたが、職員を含め被害はありませんでした。その岩手県内では16日、クマによるとみられる新たな被害が確認されました。現場となったのは、北上市にある瀬美温泉。警察によりますと、露天風呂を清掃していた60歳の男性従業員が行方不明となり、付近で血痕が発見されたということです。警察はクマなどの動物による被害の可能性が高いとして、男性従業員を捜索するとともに付近の警戒にあたっています。14日、温泉街の中心部にクマが出没し、約10時間歩き回ったばかりの福島県でも16日、クマが人を襲う被害が喜多方市など3カ所で確認されました。いずれの被害者もけがをしていますが、命に別条はないということです。北海道・札幌市中央区では、クマの出没により緊迫した状況となりました。クマの目撃情報が相次いでいた現場に再び現れたクマに対し、ハンターが発砲したのです。駆除されたのは、体長75cmほどの子グマ。

    3min

Sobre

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

Você também pode gostar de