山田、このやろう!~裏方がしゃべるラジオ~

山田、このやろう!

現役ラジオ作家の新谷雄介と現役ラジオディレクターの工藤 賢創がお送りするポッドキャスト。”ポッドキャストをこれからやってみたい””最近始めたばかり!”…そんな人たちに向けて、ちょっと役立ちそうな情報をお届けしていきます。

  1. #67【徹底解説PodcastBox】新谷のこだわりポイントを聴いてあげて!

    HÁ 8 H

    #67【徹底解説PodcastBox】新谷のこだわりポイントを聴いてあげて!

    こだわり①機材…マイク/シュアMV7+。これはいいマイク。音質的に名機SM7bに近いんだけど、それよりも取り回しが良いし安い。USBでもアナログでも使える汎用性の高さもポイント。マイクプリ/フォーカスライトISATWO。これはビートルズのプロデューサーも愛した名機。ノイズを抑えたまま音量が出せる。あとは音質がとてもクリアになるので聞き比べるとビックリする。このクラスのマイクプリを2基もいれている個人向けポッドキャストスタジオって多分ないと思うんだよね。そしてこれらを防音・吸音済みの部屋で使うと自分の声にうっとりしてスタジオから出たくなくなる。 こだわり②ミキサースタッフ付き(新谷)。機材の事を一切気にしなくていい。自分と相手の「声」に集中できる環境って実は貴重。あと、聞きたいことがあれば現役放送作家が答えます。(ラジオの裏話とかはNG(^_-)) こだわり③価格…1時間6000円~。一般的なラジオスタジオと個人向けポッドキャストスタジオの中間に設定。こだわり過ぎて最安は無理だったけど「特別な日」などには、使う価値のあるスタジオになっていると自負しています。 スタジオURL(写真も見られるよ) https://coubic.com/42d91374fcb795459ee7/4571388 ▼今回の使用機材 新谷マイク シュアー/MV7+ マイクプリアンプフォーカスライトISATWO 工藤 LINE電話 収録機材 ZOOM デジタルミキサーL-8 ”ポッドキャストをこれからやってみたい””最近始めたばかり!”…そんな人たちに向けて、ちょっと役に立ちそうな情報をお届けする番組「山田、このやろう!」。しゃべり手は、現役ラジオ作家の新谷雄介(TBSラジオ、文化放送、J-WAVE)と現役ラジオディレクター工藤賢創(TBSラジオ、文化放送、MBSラジオ)と大学生の白田まもる(大学生ポッドキャスター)。メッセージや質問は⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠yamada.podcast@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠宛にお願いします。

    20min
  2. #65【コンテンスト開く?】あと、スタジオの名前どうしよう?

    23 DE OUT.

    #65【コンテンスト開く?】あと、スタジオの名前どうしよう?

    ジャケギキ、おまつりっすん(本編でおこもりっすんって言ってます。すみません...)、みんなのポッドキャストフェス、ポッドキャスト界隈がにぎやかですね~。なんか気軽に参加できるコンテストやりたいね!ってお話。あとはスタジオの名前を3候補に絞りました(^^)あ、来週は5週目なので番組はお休みです!(7/24発表の新ルール・5週目はお休み)(「コンテスト」ですね..!かりうむさんありがとうございます!) ▼今回の使用機材 新谷マイク AKG/C214 工藤マイク LINE電話/シュアSM57 収録機材 ZOOM デジタルミキサーL-8 ”ポッドキャストをこれからやってみたい””最近始めたばかり!”…そんな人たちに向けて、ちょっと役に立ちそうな情報をお届けする番組「山田、このやろう!」。しゃべり手は、現役ラジオ作家の新谷雄介(TBSラジオ、文化放送、J-WAVE)と現役ラジオディレクター工藤賢創(TBSラジオ、文化放送、MBSラジオ)と大学生の白田まもる(ポッドキャスター)。メッセージや質問は⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠yamada.podcast@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠宛にお願いします。

    15min
  3. #61【ラジオ旅】大分在住の大学生、茨城と北海道のラジオ局に行くの巻。

    25 DE SET.

    #61【ラジオ旅】大分在住の大学生、茨城と北海道のラジオ局に行くの巻。

    先月から加入してもらった大学2年生の白田まもる(@mamoru_469⁠)。ラジオ業界に入りたいということで、全国のラジオ局に自分でアポを取って見学に行っています。この夏、そんなラジオ旅の一環として関東に来ていたので、その時の話や北海道のラジオ局に言った話をお聴きください。 ⁠⁠⁠月曜日のオノマトペ⁠⁠⁠のひらたさんと一緒にバーイベントをやらせていただきます! ⁠⁠⁠PodcastBar~ひらたとにいや、友達100人できるかな?~⁠⁠⁠ 公開収録あり!イントロドンあり!ビンゴあり! ▼今回の使用機材 新谷マイク シュアー/SM7B 白田マイク LINE電話 収録機材 ZOOM デジタルミキサーL-8 ”ポッドキャストをこれからやってみたい””最近始めたばかり!”…そんな人たちに向けて、ちょっと役に立ちそうな情報をお届けする番組「山田、このやろう!」。しゃべり手は、現役ラジオ作家の新谷雄介(TBSラジオ、文化放送、J-WAVE)と現役ラジオディレクター工藤賢創(TBSラジオ、文化放送、MBSラジオ)と大学生の白田まもる(ポッドキャスター)。メッセージや質問は⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠yamada.podcast@gmail.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠宛にお願いします。

    18min

Sobre

現役ラジオ作家の新谷雄介と現役ラジオディレクターの工藤 賢創がお送りするポッドキャスト。”ポッドキャストをこれからやってみたい””最近始めたばかり!”…そんな人たちに向けて、ちょっと役立ちそうな情報をお届けしていきます。