今回のゲストは、アニマルスピリッツの代表パートナー朝倉祐介さんです。
前編では、ベンチャーキャピタリストとして独立した経緯や投資の際に注目しているポイントを伺いました。かつてはレイター投資をしていた朝倉さんが、どのような想いでシード・アーリーステージに投資をするようになったのか、その裏側をお届けします。
0:00 自己紹介・事業紹介
2:00 シード・アーリー投資を始めた理由
10:20 上場企業とベンチャー企業の違い
13:40 投資の際に着目する観点
18:15 好きな経営者のタイプ
▼プロフィール
アニマルスピリッツ 代表パートナー 朝倉祐介
競馬騎手養成学校を経て東京大学法学部を卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニー入社。その後、大学在学中に設立したスタートアップ・ネイキッドテクノロジーに復帰し、代表に就任。ミクシィ社への売却に伴い同社に入社後、代表取締役社長兼CEOに就任。業態転換による同社の事業再生・再成長を牽引した後、スタンフォード大学客員研究員等を経て、IPO後も継続成長するスタートアップの創出をテーマにシニフィアンを創業。同社を通じてグロースキャピタル「THE FUND」を設立し、レイトステージのスタートアップへのリスクマネー提供に従事。その後、アニマルスピリッツを創業し「未来世代のための社会変革」をテーマにシード・アーリーステージのベンチャー投資を行う。
セプテーニ・ホールディングス、ラクスル、ロコパートナーズなど、上場/未上場企業の独立社外取締役を歴任。Tokyo Founders Fundパートナー。一般社団法人スタートアップエコシステム協会顧問。
主な著書に『論語と算盤と私』『ファイナンス思考』『ゼロからわかるファイナンス思考』
▼参考サイト
https://animalspirits.jp/
信息
- 节目
- 频率两周一更
- 发布时间2025年9月11日 UTC 01:00
- 长度24 分钟
- 分级儿童适宜