マネ会 〜マネジメントの不合理な真実〜

成長ベンチャーは評価制度通りに評価するな

第二回のテーマは「成長ベンチャーは評価制度通りに評価するな」

30名、50名と組織が成長してきた頃に公平性や透明性を担保するために立派な評価制度を作り上げる。

ただその良かれと思って作り込んだ評価制度が、実は組織の成長を阻害し、優秀な人材を流出させる原因となっている。

ベンチャー/成長企業は評価制度をどのように運用すれば、事業成長していけるのか?

===========================

▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください:

manadic@axxis.co.jp

▼番組ハッシュタグ:#マネ会

▼MC:

川崎 俊介(マネディク株式会社CEO/アクシス株式会社 代表取締役COO)

60名規模のベンチャー(株)ジーニーに入社後、4年で執行役員に就任し、1,000名規模への組織拡大とグロース上場を牽引。事業責任者から経営企画・人事まで管掌した経験を持つ。

2024年4月に独立し、同年12月にマネディク株式会社CEO/アクシス株式会社取締役COOに就任。

〆木 崇至(マネディク株式会社CSO/アクシス株式会社 執行役員)

(株)IDOMを経て、アクシス(株)に入社。3ヶ月で新規事業「マジキャリ」を立ち上げ、事業責任者を務める。現在は採用・組織開発を統括する執行役員。

==========================

LISTENで開く