FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. 28 分鐘前

    自民党と日本維新の会が党首会談で連立樹立に正式合意 首相指名選 高市氏選出の公算

    「自民党と日本維新の会が党首会談で連立樹立に正式合意 首相指名選 高市氏選出の公算」 自民党と日本維新の会が20日夜に党首会談を行い、連立政権を樹立することで正式に合意しました。午後6時過ぎから国会内で会談した自民党の高市総裁と日本維新の会の吉村代表は、連立政権の合意文書に署名し、その後、並んで記者会見を開きました。自民党・高市総裁:大変大きな一歩だと思っております。これから日本を前に進めるために精いっぱい働いていく所存です。日本維新の会・吉村代表:手を取り合って、今、国難に立ち向かい、前へ進める政治をしていきたい。我々も一生懸命汗をかいていきます。合意書には、経済対策をはじめとする政策などが記されました。日本維新の会・吉村代表:今回の合意事項12項目、非常に広範にわたります。やはり政治改革の一丁目一番地である議員定数の削減。維新が求めた議員定数削減は、「1割を目標に衆議院議員の定数を削減するため、臨時国会に議員立法を提出し、成立を目指す」と明記しました。一方、公明党の連立離脱の要因となった企業団体献金の扱いについては、協議体の設置や第三者委員会での検討を行い、2027年9月までの「高市総裁の任期中に結論を得る」としています。自民党・高市総裁:いろんな形の寄付のあり方、献金のあり方というものがございます。各党、各会派と議論しなければならない問題です。会見で高市総裁は、21日に召集される臨時国会について「とにかく経済対策が大切だ」と述べました。両党の合意により、首相指名選挙については高市総裁が選出される公算がいっそう大きくなりました。関係者によりますと衆議院については、無所属の議員3人程度が高市総裁への投票を検討していて、1回目の投票で過半数を得る可能性が出ています。

    2 分鐘
  2. 3 小時前

    フグが“お手頃価格”背景に「漁獲量の安定」「免許の規制緩和」 保健所への届け出義務が不要に

    「フグが“お手頃価格”背景に「漁獲量の安定」「免許の規制緩和」 保健所への届け出義務が不要に」 お刺し身や鍋など、高級食材フグが身近になりつつあるかもしれません。20日のランチタイムに取材班が訪ねたのは、神奈川・横浜市にある回転ずしチェーン「寿司活 ジョイナス横浜店」です。200種類以上のメニューを取りそろえており、来店した男性が食べていたのは、高級魚として知られる「フグ」です。「北海道産 真ふぐの炙り」が374円(税込み)と、お手頃に味わえます。表面をあぶってうま味が凝縮され、香ばしい風味が楽しめるということです。手頃な価格でフグが味わえるということもあり、フグ関連の商品は毎月5000皿以上出るといいます。フグを食べた人は「おいしかったです。ポン酢でいただきました。歯ごたえがあって、安くて」と話します。物価高が続く中、フグが手頃な価格で提供できる理由について、活美登利 購買管理課・吉川直人さんは「フグは安定的に量が上がっているので、お客さまに安定した価格で提供できる」と説明します。ここ10年程毎年4000トンから6000トン台と、フグの漁獲量は安定していて、こうした漁獲量が手頃な価格につながっているといいます。さらに、もう1つ理由がありました。それはフグ免許の規制緩和です。漁獲量が安定している高級魚のフグ。取材した「寿司活 ジョイナス横浜店」では、1年以上前からフグの握りの販売を始めました。販売を始めたきっかけについて、吉川さんは「(毒を取り除いた)フグを使う場合は今までは保健所に届け出が必要だったが、去年6月から届け出が不要になったので、フグを取り扱う間口が広くなった」と話します。2024年、飲食店などで毒を取り除いたフグを扱う際の自治体への届け出義務が不要になったことも、手頃な価格での提供を可能にしているといいます。活美登利 購買管理課・吉川直人さん:規制があったから販売したくてもできないという店舗もたくさんありましたし、(豊漁と合わせて)お客さまには安価なお値段で提供できるというところが実際できているんだと思います。

    2 分鐘
  3. 3 小時前

    政府機関のサーバールームで爆発の瞬間…リチウムイオン電池が原因か システムダウンでATMや保険手続きが停止 韓国

    「政府機関のサーバールームで爆発の瞬間…リチウムイオン電池が原因か システムダウンでATMや保険手続きが停止 韓国」 韓国の政府が管理するサーバールームで、突然の爆発。激しく火花が飛び散り、室内には煙が充満しています。一体、何があったのでしょうか。爆発があったのは、国家情報資源管理院の施設内にあるサーバールームです。電動ドライバーを使って作業している作業員。すると次の瞬間、突然の爆発。さらに、その直後にも、再び爆発。バチバチと火花が散り、白い煙が充満します。慌てて消火に当たりますが、その際、1人がやけどを負ったということです。爆発の原因は何だったのでしょうか。地元メディアによりますと、リチウムイオン電池を移動する際、火花が発生したとみられています。この火災で、郵便システムなど、韓国政府のさまざまなシステムがダウン。配達や現金の出し入れができなくなり、預金や保険のやり取りもストップして一時、大混乱に陥りました。現在、郵便システムは回復したものの、全体の復旧率はいまだ50%程度だということです。

    1 分鐘
  4. 3 小時前

    新東名で時速100キロ“2人箱乗り蛇行運転”20代男性か 目撃者「さすがに怖いと…ヒヤヒヤ」

    「新東名で時速100キロ“2人箱乗り蛇行運転”20代男性か 目撃者「さすがに怖いと…ヒヤヒヤ」」 神奈川・相模原市の交差点で目撃されたのは、信号無視の瞬間です。右折レーンに止まるバイク。信号は赤のままですが…発進し、そのまま右折していきました。目撃者:見切り発進かと思ったら、10秒以上たって青信号になったので信号無視。交差する側の道路が誰もいなくなったので、いけると思ったのでしょう。危険な運転は、高速道路でも目撃されました。車線に合流してきた白い車。すると突然、車の窓から上半身が。さらに反対側の窓からも、もう1人。窓際に座るように身を乗り出す、いわゆる“箱乗り”行為です。すると、箱乗りをしたまま蛇行するように、車が右へ左へ。身を乗り出した人たちも、左右に大きく体が揺さぶられているのが分かります。目撃者:「怖い!」と思った、さすがに…。高速道路を走っている状態なので。落っこちるんじゃないかとヒヤヒヤして見ていた。目撃者によりますと、箱乗りしていた2人は20代くらいの男性。時速100kmほどのスピードで、箱乗り蛇行運転を繰り返していたといいます。目撃者:私たちはこの次のインターで降りたので離れたが、この先もずっと箱乗りしている感じですね。

    2 分鐘
  5. 3 小時前

    連立政権樹立で正式合意 自民・維新が党首会談

    「連立政権樹立で正式合意 自民・維新が党首会談」 自民党と日本維新の会が20日夜、党首会談を行い、連立政権を樹立することで正式に合意しました。自民党の高市総裁と日本維新の会の吉村代表は、午後6時過ぎから国会内で会談しました。高市氏と吉村氏は、政策についての一致事項や首相指名選挙での連携などを記した連立政権の合意書に署名しました。自民党・高市総裁:大変大きな一歩だと思っております。これから日本を前に進めるために精いっぱい働いていく所存です。日本維新の会・吉村代表:手を取り合って、今、国難に立ち向かい、前へ進める政治をしていきたい。我々も一生懸命汗をかいていきます。合意書には、維新が政策協議の際に求めた12の項目すべての記載があります。この中で食料品の消費税は「2年間に限り税の対象としないことも視野に法制化について検討する」と記す一方、自民の参院選の公約だった2万円の給付は「行わないものとする」と明記しました。また、「副首都」構想については「来年の通常国会で法案を成立させる」としていて、議員定数の削減は「1割を目標に衆議院議員定数を削減するため、臨時国会に議員立法を提出し、成立を目指す」と記載しています。一方、企業団体献金の扱いについては「最終的な結論を得るまでに至っていない」として、協議体の設置や第三者委員会での検討を行い、2027年9月までの「高市総裁の任期中に結論を得る」としました。

    2 分鐘

簡介

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

你可能也會喜歡