FM軽井沢ポッドキャスト

FM軽井沢

FM軽井沢の番組から人気番組をポッドキャスト配信

  1. 軽井沢Book Journey Vol.90 ゲスト:藤原隆充さん

    6시간 전

    軽井沢Book Journey Vol.90 ゲスト:藤原隆充さん

    「軽井沢Book Journey」の9⽉と10⽉は、「軽井沢ブックフェスティバル」とのスペシャルコラボ企画。10 ⽉25⽇(土)~26⽇(日)、ライジングフィールド軽井沢で開催予定の、軽井沢を舞台にした本のお祭り。こちらに参加される本に関わる⼈々に、週替わりでお話を聞いていきます。 スペシャルコラボ企画3回目となる昨夜、ゲストにお迎えしたのは、藤原印刷の藤原隆充さんです。藤原印刷さんといえば、⻑野県松本市にある⽼舗の印刷会社です。藤原印刷さんは、これまで個⼈の本づくりにも丁寧に伴⾛をされており、⼀部では「ZINEの聖地」とも呼ばれているそうで、こうした活動をまとめた⼀冊が発売されました。ライターの⽥中裕⼦さんが聞き⼿となり藤原印刷さんの⼀冊『本が⽣まれるいちばん側で』が、昨日、9月20日に発売となったそうで、この本についてもじっくり語っていただきました。 <本が生まれるいちばん側で>https://wrl.co.jp/2025/08/01/648/ 【藤原隆充さんプロフィール】 1981 年、東京都国⽴市⽣まれ。 横浜市⽴⼤学卒業後、コンサルティング会社やインターネット広告のベンチャー企業を経て、2008年に家業である藤原印刷へ⼊社。企画段階から仕様の提案を得意とし、あらゆる⼈々に対して、本づくりそのものを全⾯的にサポートしている。印刷屋の本屋(2018)、 ⼯場を開放した体験型イベント「⼼刷祭(しんさつさい)」(2019)、など様々なサービスを立ち上げてきた。これまで⼿掛けた印刷物なども多数登場する、書籍『本が⽣まれるいちばん側で』が9月20日(土)発売。 #藤原隆充 #藤原印刷 #本が生まれるいちばん側で #ひのなおみ #編集者 #軽井沢bj #fm軽井沢

    28분
  2. 軽井沢Book Journey Vol.89 ゲスト:稲葉俊郎さん

    9월 14일

    軽井沢Book Journey Vol.89 ゲスト:稲葉俊郎さん

    「軽井沢Book Journey」の9⽉と10⽉は、「軽井沢ブックフェスティバル」とのスペシャルコラボ企画。10 ⽉25⽇(土)~26⽇(日)、ライジングフィールド軽井沢で開催予定の、軽井沢を舞台にした本のお祭り。こちらに参加される本に関わる⼈々に、週替わりでお話を聞いていきます。 スペシャルコラボ企画2回目となる今晩、ゲストにお招きをしたのは、医師であり作家の稲葉俊郎先⽣です。稲葉先⽣には、番組が始まったばかりのときにいらしていただいて、本⽇は2回⽬のご出演になります。2024年よりも随分と活動の幅が広がっているようです。2023年に開催した初回の「軽井沢ブックフェスティバル」にも登場いただきました。その出会いがきっかけとなり、なにやら素敵な本が誕⽣しつつある、ということです。じっくりとお話を伺います。 <めくれる!しかけ図鑑絵本 にんげんのからだ>https://www.anonima-studio.com/.../pict.../ningen-no-karada/ 【稲葉俊郎さんプロフィール】 1979年、熊本⽣まれ。2004年に東京⼤学医学部医学科を卒業し、東京⼤学医学部附属病院の循環器内科の助教を経て、2020年に、軽井沢病院総合診療科医⻑となる。その後、2022年から2024年まで軽井沢病院の病院⻑を務め、2024年からは、慶應義塾⼤学⼤学院のシステムデザイン・マネジメント研究科の特任教授に就任。このほか、東北芸術⼯科⼤学の客員教授や武蔵野⼤学ウェルビーイング学部の客員教授を兼任するなど、医療と芸術、福祉、湯治など、幅広い分野に橋を架けて、wellbeingの場の研究と実践に関わっている。 #稲葉俊郎 #医師 #作家 #ひのなおみ #編集者 #軽井沢b j#fm軽井沢

    28분

소개

FM軽井沢の番組から人気番組をポッドキャスト配信

좋아할 만한 다른 항목