FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

新たな才能と出会うマーケット提案 BEAMSが手がける“共創”の場

「新たな才能と出会うマーケット提案 BEAMSが手がける“共創”の場」 セレクトショップ「BEAMS」が新たに立ち上げたのは、全国に点在する新たな才能に出会えるマーケットです。こちらの一輪挿しは、和包丁の木柄を製造する際の端材などを活用した、一点もののオブジェです。作ったのは“木柄師”と呼ばれる、職人・辰巳博康さん。木柄をオブジェというアートにすることで、より自身の職業を身近に感じてもらいたいと言います。辰巳木柄製作所・辰巳博康さん:(普段は)本当に工場にこもりっきりなんで、お客さんと出会うきっかけが全然ない。柄を作っている人がいることを知ってもらいたい。全国に点在する“新たな才能”に出会えるセレクトショップ・BEAMSが仕掛ける“新マーケット”とは。東京・天王洲で開催された、国内最大級のアートフェスティバル「MEET YOUR ART FESTIVAL 2025」。この中で初めて行われたのが、新マーケットイベント「SUPER ART&CRAFT MARKET」です。アートグッズ・クラフト・フードという3つの分野から、全国各地でものづくりをする、90以上のクリエイターやブランド、ショップが出店しました。スケートボードとしての役割を終えた板を加工する、ハンドメイドの“靴べら”ブランド「TAMILAB」。TAMILAB・田宮興さん:初めは見た目から入ったが、完全に形状・素材の特性がすごく相性が良く、靴べらのイメージを変えていくきっかけになるかな。「コロナで使用したパーテーション再利用」の張り紙をしている出店者は、さまざまな廃材などをアップサイクルし世界に一つしかないアクセサリーを制作していました。こうした社会課題に向き合う“現代的なアプローチ”をしながら、かつ、“クラフトマンシップ”の精神で、ものづくりに励むクリエイターたち。BEAMSは新たなマーケットという形で、“人”と日本各地に点在する才能の“出会いの場”を作ったのです。