共同通信Podcastーニュースの裏側も、多言語学習も、経済もー

【明暗】業績絶好調、アシックスがV字回復できた3つの理由/王者ナイキ「一人負け」の今【モヤモヤ経済クリアファイル #87】

日本が誇るスポーツ用品メーカーのアシックスが絶好調です。2018年12月期は赤字に陥ったものの、経営再建によって25年12月期の連結決算は売上高と純利益がともに過去最高を更新する見通しとなっています。業績改善には、3つのポイントがありました。
一方で、スポーツ用品業界の「王者」ナイキは苦戦し一人負けの状態です。
共同通信経済部の松尾聡志デスクが解説します。

※場面転換の声=VOICEBOX:ずんだもん

▼主な内容▼
・赤字から回復したアシックスは何をしたか
・ポイント① 箱根駅伝でも見えた「寄り添う」の徹底
・ポイント②オニツカタイガーの "レトロ × 機能性"
・ポイント③サイト買収→会員数2000万人超え
・ナイキはなぜ「一人負け」になったか
・アシックスもナイキも、抱える課題

▼モヤモヤ経済クリアファイル▼
難しく感じてしまう経済のあれこれを解説します。「経済をイチから理解したい」と思っている人向けです。

▼SNS▼
リンクまとめ : https://lit.link/moyamoyakyodo

#アシックス
#ナイキ
#asics
#nike
#共同通信
#経営再建
#スポーツ用品
#モヤ経

Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/

See omnystudio.com/listener for privacy information.