コギトチャンネル_cogitoworks Ltd.

【映画制作読本】特別授業「映画プロデューサーについて」

映画制作読本

プロが話す、映画現場のこと。

名古屋で映画を学んでいる学生さんからご用命いただき

コギトワークス代表・プロデューサーの関友彦が「映画プロデューサーについて」と題してオンラインセミナーを開講しました!

アーカイブをこちらで公開します。

プロデューサーの種類やその役割、映画制作のタイムラインに沿った具体的な 役割を詳しく解説した上で、プロデューサーになるまでのステップや必要な能力・マインドについて想いを語りました。

00:00:00(1)アジェンダ〜自己紹介

00:08:52(2)映画プロデューサーとは (プロデューサーの種類)

00:33:10(3) プロデューサーの仕事内容① 企画 / 資金調達

00:53:16(4)プロデューサーの仕事内容② スタッフィング / キャスティング / 全体スケジュール

01:05:28(5)プロデューサーの仕事内容③ 撮影準備 / 撮影

01:16:53(6)プロデューサーの仕事内容④ 仕上げ/ポスプロ作業

01:35:11(7)プロデューサーの仕事内容⑤ 配給/ブッキング / 宣伝 / 劇場公開/ 2次利用

01:39:34(8)プロデューサーのになるまでのステップ 

01:48:51(9)映画プロデューサーに必要な能力・マインド

コギトワークス▼

http://cogitoworks.com/

コギトワークスX(Twitter)▼

https://twitter.com/cogitoworks

コギトワークスInstargam▼

https://www.instagram.com/cogitoworks/

コギトワークスThreads▼

https://www.threads.net/@cogitoworks