FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. 2 小時前

    今年の紅葉は“当たり年” 北海道は「見頃」、東北や長野県が「色づき始め」 富山・有峰は見事なグラデーションに

    「今年の紅葉は“当たり年” 北海道は「見頃」、東北や長野県が「色づき始め」 富山・有峰は見事なグラデーションに」 20日は紅葉の話題。2025年は“当たり年”になりそうです。各地でこれから続々と見頃を迎える紅葉。20日朝の浅間山の映像では、手前の方はすでに赤く色づいている様子が分かります。最新の情報では、北海道で「見頃」、東北や長野県などが「色づき始め」となっていて、今週末には見頃を迎える見通しです。そして、こんな朗報もあります。2025年の紅葉は、“当たり年”となるかもしれないんです。木村雅洋気象予報士は「今年は夏が猛暑で太平洋側を中心に大雨が少なかったため、葉っぱに栄養が蓄えられやすくなっている。さらに、台風の影響が少なかったことで、葉っぱのダメージも少ないとみられます」と解説します。中でも「10年に一度」の当たり年となっているのが、富山県の有峰です。標高が上がるにつれ、葉っぱの色づきがグラデーションのように変化していく光景が広がっています。そして、関東の紅葉ですが、今週は各地で冷え込む予想で色づきがさらに進むでしょう。山沿いなどの早いところでは10月末から見頃となりそうで、「10年に一度の絶景」探しが2025年の楽しみ方になりそうですね。

    2 分鐘
  2. 3 小時前

    【中継】維新が「閣外協力」で自民と連立政権の合意書に署名へ…高市総裁は閣僚人事で論功行賞色払拭できるか注目

    「【中継】維新が「閣外協力」で自民と連立政権の合意書に署名へ…高市総裁は閣僚人事で論功行賞色払拭できるか注目」 自民党と日本維新の会は20日午後、政策協議に合意し、連立政権の合意書に署名する見通しです。国会記者会館から、フジテレビ政治部・福田真子記者が中継でお伝えします。高市総裁は20日夜、日本維新の会の吉村代表と合意した後、21日の首相指名選挙に向け、急ピッチで閣僚人事に着手したい考えです。関係者によりますと、高市総裁と吉村代表が20日朝、電話で会談し、連立政権を樹立することで実質的に合意したということです。党首会談は、吉村代表が夕方に上京した後、行われる予定で、焦点だった議員定数の削減の実現や企業・団体献金の廃止は継続協議とすることなど詳細を確認し、自民・維新両党が正式に連立政権の発足に向け合意する予定です。維新側は、「閣内に入ると逆に交渉しにくくなる」「リスクがある」との声が出ていて、大臣を出さない「閣外協力」となる予定です。これに対し、ある自民党の中堅議員は「何かで行き詰まったら離脱できるようにしているのではないか」と不信感をにじませています。高市総裁は維新との合意で21日に首相に就任する公算が高まりますが、閣僚人事では、党の役員人事で批判を浴びた論功行賞色を払拭(ふっしょく)できるかも注目されます。

    2 分鐘

簡介

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

你可能也會喜歡