号外NET - 横須賀市

本気メディア株式会社

地域のそんなとこまでな情報を配信する地域情報ニュースサイト「号外NET」横須賀市の開店・閉店・イベント・話題などをお届けします。

  1. HÁ 22 H

    【横須賀市】シンボルカラーで想いを一つに。「市庁舎」や「ティボディエ邸」にて、ライトアップが実施されます。

    「【横須賀市】シンボルカラーで想いを一つに。「市庁舎」や「ティボディエ邸」にて、ライトアップが実施されます。」 9月から10月にかけて、共生社会の実現につながる取り組みが世界的に行われます。それぞれの取り組みを応援する想いを込めて、横須賀市でもシンボルカラーでのライトアップが実施されます。認知症の日2025年9月21日18時〜21時「オレンジ」プレスリリースより2024年1月に「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」が施行されました。そのなかで、9月を「認知症月間」、9月21日を「認知症の日」としています。認知症の日を中心に、認知症についての関心と理解を深める取り組みが全国各地で行われます。1944年「国際アルツハイマー病協会」が、「世界保健機関」と共同で毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」、9月を「世界アルツハイマー月間」と定めています。アルツハイマー病等に関する意識を高め、世界の患者と家族に援助をもたらすことを目的としています。手話言語の国際デー2025年9月23日18時〜21時「ブルー」プレスリリースより9月23日は、1951年に世界ろう連盟が設立された日であり、国連総会で「手話言語の国際デー」と定められています。この日は、手話の普及と利用を促進し、手話を言語としている方々の権利を守るために啓発活動を行うことを目的としています。世界脳性まひの日2025年10月6日17時〜21時「グリーン」プレスリリースより毎年10月6日は「世界脳性まひの日」です。脳性まひについて理解を深め、当事者や家族を応援するために設けられました。脳性まひの症状や特性は人によってさまざまであり、その多様性を認め合える「まぜこぜの社会」を目指した取り組みが世界中で行われます。ライトアップされた市庁舎やティボディエ邸は、美しいだけでなく、市民への理解や関心などの想いも込められて行われるライトアップです。・プレスリリース

    2min
  2. HÁ 5 DIAS

    【横須賀市】よこすか開国花火大会2025と日米親善ヨコスカフレンドシップデー2025が、10/5に開催されます!

    「【横須賀市】よこすか開国花火大会2025と日米親善ヨコスカフレンドシップデー2025が、10/5に開催されます!」 三浦半島最大級となる1万発の花火が打ち上がる「よこすか開国花火大会2025」が、2025年10月5日に開催されます!画像はイメージです。また、米海軍基地で行われる「日米親善ヨコスカフレンドシップデー2025」の同時開催も決定しました!日米親善のため、ステージショーなど様々なイベントが見られたり、アメリカン屋台やフードコートの開放によりステーキやピザなど本場のアメリカの食も味わえます。当日は、基地の中から花火が見られ、子供から大人まで、1日アメリカに行った気分で楽しめます。今回は事前の申込不要ですが、入場には基地指定の国籍を証明できるものと顔写真付きの身分証明書が必要です。イベントの詳細は、よこすか開国花火大会2025特設サイトよりご確認ください。よこすか開国花火大会2025◆開催日2025年10月5日◆開催時間17:55~18:30◆開催場所うみかぜ公園 ほか日米親善ヨコスカフレンドシップデー2025◆開催日2025年10月5日 10:00~18:30※入場は17:30まで◆開催場所米海軍横須賀基地 ※三笠公園が工事中です。米海軍横須賀基地への入退場は、三笠幼稚園隣にある「ウォンブルゲート」となります。

    2min
  3. HÁ 6 DIAS

    【横須賀市】「YRPオープンイノベーションデー2025」 開催が、10/3・4に開催されます!

    「【横須賀市】「YRPオープンイノベーションデー2025」 開催が、10/3・4に開催されます!」 2025年10月3日~4日の2日間、横須賀市光の丘にある横須賀リサーチパークにて、「YRPオープンイノベーションデー2025」が開催されます!提供写真YRP内外の企業・研究機関等の事業活動・研究内容を紹介するイベントで、どなたでも参加できます!提供写真会期中は展示のほか、NTTドコモR&Dセンタ展示ホールの見学会や、無線歴史展示室の特別開館が行われます。提供写真また、10月3日には、基調講演に元デジタル大臣で衆議院議員の牧島かれん氏を迎え、「デジタル政策」「生成AI」「サイバーセキュリティ」等をテーマとした講演会も実施!提供写真4日は、「賑わいデー」として、未来の技術が生まれる場であるYRPに親しんでもらえるよう、ダンスパフォーマンス、コンサート、マルシェ等も行われます。同域内にあるNTT横須賀研究開発センタ一般公開2025も開催されます。YRPオープンイノベーションデー2025◆日時2025年10月3日10:00~17:00 2025年10月4日10:00~16:00アクセスと臨時駐車場については公式サイトをご参照ください。4日はYRP野比駅から無料バスが運行されます。※情報提供いただき、ありがとうございました。

    2min

Sobre

地域のそんなとこまでな情報を配信する地域情報ニュースサイト「号外NET」横須賀市の開店・閉店・イベント・話題などをお届けします。