歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)

【13-1】三蔵法師・玄奘 ― 終わりなき知的探究の旅【COTEN RADIO 三蔵法師玄奘編1】

:::::::::::::::::: 今回のお話 ::::::::::::::::::

今回のテーマは 「三蔵法師・玄奘」 です。 

小説では『西遊記』の主人公、 

史実では仏教界のスーパースター、 

そして『般若心経』の翻訳者。

彼の生涯は一見してとてもシンプル。

お坊さんになって、インドまで旅して、 お経を運んで国に帰って、翻訳した。 

これだけです。 

大軍を率いて戦争したこともなければ、 

皇帝や宰相になったこともなく、 

世界を一変させた技術の発明者でもありません。 

ではなぜ1400年経った今も玄奘の名前が現代まで伝わっているのか? 

それは彼が常人ではなし得ない巨大な偉業をなし得たからにほかなりません。 

地球一周半の距離を踏破し、人生全てを仏教と己の探究心に捧げ尽くした 玄奘の鮮烈な一生を皆さんと分かち合えればと思います。 

ぜひご視聴下さい。 

【ポイント】 

① 学問への探究心が最高純度に達した時の人間はどういう状態になるか?を玄奘から知ることができます。 


② 玄奘は13歳で出家し、27歳で西天取経の旅に出て、17年後唐に帰国し、死ぬまでの約20年間はひたすら経典翻訳を続けた

③ 玄奘の旅は密出国。そしてほぼ一人旅。砂漠や氷山を徒歩で越えていくストロングスタイル。 


※番組内で紹介する歴史の内容には諸説あります。

:::::::::::::::::: 参考文献 ::::::::::::::::::

参考文献は、こちら

:::::::::::::: COTEN CREW 募集中 ::::::::::::::

コテンラジオや世界史データベースなど、COTENの活動はCOTEN CREWのみなさんの応援によって成り立っています。
月額サポートで、いっしょに人文知を社会に活かす仲間になりませんか?

▶︎ COTEN CREWに参加する

:::::::::::::::::: クレジット ::::::::::::::::::

  • 出演:深井龍之介/楊睿之/樋口聖典
  • 台本制作:深井龍之介/楊睿之/西谷剛史/橋本雅也
  • 書籍提供:株式会社バリューブックス
  • 収録スタジオ:ACRO.POLIS
  • 録音エンジニア:山口裕大
  • 音声編集:株式会社FUBI
  • タイトル作成:政光真吾
  • YouTubeサムネイル:やましょー
  • YouTubeアニメーション(ドット絵):庭月野議啓
  • Podcastサムネイル:高野菜々子
  • 制作管理:内山千咲

:::::::::::::: COTENについて ::::::::::::::

公式サイト:https://coten.co.jp/
公式X(旧Twitter):@CotenInc
採用情報:こちら

::::: ご意見・ご感想・お問い合わせはこちらから :::::

ご感想・ご意見・お問い合わせは、お気軽にチャットでお送りください。
▶︎ お問い合わせ