社畜と旅人の気ままな駄弁りあい

【気ままトーク】#81 海外でのコミュニケーションで大事なこととは?

今日は純粋に2人同士、気ままに語り合う内容です!😆海外でのコミュニケーションを極める過程のホヅミさんに、シンくんが英語の大変さについて切り込みます。🤔お互いの個性と意見が飛び交いながら、久しぶりにグローバルてんこ盛りな回となっております😅🌏

________________

・ストロングスタイルから対話へ立ち返ろう!☺️00:58

・結局、ルームメイト仲間とうまくやれてる?03:49

・現地の人とのコミュニケーションはどんな感じなの?💁‍♂️06:26

・英語を喋るにあたって大事なこと、大変なこと😨10:07

・果敢に距離を詰められるメンタリティについて❤️‍🔥15:16

・美容師さんのタメ口について💇17:43

・「コミュニケーションは少しいい加減なぐらいでいい」😆20:44

・謙虚な人が好き派のホヅミさん、苦手派のシンくん☹️22:29

・謙虚だけど酒癖悪い同僚のお話🍶25:30

_______________

日々を生きる若手"サラリーマン"と全国を旅する"旅人"が遠距離でゆるいトークを繰り広げながら、時には議論するネットラジオ番組。

ハッシュタグは #駄弁りあい

________________

水曜日トーク担当 シン

1997年生まれ

神奈川のハウスメーカー営業4年目

ネガティブ気質

趣味: 映画鑑賞・お笑い・音楽・旅行・酒

Instagram: https://www.instagram.com/naitomori_forest

________________

土曜日トーク担当 ホヅミ

1993年生まれ

オーストラリアで働きながら休暇を過ごすワーホリ生活中。

ポジティブ気質

趣味: 旅行・ボードゲーム・サウナ・漫画・アニメInstagram: https://www.instagram.com/fozzoomin_gh/

________________

お便り、ご感想はこちらまで!st.daberiai@gmail.comhttps://tayori.com/form/11fb0657ff6d4eeff7386d2d49e6cbf8375a8904/