デジタル教室 短歌部

【短歌】ひよこフィルターで不適切な単語をフィルタリングしよう!

その記事は

不快な言葉

多すぎる

嫌な言葉は

ピヨピヨしよう

#iPhone #iPad

https://apps.apple.com/jp/app/%E3%81%B2%E3%82%88%E3%81%93%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC/id6443337009

WebサイトSNSを利用することで、多くの情報を得られるようになりました。

しかし、新聞や雑誌などとは違い、個人が自由に発信している情報もありますので、その情報の精度は見極めなければなりません

また、いくら情報の精度が高かったとしても、その表現方法不適切な場合もあります

文字として不適切な表現を目にしてしまうと気分を害することになり、知らず知らずのうちに、メンタルに響いてくることもあり得ます。

だからと言って、情報を発信している人に表現方法を改めてもらうのは難しいですし、情報を目にしないようにするのも無理でしょう。

そこで役に立つのが、ひよこフィルターというSafari機能拡張アプリです。

WebサイトやSNSに表示される不適切な言葉を「ぴよぴよ」という単語に置き換えてくれるんですよ!

不適切な言葉やアナタにとって嫌な単語を「ぴよぴよ」にフィルタリングしてしまえば、必要な情報を見ることも苦ではなくなりますよね。

そのためには、不適切な言葉や嫌な単語を登録しなければなりませんが、その手間を惜しんでも得るものの方が大きいのは言うまでもないでしょう。

とは言え、「ぴよぴよ」に自動的に置き換えられてしまうと、フィルタリングされた部分が分かりにくいと感じるかもしれませんね。

そうならないよう、「ぴよぴよ」に変わっているのが分かりやすく色づけされ、ひよこの絵文字が付くようになっているんです。

不適切で嫌な単語が可愛く置き換えられていますから、これで安心してWebサイトやSNSを見ることができますね。

デジタル教室
https://digital-school.club/

◆X (旧Twitter)
https://twitter.com/d_school_club

◆Instagram
https://www.instagram.com/dsplus1

◆YouTube
https://dsp1.page.link/YouTube

◆YouTube Music
https://music.youtube.com/channel/UCiYU5kktIZkAfjBlFUihFnw

◆Spotify
https://dsp1.page.link/DSSpotify

◆Appleポッドキャスト
https://dsp1.page.link/DSApplePodcast

◆TuneIn
https://tunein.com/podcasts/Education-Podcasts/-p2459667/

デジタル教室 短歌部 NotebookLM版
◆Spotify
https://open.spotify.com/show/5e3uB5myKwziBlOEWkDkPH