やることを
忘れないよう
管理する
タブとカラーで
理解しやすい
#iPhone #iPad
https://apps.apple.com/jp/app/to-do-list-with-tabs-widgets/id1168323403
学校の課題、仕事、休日の予定など多くの予定を頭の中だけで管理するのは限界があります。
ですからスケジュール管理アプリやタスク管理アプリを使って、デジタル管理している人は多いでしょう。
ただ、スケジュール管理アプリやタスク管理アプリの多くは高機能で、使い方を覚えるのが大変に感じます。
複雑な使い方を覚えるよりも、紙とペンで管理した方が手っ取り早く管理できると思っている人も多いかもしれませんね。
やるべきことをデジタルで管理するために、まずはアプリの使い方から学んでマスターしなければならない、というのは効率化や生産性の向上を目的としたデジタル化からは、あまりにもかけ離れています。
それなら、ToDoリスト リマインダー通知付きのメモ帳&やることリストを試してみませんか?
タスクや予定をタブに分けて、やるべきことや予定をシンプルに管理できるようになるんです。
ToDoのカラーを8種類から選べますので、重要度によって色分けしたい時に役立ちます。
作成したToDoはタブ間で移動させることができますので、状況に応じてタスクの重要度を変更できるのは嬉しいですよね。
また、タブに未完了のToDoの数を表示してくれますので、残りどれだけのことをやらなければならないのかが分かりやすいのも便利でしょう。
もちろん、タスクに期限を設定することもできますし、リマインダー機能で通知することも可能です。
そして、ウィジェットに対応していますので、ホーム画面やロック画面でやるべきことをカンタンに確認できるのは嬉しいポイントです。
日々の生活スタイルに柔軟に対応できる使い勝手、そして、できることがシンプルだからこそアナタ好みの使い方ができるのは、高機能で複雑なアプリにはない大きな利点と言えるでしょう。
やるべきことをデジタルで管理するための、最初の一歩として最適かもしれませんよ?
▼デジタル教室
https://digital-school.club/
◆X (旧Twitter)
https://twitter.com/d_school_club
◆Instagram
https://www.instagram.com/dsplus1
◆YouTube
https://dsp1.page.link/YouTube
◆YouTube Music
https://music.youtube.com/channel/UCiYU5kktIZkAfjBlFUihFnw
◆Spotify
https://dsp1.page.link/DSSpotify
◆Appleポッドキャスト
https://dsp1.page.link/DSApplePodcast
◆TuneIn
https://tunein.com/podcasts/Education-Podcasts/-p2459667/
▼デジタル教室 短歌部 NotebookLM版
◆Spotify
https://open.spotify.com/show/5e3uB5myKwziBlOEWkDkPH
Информация
- Подкаст
- ЧастотаЕжедневно
- Опубликовано7 октября 2025 г. в 01:00 UTC
- Длительность4 мин.
- ОграниченияБез ненормативной лексики