「カンニング=悪」…本当にそうでしょうか?
学校では個人の能力を測るために厳しく禁止されるカンニング。
しかし、社会では「ググる」「ChatGPTに聞く」「詳しい人に聞く」といった行為こそが、結果を出すために最も重要だとひろゆき氏は断言します。
なぜ学校教育と社会では、これほどまでに評価が逆転するのか?
「暗記」がいかに無意味で、「全体像を掴む」ことこそが重要か、その本質を喝破します。
資訊
- 節目
- 發佈時間2025年11月15日 下午12:00 [UTC]
- 長度11 分鐘
- 年齡分級兒少適宜
