底あさリスナーの皆様、あけましておめでとうございます! 令和五年もよろしくお願いいたします。今回紹介させていただくのは物くさ太郎という物語です。中世における男の夢、妄想とはどのようなものだったのか? 今と大して変わらんじゃないかと思われるかもしれませんし、当時と今の風習の違いに驚かれるかもしれません。いずれにしろ結構よくできた話なので、正月にまったり楽しんでいただけたら幸いです!
もし感想などいただける方がいらっしゃいましたら、
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeIBoXe-h9vsbx1aPNsvLFzasSsmXLiteS1jnWXJeyEnNyNyg/viewform?usp=sf_link
↑こちらのGoogleフォームからおたよりを送っていただくか、
Twitterで
#底抜けに浅く歴史を語る祐介のラジオ もしくは #底あさ とハッシュタグを付けてツイートなどしていただけると嬉しいです!
祐介のWEBサイト
https://yusukecode.com/
祐介のTwitter
https://twitter.com/usk_saka
資訊
- 節目
- 發佈時間2023年1月1日 上午4:26 [UTC]
- 長度18 分鐘
- 集數29
- 年齡分級兒少適宜
