宿舎4階にて。

第102回【記念回!映画『愛されなくても別に』を語ろう─画面で見せる日常的な幸せ】

大原回の記念回ということで,『愛されなくても別に』の実写映画版を劇場に見に行った感想を話します。画面で表されるストーリーと小説版とで違ったこと,気になった点を語ります。

▼今回扱った映画

→『愛されなくても別に』(2025)

▼あらすじ

互いに不幸を抱えた女子大学生,宮田陽彩(みやたひいろ)と江永雅(えながみやび)。家を飛び出しひとつ屋根の下に暮らすようになった二人が見つけていく「幸福」とは。

▼今回の目次

0:30 映画版『愛されなくても別に』

6:49 木村ひとりがすごい不幸になってるなぁって。

13:22 江永の人のよさが現れていてよかった。

19:55 なんてことない生活でも傍から見たら意外といいんじゃねと思うこと。

25:50 小説とネガポジが反転している。その点でも原作小説と見かたが違うよね。

35:30 【次回予告】豆塚エリ『しにたい気持ちが消えるまで』を扱います。

▼この回を聴いてくれた人に聴いてほしい関連回

・第98回【小説『愛されなくても別に』を語ろう(後編)─親から愛されなくても別に,幸せに生きてやる】

・第37回【ドラマ『早朝始発の殺風景』第5話に見る良質なトリック】

・第99回【閑話34─「自分が嫌だからやめてくれって言ってほしい。勝手に察しろとか無理。」】

▼「宿舎4階にて」とは?

文系大学生「谷」と理系大学生「大原」のユニットによるPodcast番組。同じ大学に通い、同じ宿舎の4階で出会った二人が、日々の「読書と葛藤」を語ります。

毎週日曜21時・水曜21時に配信中!

▼配信で語る作品の募集中!

https://forms.gle/cvDZhpXUHPhvehm18

我々に配信で語ってほしい作品(小説orアニメ)を募集しております。たくさんの推薦待ってます!

▼Twitterやってます!

私たちのPodcastの更新情報・思考の源流等の垂れ流しアカウントです。フォローお待ちしております。

→https://x.com/syukusya4