宿舎4階にて。

宿舎4階にて。

文系大学生「谷」と理系大学生「大原」のユニットによるPodcast番組。同じ大学に通い、同じ宿舎の4階で出会った二人が、日々の「読書と葛藤」を語ります。 毎週日曜21時に配信中! ▼谷プロフィール 属性:大学4年生、文学部 好きな漫画:『ベルセルク』『CLAYMORE』『HUNTER×HUNTER』『スクールランブル』 好きなアニメ:『とらドラ!』『こみっくがーるず』『私に天使が舞い降りた!』 好きな小説家:貴志祐介、ダン・ブラウン、誉田哲也、伊坂幸太郎、米澤穂信、(乾くるみ『リピート』) ▼大原プロフィール 属性:大学4年生、理学部 好きな漫画:『ふらいんぐうぃっち』『まちカドまぞく』『好きな子がめがねを忘れた』 好きなアニメ:『Angel Beats!』『ゆるキャン△』『境界の彼方』「物語シリーズ」 好きなPodcast番組:いんよう! ▼配信で語る作品の募集中! https://forms.gle/cvDZhpXUHPhvehm18 我々に配信で語ってほしい作品(小説orアニメ)を募集しております。たくさんの推薦待ってます! ▼Twitterやってます! 私たちのPodcastの更新情報・思考の源流等の垂れ流しアカウントです。フォローお待ちしております。 →https://x.com/syukusya4

  1. 5일 전

    第108回【《文芸部》『自由と行為の哲学』を語ろう─ドナルド・ディヴィドソン「行為・理由・原因」その2】

    ドナルド・デヴィドソンの論文「行為・理由・原因」を語る回,その2です。行為の再記述する「理由」と,行為の「原因」の関係性を語ります。 ※一部音声が乱れている箇所がございます。申し訳ございません。 ▼今回扱った書籍 『自由と行為の哲学』 →https://amzn.asia/d/0PjYMx4 副教材:『行為の哲学入門』 →https://amzn.asia/d/dHrbPww ▼今回の目次 0:00 ドナルド・ディヴィドソン「行為・理由・原因」第3節から 1:10 例えば「思春期症候群」はある程度の「理由」は与えるが「原因」とまではいかない気がするんだよね。 6:16 「理由」と言うくらいなら「ゆえに」という因果性を含むはず。 9:25 「理由」と「原因」が別である,とはいえない? 14:45 理由と行為の関係。原因と結果の関係。 20:15 「行為の基本理由は,その行為の原因である」 ▼「宿舎4階にて」とは? 文系大学生「谷」と理系大学生「大原」のユニットによるPodcast番組。同じ大学に通い、同じ宿舎の4階で出会った二人が、日々の「読書と葛藤」を語ります。 毎週日曜21時・水曜21時に配信中! ▼配信で語る作品の募集中! https://forms.gle/cvDZhpXUHPhvehm18 我々に配信で語ってほしい作品(小説orアニメ)を募集しております。たくさんの推薦待ってます! ▼Twitterやってます! 私たちのPodcastの更新情報・思考の源流等の垂れ流しアカウントです。フォローお待ちしております。 →https://x.com/syukusya4

    40분
  2. 9월 10일

    第107回【38行目─「僕はね あらゆる要素が下振れしたときに出る最低限の結果 それを『実力』って呼んでる」】

    努力とか才能とかという好きな話題と絡めて「実力」っていう言葉について話します。 ▼今回の目次 0:30 実力ってなんだ!? 6:35 実力と才能と努力 16:30 下振れることがない人 27:10 実力は対応力か。対応力は努力で賄えるか。 ▼この回を聴いてくれた人に聴いてほしい関連回 ・第86回【小説『青い春を数えて』を語ろう─ルサンチマンを感じる自分を見つめなおすこと(「赤点と二万」)】─才能のあるヤツはズルいという気持ち。 ・第71回【映画『リズと青い鳥』を語ろう─自由だからこそ選ばれたあなたは「特別」なんだ】─天才と劣等感について。 ・第52回【終末文学「いつまで生きるつもり?」←コレ】─ストイックに打ち込むヤツの話。 ▼「宿舎4階にて」とは? 文系大学生「谷」と理系大学生「大原」のユニットによるPodcast番組。同じ大学に通い、同じ宿舎の4階で出会った二人が、日々の「読書と葛藤」を語ります。 毎週日曜21時・水曜21時に配信中! ▼配信で語る作品の募集中! https://forms.gle/cvDZhpXUHPhvehm18 我々に配信で語ってほしい作品(小説orアニメ)を募集しております。たくさんの推薦待ってます! ▼Twitterやってます! 私たちのPodcastの更新情報・思考の源流等の垂れ流しアカウントです。フォローお待ちしております。 →https://x.com/syukusya4

    39분
  3. 9월 7일

    第106回【《文芸部》豆塚エリ『しにたい気持ちが消えるまで』を語ろう─こころ v.s. からだ こころ&からだ】

    「体が生きたがっている」と綴る著者。人間にとってからだとこころはどう関わっているのだろう。 ▼今回扱った書籍 豆塚エリ『しにたい気持ちが消えるまで』 →https://amzn.asia/d/9iDyEgY ▼あらすじ 16歳のとき、死のうと思った。すごく天気の良い日で、こんな日に死ねるなんて幸せだと思った。自宅のベランダから飛び降り、頸髄を損傷するが一命をとりとめる。 「死ななくて良かった」 「何もできなくても生きていていい」 現在を生きる筆者による 自死を止めたい、やさしくなりたい、お守りのような言葉。書き下ろし自伝エッセイ。 ▼今回の目次 0:30 大原が入院した話。自分の思った通りに体が反応しないこと。 11:40 こころとからだ。「体が生きたがっている」という言葉 19:03 こころとからだを分けるのはなんだろう。実存について。自分と他者の境界線はなんだろう 34:02 谷「尊厳とは何か,っていう問題だと思うんだよ」 37:54 【次回予告】アニメ『青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない』 ▼この回を聴いてくれた人に聴いてほしい関連回 ・第100回【記念回!貴志祐介『青の炎』を語ろう─青はアイより出でてアイより青し】 ・第96回【書籍『死刑のための殺人』を語ろう─「死にたくない」は友達によって,「殺してはいけない」は家族によって気付かされる。】 ・第92回【書籍『子どものための哲学対話』を語ろう─永遠に「満ち足り」ることがない人間と「満ち足り」の概念がないネコの話】 ▼「宿舎4階にて」とは? 文系大学生「谷」と理系大学生「大原」のユニットによるPodcast番組。同じ大学に通い、同じ宿舎の4階で出会った二人が、日々の「読書と葛藤」を語ります。 毎週日曜21時・水曜21時に配信中! ▼配信で語る作品の募集中! https://forms.gle/cvDZhpXUHPhvehm18 我々に配信で語ってほしい作品(小説orアニメ)を募集しております。たくさんの推薦待ってます! ▼Twitterやってます! 私たちのPodcastの更新情報・思考の源流等の垂れ流しアカウントです。フォローお待ちしております。 →https://x.com/syukusya4

    41분
  4. 8월 31일

    第104回【《文芸部》『自由と行為の哲学』を語ろう─ドナルド・ディヴィドソン「行為・理由・原因」その1】

    ドナルド・デヴィドソンの論文「行為・理由・原因」を語る回,その1です。行為は無意識的に起こることも多いもの。であればその行為の「理由」とは何か,「理由」を考えることには何の意味があるのでしょうか。 ▼今回扱った書籍 『自由と行為の哲学』 →https://amzn.asia/d/0PjYMx4 副教材:『行為の哲学入門』 →https://amzn.asia/d/dHrbPww ▼今回の目次 0:00 ドナルド・ディヴィドソン「行為・理由・原因」 1:20 行為についての話題は最近ホットらしい。 4:15 行為の合理的解釈説について。 6:07 「原因はその結果を論理的に含意しえない」という伝統的な考えかた。 10:06 フロイト以降「無意識に」行為してしまうことが理解されてきた。 14:30 論文に入っていきますよ!理由も原因としての立場を確保できるのでは?という主張。 24:08 「明かりをつけたかった」と「明かりをつけた」は論理的に独立である。 36:55 目的達成のための行為にはステップがある。 ▼「宿舎4階にて」とは? 文系大学生「谷」と理系大学生「大原」のユニットによるPodcast番組。同じ大学に通い、同じ宿舎の4階で出会った二人が、日々の「読書と葛藤」を語ります。 毎週日曜21時・水曜21時に配信中! ▼配信で語る作品の募集中! https://forms.gle/cvDZhpXUHPhvehm18 我々に配信で語ってほしい作品(小説orアニメ)を募集しております。たくさんの推薦待ってます! ▼Twitterやってます! 私たちのPodcastの更新情報・思考の源流等の垂れ流しアカウントです。フォローお待ちしております。 →https://x.com/syukusya4

    41분
  5. 8월 24일

    第102回【記念回!映画『愛されなくても別に』を語ろう─画面で見せる日常的な幸せ】

    大原回の記念回ということで,『愛されなくても別に』の実写映画版を劇場に見に行った感想を話します。画面で表されるストーリーと小説版とで違ったこと,気になった点を語ります。 ▼今回扱った映画 →『愛されなくても別に』(2025) ▼あらすじ 互いに不幸を抱えた女子大学生,宮田陽彩(みやたひいろ)と江永雅(えながみやび)。家を飛び出しひとつ屋根の下に暮らすようになった二人が見つけていく「幸福」とは。 ▼今回の目次 0:30 映画版『愛されなくても別に』 6:49 木村ひとりがすごい不幸になってるなぁって。 13:22 江永の人のよさが現れていてよかった。 19:55 なんてことない生活でも傍から見たら意外といいんじゃねと思うこと。 25:50 小説とネガポジが反転している。その点でも原作小説と見かたが違うよね。 35:30 【次回予告】豆塚エリ『しにたい気持ちが消えるまで』を扱います。 ▼この回を聴いてくれた人に聴いてほしい関連回 ・第98回【小説『愛されなくても別に』を語ろう(後編)─親から愛されなくても別に,幸せに生きてやる】 ・第37回【ドラマ『早朝始発の殺風景』第5話に見る良質なトリック】 ・第99回【閑話34─「自分が嫌だからやめてくれって言ってほしい。勝手に察しろとか無理。」】 ▼「宿舎4階にて」とは? 文系大学生「谷」と理系大学生「大原」のユニットによるPodcast番組。同じ大学に通い、同じ宿舎の4階で出会った二人が、日々の「読書と葛藤」を語ります。 毎週日曜21時・水曜21時に配信中! ▼配信で語る作品の募集中! https://forms.gle/cvDZhpXUHPhvehm18 我々に配信で語ってほしい作品(小説orアニメ)を募集しております。たくさんの推薦待ってます! ▼Twitterやってます! 私たちのPodcastの更新情報・思考の源流等の垂れ流しアカウントです。フォローお待ちしております。 →https://x.com/syukusya4

    39분
  6. 8월 22일

    第101回【記念回!35行目─「最新回から聴いてくれ」】

    記念回の2回目はこれまでの100回の配信の振り返り回です。ちょっと安定してきた配信環境についてだったり,本についてのあれこれを話しています。 ▼今回の目次 0:28 100回を振り返ろう! 8:26 大原の配信に対する意識が変わった瞬間 15:48 『読んだことのない本について堂々と語る方法』を語った回 22:10 ここまで継続できたことに対して。 28:04 二人で行う読書会。他人の視点を得ることについて。 35:20 押し付けを感じてしまうおすすめは好まない。本を読んで感じることは人それぞれだから。 ▼この回を聴いてくれた人に聴いてほしい関連回 ・第25回【『読んでいない本について堂々と語る方法』について語る】 ・第98回【小説『愛されなくても別に』を語ろう(後編)─親から愛されなくても別に,幸せに生きてやる】 ▼「宿舎4階にて」とは? 文系大学生「谷」と理系大学生「大原」のユニットによるPodcast番組。同じ大学に通い、同じ宿舎の4階で出会った二人が、日々の「読書と葛藤」を語ります。 毎週日曜21時・水曜21時に配信中! ▼配信で語る作品の募集中! https://forms.gle/cvDZhpXUHPhvehm18 我々に配信で語ってほしい作品(小説orアニメ)を募集しております。たくさんの推薦待ってます! ▼Twitterやってます! 私たちのPodcastの更新情報・思考の源流等の垂れ流しアカウントです。フォローお待ちしております。 →https://x.com/syukusya4

    40분

소개

文系大学生「谷」と理系大学生「大原」のユニットによるPodcast番組。同じ大学に通い、同じ宿舎の4階で出会った二人が、日々の「読書と葛藤」を語ります。 毎週日曜21時に配信中! ▼谷プロフィール 属性:大学4年生、文学部 好きな漫画:『ベルセルク』『CLAYMORE』『HUNTER×HUNTER』『スクールランブル』 好きなアニメ:『とらドラ!』『こみっくがーるず』『私に天使が舞い降りた!』 好きな小説家:貴志祐介、ダン・ブラウン、誉田哲也、伊坂幸太郎、米澤穂信、(乾くるみ『リピート』) ▼大原プロフィール 属性:大学4年生、理学部 好きな漫画:『ふらいんぐうぃっち』『まちカドまぞく』『好きな子がめがねを忘れた』 好きなアニメ:『Angel Beats!』『ゆるキャン△』『境界の彼方』「物語シリーズ」 好きなPodcast番組:いんよう! ▼配信で語る作品の募集中! https://forms.gle/cvDZhpXUHPhvehm18 我々に配信で語ってほしい作品(小説orアニメ)を募集しております。たくさんの推薦待ってます! ▼Twitterやってます! 私たちのPodcastの更新情報・思考の源流等の垂れ流しアカウントです。フォローお待ちしております。 →https://x.com/syukusya4