ありきたり旅

ありきたり旅

誰かにとってはありきたり。 僕らにとって非日常は誰かの日常。 そんな旅の話。 旅トーク番組「ありきたり旅」へようこそ✈️🏔🏝🚙 ・ 🗺️海外生活7年・ワーホリ4カ国・国内外旅🌏での経験談、何かと役立つ話やマニアックな話(民族マニア{オーストロネシア語族系}等)を提供 ・ *旅で出逢った素敵な友人を主にゲスト招待🎙️* ・ 旅先のバス停や、よるべない時のお供に◎ 🔍「ありきたり旅」で検索!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Instagram:@arikitari_tabi 現在毎日何しているのか等ストーリーに載せてます。Liveもたまに配信。 フォローお願いします! お便りはこちら 👇👇👇 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeWF_ly1mAXwFPxgLcqgecNIU0TOnRTaZxuTMMfcmSE6wqBcQ/viewform または arikitari_tabi369@outlook.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ○Youtubeでも Podcastと同じ内容を配信しているので、検索してみて下さい。 フォローはお忘れなく🙏🙏 最後に... 現在旅をしながらコンテンツを作成し投稿しています📝 クオリティは二の次なのでご了承下さい🙇🏻‍♂️

  1. 第117話 パートナー 君が居るから ここにいる

    قبل ٥ أيام

    第117話 パートナー 君が居るから ここにいる

    どうも、ありきたり旅です! 今回はゲストにヒナノさんが登場してくれました👏✨ カナダでの生活も気づけば一年が経とうとしています。 今回はそんなタイミングで話した「カナダのビザについての話」です🇨🇦 渡航した先にパートナーがいる場合、 「どうやったら長く滞在できるのかな?」 「ビザってどうなるんだろう?」 そんなこと、一度は考えたことありますよね? 特にこれと言ったお題は決めていませんが、僕の事はもちろん。 ケベック州出身の旦那さんと暮らしているヒナノさんが経験したビザ取得のあれこれや、ちょっとした裏話も交えて話しました。 僕自身もこの時はカナダ滞在8ヶ月目。 実はこのあとに少し大きな進展があって、 それはまた Part.2 で詳しくお話しできたらと思います。 そして、エピソードの最後では、 ヒナノさんから海外に暮らすみなさんへの質問があります。🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♂️ もしよければコメントで教えてください!! 次回のPart.2で読み上げさせていただきます🎧 ——————————————————— Applepodcasts, Anchor, Spotify, Amazon music, Google podcasts, YouTubeで配信中!🔊 🔎「ありきたり旅」で検索! https://linktr.ee/arikitari_tabi 感想・質問・お問い合せはこちらから👇 arikitari_tabi369@outlook.com📨 または、Instagram・Stand.fmにてお待ちしてます📍 ———————————————————— 【〜配信者Arikiについて〜】 ワーホリ4カ国・海外生活&旅行8年目 日本国内を旅していた時期もあり、国内外を旅しながら得たリアルな体験や知識をシェアしています。 旅を通じて学んだこと、発見したことをこの番組でお届け中。現在も実際に海外で生活し、旅をしながら番組制作を行っています。 音声のクオリティや音質にバラつきがありますが、その点は温かい目で見守っていただけると嬉しいです。 旅の中での自分やゲストの出来事や経験を、皆さんと一緒に楽しみながらシェアしていけたらと思っています🙌 ———————————————————— ○Instagram: @arikitari_tabi こちらのアカウントでは放送で紹介してない事やちょっとしたプライベートを紹介中✨ 良ければ覗きに来て下さい👀 フォロー、イイネしてくれたら嬉しいです🤙 ○Youtubeでも Podcastと同じ内容を配信しているので、検索してみて下さい。 ○またStand.fmでは毎日ことば日記を配信中 フォローはお忘れなく🙏🙏 #ありきたり旅 #人生 #価値観 #ポッドキャスト #海外生活ポッドキャスト #国際恋愛 #カナダ生活 #カナダビザ #モントリオール暮らし #海外生活

    ٢٦ من الدقائق
  2. 第116話 お金が無くて知った旅の醍醐味

    ٢٧ أغسطس

    第116話 お金が無くて知った旅の醍醐味

    どうも、ありきたり旅です! 今回は、僕が旅を始めた頃に訪れた国での失敗談🌏 当時は今のようにGoogleマップが頼れるアプリではなく、頼れるのは本! または人に聞くことと自分の勘だけ。 そんな中で起きたトラブルから、今でも大切にしている旅の価値観を学びました。 普段このポッドキャストでは各国の文化やゲストと海外や旅にまつわる対談を中心に話していますが、 実は自分自身の「旅の物語」をしっかり語るのはあまり多くありません。 これまで旅先で出会った友人や、いつも聴いてくれている友人から 自分の旅話をもっと聞きたいとリクエストをもらったので話してみる事にしました! 今回の物語には、 ​ 財布の中にお金がほとんどなかったドキドキの瞬間​ 助けてくれたタクシー運転手との出会い​ 海沿いを歩きながら出会った青年や子どもたちとのやりとり​ なぜかリゾートホテルの中で始まったキャッチボール​ 最後に残った小銭で飲んだ缶コーラの味 といったエピソードが詰まっています。 失敗したからこそ得られた出会いや感情。 「旅の醍醐味」は案外こういう予定外の瞬間に隠れているのかも知れません。 皆さんにとっての旅の醍醐味は何ですか? 感想やエピソードを教えてもらえると嬉しいです🙌 ——————————————————— Applepodcasts, Anchor, Spotify, Amazon music, Google podcasts, YouTubeで配信中!🔊 🔎「ありきたり旅」で検索! https://linktr.ee/arikitari_tabi 感想・質問・お問い合せはこちらから👇 arikitari_tabi369@outlook.com📨 または、Instagram・Stand.fmにてお待ちしてます📍 ———————————————————— 【〜配信者Arikiについて〜】 ワーホリ4カ国・海外生活&旅行8年目 日本国内を旅していた時期もあり、国内外を旅しながら得たリアルな体験や知識をシェアしています。 旅を通じて学んだこと、発見したことをこの番組でお届け中。現在も実際に海外で生活し、旅をしながら番組制作を行っています。 音声のクオリティや音質にバラつきがありますが、その点は温かい目で見守っていただけると嬉しいです。 旅の中での自分やゲストの出来事や経験を、皆さんと一緒に楽しみながらシェアしていけたらと思っています🙌 ———————————————————— ○Instagram: @arikitari_tabi こちらのアカウントでは放送で紹介してない事やちょっとしたプライベートを紹介中✨ 良ければ覗きに来て下さい👀 フォロー、イイネしてくれたら嬉しいです🤙 ○Youtubeでも Podcastと同じ内容を配信しているので、検索してみて下さい。 ○またStand.fmでは毎日ことば日記を配信中 フォローはお忘れなく🙏🙏 #ありきたり旅 #バックパッカー #初めての旅人 #海外旅行 #旅の記録 #旅が教えてくれたこと #人生のターニングポイント #価値観の変化 #ポッドキャスト

    ٢٠ من الدقائق
  3. 第115話 世界一周の前と後、何が変わった?

    ٩ يوليو

    第115話 世界一周の前と後、何が変わった?

    どうも、ありきたり旅です! 今回はリスナーさんから届いたお便りにお応えする特別回をお届けします🙌 ゲストは世界一周を経験したピーターさん!! テーマは 「世界一周する前と後で、自分はどう変わったのか?」 日本は先進国の中でもパスポート所持率が特に低い国と皆さんご存知だと思います。ですがそれでもバックパッカーとして数十か国を旅する日本人は少なくありません。 東南アジアや南米など、日本から遠く離れた国を巡る若者たちもたくさんいます。 その背景にはもちろん日本のパスポートのお陰だと思いますが、本当にありがたいです。(先人に感謝)🙏🙏✨ さて、今回はそんな「世界一周」について旅に出た理由・きっかけ・変わった事などピーターさんに話してもらいました! 収録の前半は僕との対話形式ですが、途中からはあえてピーターさんだけの音源で構成しました。 ピーター節を楽しんで貰えたらと思います! 彼の目線で語られる世界一周の話は、 「これから旅に出たい人」にとっても、 「今ちょっと立ち止まっている人」にとっても、 きっと何かしら心に響くものがあるはず。 あなたはもし世界一周できるとしたら、まずどこから行きますか?? 何を見たいですか?? 何をしたいですか?? そんなコメントも頂けたら嬉しいです☺️✨ ——————————————————— Applepodcasts, Anchor, Spotify, Amazon music, Google podcasts, YouTubeで配信中!🔊 🔎「ありきたり旅」で検索! https://linktr.ee/arikitari_tabi 感想・質問・お問い合せはこちらから👇 arikitari_tabi369@outlook.com📨 または、Instagram・Stand.fmにてお待ちしてます📍 ———————————————————— 【〜配信者Arikiについて〜】 ワーホリ4カ国・海外生活&旅行8年目 日本国内を旅していた時期もあり、国内外を旅しながら得たリアルな体験や知識をシェアしています。 旅を通じて学んだこと、発見したことをこの番組でお届け中。現在も実際に海外で生活し、旅をしながら番組制作を行っています。 音声のクオリティや音質にバラつきがありますが、その点は温かい目で見守っていただけると嬉しいです。 旅の中での自分やゲストの出来事や経験を、皆さんと一緒に楽しみながらシェアしていけたらと思っています🙌 ———————————————————— ○Instagram: @arikitari_tabi こちらのアカウントでは放送で紹介してない事やちょっとしたプライベートを紹介中✨ 良ければ覗きに来て下さい👀 フォロー、イイネしてくれたら嬉しいです🤙 ○Youtubeでも Podcastと同じ内容を配信しているので、検索してみて下さい。 ○またStand.fmでは毎日ことば日記を配信中 フォローはお忘れなく🙏🙏 #世界一周 #バックパッカー #旅好きな人と繋がりたい #海外旅行 #旅の記録 #旅が教えてくれたこと #人生のターニングポイント #価値観の変化 #一歩踏み出す勇気 #ポッドキャスト #ありきたり旅

    ٢٨ من الدقائق
  4. 第114話 フィーカがくれる ちょっといい時間【スウェーデン🇸🇪】

    ٦ يونيو

    第114話 フィーカがくれる ちょっといい時間【スウェーデン🇸🇪】

    どうも、ありきたり旅です! 今回のエピソードでは僕が北欧に滞在していたときに、現地の人々から教わり、そして自分の習慣にもなった そんな《北欧流のちょっといい時間》について話しています🇸🇪 北欧といえばミニマルで洗練されたデザイン、教育や福祉の先進性がよく注目されますが、文化や暮らしの中にも「なるほど」がたくさん詰まっているんです! 例えばスウェーデンの「フィーカ(Fika)」という習慣。 コーヒーブレイクなんですけど、ただのコーヒーブレイクではありません。 職場でも学校でも「一息ついて、おしゃべりしよう」という時間が日常のリズムとして根付いています。 このフィーカには、コーヒーと甘いお菓子(代表的なのはシナモンロール)が欠かせません。 でも本当に大事なのは誰かと心を通わせる“間”を持つこと。 仕事の効率だけでなく、《人とのつながり》が社会全体で大切にされている証でもあります。 実際にフィーカのある生活をしてみて、「休むってこんなに豊かなことなんだなぁ」と感じました。 個人的に飲みニケーションよりも素敵な文化✨ ただの習慣以上に文化や価値観まで見えてくる話を簡単に話してますのでぜひ耳を傾けてみてください🙌🙌 話は変わりますが、これまでにさまざまな国や地域で暮らしたり旅をした経験を通して何かしらの意見やアドバイスがお届けできるかもしれません。 もし気になることや聞いてみたいことがあれば、いつでもお気軽にメッセージをください。 皆さんからの質問やコメント、お待ちしています🙏🙌✨ ——————————————————— Applepodcasts, Anchor, Spotify, Amazon music, Google podcasts, YouTubeで配信中!🔊 🔎「ありきたり旅」で検索! https://linktr.ee/arikitari_tabi 感想・質問・お問い合せはこちらから👇 arikitari_tabi369@outlook.com📨 または、Instagram・Stand.fmにてお待ちしてます📍 ———————————————————— 【〜配信者Arikiについて〜】 ワーホリ4カ国・海外生活&旅行7年目 日本国内を旅していた時期もあり、国内外を旅しながら得たリアルな体験や知識をシェアしています。 旅を通じて学んだこと、発見したことをこの番組でお届け中。現在も実際に海外で生活し、旅をしながら番組制作を行っています。 音声のクオリティや音質にバラつきがありますが、その点は温かい目で見守っていただけると嬉しいです。 旅の中での自分やゲストの出来事や経験を、皆さんと一緒に楽しみながらシェアしていけたらと思っています🙌 ———————————————————— ○Instagram: @arikitari_tabi こちらのアカウントでは放送で紹介してない事やちょっとしたプライベートを紹介中✨ 良ければ覗きに来て下さい👀 フォロー、イイネしてくれたら嬉しいです🤙 ○Youtubeでも Podcastと同じ内容を配信しているので、検索してみて下さい。 ○またStand.fmでは毎日ことば日記を配信中 フォローはお忘れなく🙏🙏

    ٢٢ من الدقائق
  5. 第113話 食べる事で、自分を大切に出来る日常へ 【ネパール🇳🇵•マレーシア🇲🇾•フィジー🇫🇯•デンマーク🇩🇰 】

    ٥ أبريل

    第113話 食べる事で、自分を大切に出来る日常へ 【ネパール🇳🇵•マレーシア🇲🇾•フィジー🇫🇯•デンマーク🇩🇰 】

    どうも、ありきたり旅です! 皆さんは自分の地元の事をどれくらい知っていますか? 案外住んでる地元ってあんまり観光してなかったり知らなかったする事も多かったりしますよね😮 今回の話はそんな地元での話。 地元の友達の家にお邪魔した際に、友達のお母さんから聞いたネパールの話が心に残った訳なんです🇳🇵 その時の経験談を元に食べる事や生きる事。日々当たり前の様に口にする食べ物について改めて考えてみました。 そのお母さんのこだわりや、旅先での僕の食に関する経験談、災害ボランティアで出会ったかっこいいおじちゃんの話を交えて「食べる事で自分を大切に出来る日常」についてお届けします。 良ければの〜んびり聴いてみてください✨ ——————————————————— Applepodcasts, Anchor, Spotify, Amazon music, Google podcasts, YouTubeで配信中!🔊 🔎「ありきたり旅」で検索! https://linktr.ee/arikitari_tabi 感想・質問・お問い合せはこちらから👇 arikitari_tabi369@outlook.com📨 または、Instagram・Stand.fmにてお待ちしてます📍 ———————————————————— 【〜配信者Arikiについて〜】 ワーホリ4カ国・海外生活&旅行7年目 日本国内を旅していた時期もあり、国内外を旅しながら得たリアルな体験や知識をシェアしています。 旅を通じて学んだこと、発見したことをこの番組でお届け中。現在も実際に海外で生活し、旅をしながら番組制作を行っています。 音声のクオリティや音質にバラつきがありますが、その点は温かい目で見守っていただけると嬉しいです。 旅の中での自分やゲストの出来事や経験を、皆さんと一緒に楽しみながらシェアしていけたらと思っています🙌 ———————————————————— ○Instagram: @arikitari_tabi こちらのアカウントでは放送で紹介してない事やちょっとしたプライベートを紹介中✨ 良ければ覗きに来て下さい👀 フォロー、イイネしてくれたら嬉しいです🤙 ○Youtubeでも Podcastと同じ内容を配信しているので、検索してみて下さい。 ○またStand.fmでは毎日ことば日記を配信中 フォローはお忘れなく🙏🙏 #食 #口にするものが身体を作る #オーガニック #健康 #ポッドキャスト #ネパール #フィジー #デンマーク #マレーシア #食育

    ٢٢ من الدقائق
  6. 第112話 マリファナ雑談 【カナダ🇨🇦等】

    ٢٥ مارس

    第112話 マリファナ雑談 【カナダ🇨🇦等】

    どうも、ありきたり旅です! マサさんの新しい話を楽しみをお待ちの皆さん…… 申し訳ありません。。録った音源を消してしまいました。 でも! そのお詫びとして、録り貯めていた音源を今回は2つぶち込みました!笑 今回のお題は、ちょっとぶっ飛んでるかな? 「マリファナ」について🍃 途中でハイになりながら出演してくれたのは、イリアンさん🙌✨ ヒップホップやレゲエが好きな人なら、なんとなく馴染みがあるかもしれません。 海外に行ったことがある人なら、街角であの独特な香りを感じたことがあるかも? ましてや海外に住んでいる人なら、もはや日常の一部になっているかもしれませんね。 僕自身は “イチ普通の人” なので、今回は普通の視点で話してみようと思いました。 色んな所で暮らし、旅を重ねてきた中で得た知識や経験が貯まってきたのでそろそろ話しても良い頃かなと。 マリファナについて肯定も否定もせず、良い面も悪い面も含めた僕の意見を話しました。 途中イリアンさんとのトークは英語になりますが笑えるので、ぜひ楽しんでください😂笑 写真はノルウェー🇳🇴オスロにて! ——————————————————— Applepodcasts, Anchor, Spotify, Amazon music, Google podcasts, YouTubeで配信中!🔊 🔎「ありきたり旅」で検索! https://linktr.ee/arikitari_tabi 感想・質問・お問い合せはこちらから👇 arikitari_tabi369@outlook.com📨 または、Instagram・Stand.fmにてお待ちしてます📍 ———————————————————— 【〜配信者Arikiについて〜】 ワーホリ4カ国・海外生活&旅行7年目 日本国内を旅していた時期もあり、国内外を旅しながら得たリアルな体験や知識をシェアしています。 旅を通じて学んだこと、発見したことをこの番組でお届け中。現在も実際に海外で生活し、旅をしながら番組制作を行っています。 音声のクオリティや音質にバラつきがありますが、その点は温かい目で見守っていただけると嬉しいです。 旅の中での自分やゲストの出来事や経験を、皆さんと一緒に楽しみながらシェアしていけたらと思っています🙌 ———————————————————— こちらのアカウントでは放送で紹介してない事やちょっとしたプライベートを紹介中✨ 良ければ覗きに来て下さい👀 フォロー、イイネしてくれたら嬉しいです🤙 ○Youtubeでも Podcastと同じ内容を配信しているので、検索してみて下さい。 ○またStand.fmでは毎日ことば日記を配信中 フォローはお忘れなく🙏🙏 #マリファナ #大麻 #ありきたり旅 #ポッドキャスト #ポッドキャスト配信しました #カナダ #タイ #オランダ

    ٣٠ من الدقائق
  7. 第111話 一歩踏み出せば そこに広がる多様性【ボリビア🇧🇴&カナダ🇨🇦】

    ١٥ مارس

    第111話 一歩踏み出せば そこに広がる多様性【ボリビア🇧🇴&カナダ🇨🇦】

    どうも、ありきたり旅です! 今回は久しぶりにマサさんがゲストとして登場🙌✨ 今回のテーマは「多様性」 少し大きなテーマですが、 僕たちの地元の話から海外での旅や生活の経験を交えながら、多様性について話合いました。 身の回りを見渡せばさまざまな違いが存在します。生き方や価値観、人それぞれ異なるものを持っていますよね。 違うもの、苦手なもの、理解しづらいものを受け入れるのは簡単ではありません。 それでも、一歩踏み込んでみることで新しい発見や自分自身の考え方の幅が広がることもあります。 僕たちは「これが正解!」と断定するのではなく、「こんな考え方もあるよね」「こんな社会になったらいいよね」 というスタンスで話をしています。 物質主義が加速する今の時代。 本当の「豊かさ」って何なのでしょうか? 正解は一つではなく、それぞれが正解なのかもしれません。 このエピソードを通して皆さんが何かを考えたり、新たな一歩を踏み出すキッカケになれば嬉しいです! ちなみに前回も紹介しました マサさんは日々の旅の出来事をNoteに綴っています✏️ 旅に行けなくてもマサさんの文章を読むと、まるでその場にいるかのような感覚に。 風景や人々の暮らし、そこで感じたことがリアルに伝わってくるし、見るだけで脳内の世界が広がります。 「旅はできないけれど、旅の空気を感じたい」 「異国の文化や価値観に触れてみたい」 そんな方にぴったりです! リンクからチェックしてみてください✨ https://note.com/urbanranch ——————————————————— Applepodcasts, Anchor, Spotify, Amazon music, Google podcasts, YouTubeで配信中!🔊 🔎「ありきたり旅」で検索! https://linktr.ee/arikitari_tabi 感想・質問・お問い合せはこちらから👇 arikitari_tabi369@outlook.com📨 または、Instagram・Stand.fmにてお待ちしてます📍 ———————————————————— 【〜配信者Arikiについて〜】 ワーホリ4カ国・海外生活&旅行7年目 日本国内を旅していた時期もあり、国内外を旅しながら得たリアルな体験や知識をシェアしています。 旅を通じて学んだこと、発見したことをこの番組でお届け中。現在も実際に海外で生活し、旅をしながら番組制作を行っています。 音声のクオリティや音質にバラつきがありますが、その点は温かい目で見守っていただけると嬉しいです。 旅の中での自分やゲストの出来事や経験を、皆さんと一緒に楽しみながらシェアしていけたらと思っています🙌 ———————————————————— ○Instagram: @arikitari_tabi こちらのアカウントでは放送で紹介してない事やちょっとしたプライベートを紹介中✨ 良ければ覗きに来て下さい👀 フォロー、イイネしてくれたら嬉しいです🤙 ○Youtubeでも Podcastと同じ内容を配信しているので、検索してみて下さい。 ○またStand.fmでは毎日ことば日記を配信中 フォローはお忘れなく🙏🙏 #ありきたり旅 #ポッドキャスト #多様性 #海外生活 #旅談義 #価値観 #ボリビア #カナダ #モントリオール #ラパス #バックパッカー

    ٣٦ من الدقائق
  8. 第110話 言葉が作る世界と心の変化 【日本🇯🇵&マレーシア🇲🇾】

    ١ مارس

    第110話 言葉が作る世界と心の変化 【日本🇯🇵&マレーシア🇲🇾】

    どうも、ありきたり旅です! 皆さんは目に見えないスピリチュアルな事や言霊の存在、どれくらい信じていますか? 僕を含めゲストのちえりさんは、言葉には力が宿っていると信じています。 今回は、僕たちの実際に経験した事や今やっている事はもちろん。前向きな言葉を使う事でいかに変わるのか等を話しました! 日々の生活の中で言葉一つ一つが、毎日の体験や人との関わりに大きな影響を与えている事は間違いありません。 ポジティブな言葉を使うだけで、心が軽くなったり、人生に思わぬ良い変化をもたらしたりすることもあります。 そんな「言葉の力」について実際に僕たちがどんな変化を経験したのか、どんな言葉が心に響いたのかをシェア。 そして、これを聞いてくださった皆さんが少しでも何か気づきを得たり、前向きなエネルギーを感じてもらえたら、話をして良かったと思います。 このエピソードには、実は今後予定していた有料放送で話すつもりだった内容も含まれているので、最後まで聴いてくれると嬉しいです! 皆んなでポジティブな輪を広げていけたら最高ですね✨ ——————————————————— Applepodcasts, Anchor, Spotify, Amazon music, Google podcasts, YouTubeで配信中!🔊 🔎「ありきたり旅」で検索! https://linktr.ee/arikitari_tabi 感想・質問・お問い合せはこちらから👇 arikitari_tabi369@outlook.com📨 または、Instagram・Stand.fmにてお待ちしてます📍 ———————————————————— 【〜配信者Arikiについて〜】 ワーホリ4カ国・海外生活&旅行7年目 日本国内を旅していた時期もあり、国内外を旅しながら得たリアルな体験や知識をシェアしています。 旅を通じて学んだこと、発見したことをこの番組でお届け中。現在も実際に海外で生活し、旅をしながら番組制作を行っています。 音声のクオリティや音質にバラつきがありますが、その点は温かい目で見守っていただけると嬉しいです。 旅の中での自分やゲストの出来事や経験を、皆さんと一緒に楽しみながらシェアしていけたらと思っています🙌 ———————————————————— ○Instagram: @arikitari_tabi こちらのアカウントでは放送で紹介してない事やちょっとしたプライベートを紹介中✨ 良ければ覗きに来て下さい👀 フォロー、イイネしてくれたら嬉しいです🤙 ○Youtubeでも Podcastと同じ内容を配信しているので、検索してみて下さい。 ○またStand.fmでは毎日ことば日記を配信中 フォローはお忘れなく🙏🙏 #ありきたり旅 #ポッドキャスト #スピリチュアル #言霊 #ポジティブエネルギー #言葉の力 #エネルギー変化 #前向きな言葉 #心の成長

    ٤٠ من الدقائق

حول

誰かにとってはありきたり。 僕らにとって非日常は誰かの日常。 そんな旅の話。 旅トーク番組「ありきたり旅」へようこそ✈️🏔🏝🚙 ・ 🗺️海外生活7年・ワーホリ4カ国・国内外旅🌏での経験談、何かと役立つ話やマニアックな話(民族マニア{オーストロネシア語族系}等)を提供 ・ *旅で出逢った素敵な友人を主にゲスト招待🎙️* ・ 旅先のバス停や、よるべない時のお供に◎ 🔍「ありきたり旅」で検索!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Instagram:@arikitari_tabi 現在毎日何しているのか等ストーリーに載せてます。Liveもたまに配信。 フォローお願いします! お便りはこちら 👇👇👇 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeWF_ly1mAXwFPxgLcqgecNIU0TOnRTaZxuTMMfcmSE6wqBcQ/viewform または arikitari_tabi369@outlook.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ○Youtubeでも Podcastと同じ内容を配信しているので、検索してみて下さい。 フォローはお忘れなく🙏🙏 最後に... 現在旅をしながらコンテンツを作成し投稿しています📝 クオリティは二の次なのでご了承下さい🙇🏻‍♂️