ありきたり旅

第114話 フィーカがくれる ちょっといい時間【スウェーデン🇸🇪】

どうも、ありきたり旅です!

今回のエピソードでは僕が北欧に滞在していたときに、現地の人々から教わり、そして自分の習慣にもなった

そんな《北欧流のちょっといい時間》について話しています🇸🇪

北欧といえばミニマルで洗練されたデザイン、教育や福祉の先進性がよく注目されますが、文化や暮らしの中にも「なるほど」がたくさん詰まっているんです!

例えばスウェーデンの「フィーカ(Fika)」という習慣。

コーヒーブレイクなんですけど、ただのコーヒーブレイクではありません。

職場でも学校でも「一息ついて、おしゃべりしよう」という時間が日常のリズムとして根付いています。

このフィーカには、コーヒーと甘いお菓子(代表的なのはシナモンロール)が欠かせません。

でも本当に大事なのは誰かと心を通わせる“間”を持つこと。

仕事の効率だけでなく、《人とのつながり》が社会全体で大切にされている証でもあります。

実際にフィーカのある生活をしてみて、「休むってこんなに豊かなことなんだなぁ」と感じました。

個人的に飲みニケーションよりも素敵な文化✨

ただの習慣以上に文化や価値観まで見えてくる話を簡単に話してますのでぜひ耳を傾けてみてください🙌🙌

話は変わりますが、これまでにさまざまな国や地域で暮らしたり旅をした経験を通して何かしらの意見やアドバイスがお届けできるかもしれません。

もし気になることや聞いてみたいことがあれば、いつでもお気軽にメッセージをください。

皆さんからの質問やコメント、お待ちしています🙏🙌✨

———————————————————

Applepodcasts, Anchor, Spotify, Amazon music, Google podcasts, YouTubeで配信中!🔊

🔎「ありきたり旅」で検索!

https://linktr.ee/arikitari_tabi

感想・質問・お問い合せはこちらから👇

arikitari_tabi369@outlook.com📨

または、Instagram・Stand.fmにてお待ちしてます📍

————————————————————

【〜配信者Arikiについて〜】

ワーホリ4カ国・海外生活&旅行7年目

日本国内を旅していた時期もあり、国内外を旅しながら得たリアルな体験や知識をシェアしています。

旅を通じて学んだこと、発見したことをこの番組でお届け中。現在も実際に海外で生活し、旅をしながら番組制作を行っています。

音声のクオリティや音質にバラつきがありますが、その点は温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

旅の中での自分やゲストの出来事や経験を、皆さんと一緒に楽しみながらシェアしていけたらと思っています🙌

————————————————————

○Instagram: @arikitari_tabi

こちらのアカウントでは放送で紹介してない事やちょっとしたプライベートを紹介中✨

良ければ覗きに来て下さい👀 フォロー、イイネしてくれたら嬉しいです🤙

○Youtubeでも

Podcastと同じ内容を配信しているので、検索してみて下さい。

○またStand.fmでは毎日ことば日記を配信中

フォローはお忘れなく🙏🙏