今回は、みんなが必ず毎日使っている「ことば」について哲学します。
ただの音でしかない「こん」とか「ばん」を使うと、なぜぼくの考えが伝わるんだろう?
改めて考えると、めちゃくちゃ不思議な「ことば」。
なんと「ことばは意味を持たない」なんて驚きの結論にたどり着いちゃいます。
前半では、言葉の当たり前を疑う思考実験をして、
後半では、哲学者から答えを教えてもらいます。
<目次>
1. 「ことば」って何?
2. 「ことば」は教えるのは不可能!?
3. ソシュール:ことばは「差異」である
4. ウィトゲンシュタイン:ことばは「ゲーム」である
5. 「ことば」は意味を持たない
<今日のキーワード>
・哲学
・言葉
・言語学
・ソシュール
・一般言語学講義
・差異
・ウィトゲンシュタ-イン
・言語ゲーム
・論理哲学論考
・哲学探究
<インスタグラム始めました>
https://www.instagram.com/idea.platon/
お便り・トークテーマお待ちしてます!
#哲学 #経済 #歴史 #世界史 #哲学史 #宗教 #トリビア
Information
- Show
- FrequencyUpdated Biweekly
- PublishedSeptember 20, 2025 at 12:27 AM UTC
- Length28 min
- Season4
- Episode1
- RatingClean
