「のうきんデザインラジオ」はデザインの学びについて、ちょっとタメになる話しをするポッドキャストです。デザインの楽しさも辛さも知り尽くした二人のデザイナーが、毎回1つのテーマについて深く広く話していきます。
Xで「#のうきんデザイン」を付けてコメントしていただけると、嬉しいです!
第23回のテーマは「デザイナーの年収のあげ方」です。
▼今回のトピック
村田さんのメンターサービスで未経験からmountさんにアルバイト採用が決まる!/ t&mさんよりのコメント / 結局達人になるには地味な鍛錬を続けるしかない / デザイナーの年収のあげ方はフェーズがある / 10年ぐらい鍛錬し実績を作っていくフェーズ、身につけたスキルを掛け合わせて新しい価値を創造するフェーズ / 村田さんの年収について / みんな年収の上限を決めてしまっている / アスリートの9秒台の壁の話 / 無意識の壁を壊せるかどうか / STORES時代の社長の話 / 村田さんは年収1億を目指している / MetaやMicrosoftの年俸の話 / 村田さんは物欲がない。全部投資に回している / みんな常識に囚われすぎている / 村田さんの年収のあげ方は再現性がある / 結局スキルの組み合わせ / デザインスキルx構造化x抽象化x言語化のスキルの組み合わせ / 自分が10年学んだスキルプラスどんな上位概念を掛け合わせるか / よくあるデザインxマーケティングとかだと自分独自のポジショニングは生まれにくい / 年収=能力の高さではない / 村田さんの特性がたまたま今の環境や時代にマッチしただけ / デザインスクールで圧倒的に量と24時間FBのスクールはなかなかないし、月額2万円は安い / 村田さんをうまく使えば余裕で2万円の元取れる / 村田さんのミッションは価値のあるデザイナーを増やすこと / デザイナーの年収は低すぎる / キャリアの偶発性理論 / キャリアの8割は偶然が多い / その偶然を掴み取れる人の共通点は、挑戦心・好奇心・継続性・柔軟性 / 意外とみんなキャリアの形成意識が低い / 偶然のチャンスを掴める人は明確なキャリア / 給料は環境でしかない / 給料が高いから偉いとかではないし、業界によって全然違う / エンジェル投資とエンジェル減税
感想やご質問はこちらのフォームからお送りください!https://forms.gle/HrhHdrbUpApPEDaU6
信息
- 节目
- 频率半月一更
- 发布时间2025年10月24日 UTC 06:43
- 长度56 分钟
- 季1
- 单集23
- 分级儿童适宜
