前回に引き続き、「言葉と建築」の関係性を考える回です。
かたい話からくだけた話までいろんな切り口でテーマについて考えていきます!
・ミース・ファン・デル・ローエの言説「おしゃべりしないで建てろ!」について
・建築家/設計者の説明責任が大きくなってる
・美術における「キャプションと絵画」の関係と似てるかも
・建築家にも感性的/理性的なタイプに分かれる
・合意形成しながら建築を建てる時代?
・我々はこれからの建築の新しい時代区分を作れるか
・ネットやSNSが変えた建築の表現
・詩的な「建築の見立ての手法」について
・「透明感のある空間」ってちょっと不思議だよね
・いろんなテーマに細分化できそう!
・ピン芸人鈴木ジェロニモ「水道水の味を説明する」も参考になるかも?
・建築はあらゆるものに接続できるコンテンツ
・シュンは言葉、マキは感性、トッキーは自由
・「羽休め」が流行るかも?
などなど、前回よりはラフな雑談なので、気軽にお聴きください。
Information
- Show
- FrequencyUpdated Weekly
- PublishedOctober 26, 2025 at 9:00 PM UTC
- Length28 min
- Season1
- Episode6
- RatingClean
