あくんとゆうちゃんのおしゃべりステーション

第65回 なんでそんなに日本人は頑張れるの??

とある留学生の友達から言われた「なんであなたたち日本人はそんなに人のために頑張れるの?」

今回は、日本人のボランティアリズムについて、なぜ他者のために日本人は行動することができるのかおしゃべりしてみました。

宗教観、日本独特の文化、エンパシーとシンパシー、承認欲求など、さまざまな観点から考えました!

みなさんは、人のために行動するとき、何がその行動を駆り立てていると思いますか??

ぜひ、一緒に考えながら聴いてみてください⭐︎

≪あくんとゆうちゃん≫

あくん:社会人5年目⇒大学院生1年目。社会人になってから、社会への興味が薄くなる。

ゆうちゃん:社会人9年目。社会人になってから、社会により興味を持つようになる。

≪お便り、お問い合わせはこちらまで≫

https://forms.gle/XJXvySPU2uYhjNUo7