「脱線した回送列車は「見習い運転士」が運転 田園都市線事故・国による本格的調査始まる 半日経過も事故車両は現場に」 神奈川・川崎市の東急田園都市線・梶が谷駅付近で列車同士が衝突し、片方が脱線した事故で、脱線した列車の運転士は見習いだったことが分かりました。現場から、フジテレビ社会部・佐竹潤記者がお伝えします。事故発生から半日が経過しましたが、列車はまだ止まったままで動く気配はありません。6日午前、国の運輸安全委員会の調査官が現場に到着し、本格的な事故原因の調査が始まりました。東急電鉄によりますと、5日午後11時ごろ、川崎市高津区の東急田園都市線・梶が谷駅付近で、各駅停車渋谷行きの列車が、止まっていた回送列車と衝突し、回送列車の先頭車両が脱線しました。渋谷行きの列車には乗客149人が乗っていましたが、けが人はいませんでした。事故の影響で6日朝、振り替え輸送を行ったJR南武線の武蔵溝ノ口駅では、改札前に行列ができるなど、周辺の路線では混雑がみられました。利用客:(Q.事故を知ったのは?)今です。渋谷の方まで出ないといけないので、どうしようかなって(思っています)。運輸安全委員会によりますと、脱線した回送列車は見習いの運転士が運転していたということです。この事故の影響で、田園都市線の渋谷-鷺沼間の上下線と東急大井町線の溝の口-二子玉川間の上下線で始発から運転を見合わせていて、復旧のめどは立っていないということです。
資訊
- 節目
- 頻率每日更新
- 發佈時間2025年10月6日 上午2:56 [UTC]
- 長度2 分鐘
- 年齡分級兒少適宜