「販売依頼していないのに…SNS投稿したハロウィーン衣装の画像が無断転載 出品した会社住所は中国 詐欺の可能性も」 10月末はハロウィーンですが、自分が作った衣装の画像が無断で販売サイトに掲載されるという問題が起きているようです。10月末はハロウィーン。千葉・浦安市では、すでに仮装を楽しむ多くの人が。こうした仮装用の衣装はネット上の販売サイトでも多数出品されていますが、その1つに“無断転載”されたとみられる画像が掲載。衣装を作った本人が自ら見つけました。無断転載された女性:「何か見たことある画像が出てきた」と思って。出品されていた衣装の画像は、2024年に女性がSNSに投稿した画像と同じもの。後ろに写る戸棚なども画像処理されず、そのまま掲載されています。無断転載された女性:(画像は)たぶんここだったと思う。(背景が)自分の家になるので、「そこまで使うか」と思う。女性によると、この衣装は自分で楽しむために2着だけ作成したもので、販売や販売の依頼をしたことはなく、画像は無断転載されたものだと訴えています。この衣装を出品した会社の住所は中国。何が起きているのでしょうか。取材班は問い合わせ先の番号に電話をかけ、取材を試みました。しかし、「この番号は無効です」のアナウンスが流れ、会社に連絡がつきませんでした。この衣装は5万9900円で出品されていますが、衣装を作った女性は販売を依頼したことはなく、詐欺の可能性が高いと訴えています。無断転載された女性:ほぼほぼ詐欺だと思う。詐欺に遭わないように気をつけてほしい。
信息
- 节目
- 频率一日一更
- 发布时间2025年9月29日 UTC 10:29
- 长度2 分钟
- 分级儿童适宜