FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. قبل ٨ ساعات

    アジア最大級の宇宙ビジネスイベント開催 東京・日本橋に欧州宇宙機関が新“ハブ”拠点開設

    「アジア最大級の宇宙ビジネスイベント開催 東京・日本橋に欧州宇宙機関が新“ハブ”拠点開設」 東京・日本橋で、様々な宇宙体験ができるアジア最大級の宇宙ビジネスイベントが始まりました。まるで高級レストランで提供される前菜のような料理。実は宇宙旅行の機内食を想定しています。28日から東京・日本橋で開催されているアジア最大級の宇宙ビジネスイベント「NIHONBASHI SPACE WEEK 2025」。5回目となる2025年は、国内外から100を超える企業と団体が参加し、新たな宇宙体験を提供しています。建設会社の大林組のブースではVRを使った月面散歩が体験できます。さらに、夢の宇宙旅行がついに手の届くものに。日本旅行などは、宇宙食体験や宇宙施設ツアーを企画しているほか、2040年代をめどに宇宙空間に滞在できる旅行を提供すると発表しました。日本旅行 宇宙事業推進チーム マネージャー・中島修さん:宇宙旅行というと少し遠い存在だと思うが、宇宙機を開発している会社と一緒に誰もが行ける世界をつくっていくことで、来年度申し込み受け付け開始を目指した準備を進める。今後は宇宙旅行を充実させるためのエンターテインメントや食事などを考えていきたいといいます。2035年には市場規模が約280兆円まで成長すると予測されている宇宙ビジネス。このイベントを企画した三井不動産が新たに発表したのは、ESA(欧州宇宙機関)がアジアで初めて開設する活動拠点です。三井不動産 イノベーション推進本部長・山下和則さん:日本橋は宇宙を通じて、世界と日本を結ぶ町としてさらに進化していく。ヨーロッパと日本の宇宙ビジネスや研究をつなぐハブとして設立され、JAXA(宇宙航空研究開発機構)や国内の宇宙関連企業との連携を強化することが狙いです。三井不動産イノベーション推進本部長・山下和則さん:日本橋はJAXAやいろんな企業が集積しているので、ここにESAが来ることによって相乗効果を発揮して連携していくと期待している。

    ٢ من الدقائق
  2. قبل ٨ ساعات

    日米首脳会談で「強固な同盟」アピール トランプ氏と財界有力者が夕食会

    「日米首脳会談で「強固な同盟」アピール トランプ氏と財界有力者が夕食会」 高市首相が対面で初めて臨んだトランプ大統領との首脳会談。日米同盟の新たな黄金時代をつくり上げたいと内外にアピールしました。トランプ大統領:この女性は勝者だ。私たちは非常に仲のいい友達になった。高市首相:日米の最高指揮官が並び立ったこの機会にインド太平洋を自由で開かれたものとし、地域の平和と繁栄の礎とする決意を新たにした。トランプ大統領とともに原子力空母ジョージ・ワシントンで演説した高市首相。初めて対面で臨んだトランプ大統領との首脳外交は、「強固な日米同盟」を国内外にアピールする場となりました。28日午前に行われた日米首脳会談の冒頭では…。高市首相:開始が遅れまして失礼しました。いまトランプ大統領の部屋で野球を見ていました。大谷選手が出場するメジャーリーグのワールドシリーズをテレビ観戦していた両首脳。高市首相:日米同盟の新たな黄金時代をトランプ大統領とともにつくり上げていきたい。トランプ大統領:初の女性首相とはとても大きなディール(出来事)だと思っており、大いに期待している。会談で、高市首相は「日米同盟は世界で最も偉大な同盟になった」と述べ、トランプ大統領は「日本を尊敬している。何かできることがあれば何なりと言ってほしい」と応じました。会談後、両首脳は日米関税合意と重要鉱物分野での協力に関する文書に署名。その後、トランプ大統領は高市首相とともに拉致被害者の家族らと面会しました。トランプ大統領:我々は常にこの問題を心にとどめてきた。アメリカは皆さんと共にある。そして大統領専用ヘリコプターに同乗し、アメリカ海軍の横須賀基地を訪れた高市首相。ここでも日米同盟の強化について「私は決意している。今後、日本の防衛力を抜本的に強化して、この地域の平和と安定により一層積極的に貢献していく」と述べました。一連の日程を終えた高市首相は…。高市首相:幅広い分野での率直な議論を通じて大きな成果を上げることができた。日米同盟をさらなる高みに引き上げていくことができると確信をした。

    ٣ من الدقائق

حول

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

قد يعجبك أيضًا