FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. 1 小時前

    【中継】“台湾有事”発言めぐり高市首相「影響見極めながら適切な対応」 外務省幹部からは「沈静化には時間がかかるだろう」の声も

    「【中継】“台湾有事”発言めぐり高市首相「影響見極めながら適切な対応」 外務省幹部からは「沈静化には時間がかかるだろう」の声も」 高市首相の台湾有事を巡る発言で、事態打開に向け中国・北京入りしている外務省幹部と中国側の協議は、日本時間18日午後3時過ぎに終了したとみられます。経済にも影響が出始めている中、一刻も早い沈静化が臨まれますが、日本政府はどのように対応していくのでしょうか。国会記者会館から、フジテレビ政治部・高橋洵記者が中継でお伝えします。国会では、野党からも早期の状況打開を求める声が上がっていますが、首相周辺は「エスカレートしないように冷静に見ないといけない」と話しています。立憲民主党・重徳衆院議員:中国との経済関係に悪影響が出てくると非常によろしくない。できるだけ早く事態を打開していただきたい。茂木外相:政府として、そういった(経済的な)影響がどうなっているのか見極めながら、引き続き状況を注視し、適切な対応をとっていく。一方、17日から訪中している外務省の金井正彰アジア大洋州局長は、中国外務省の局長との会談で、台湾有事の際の「存立危機事態」を巡る高市首相の答弁について改めて説明するとしていますが、外務省幹部は「話してみないと分からない」「沈静化には時間がかかるだろう」と話していて、結果は未知数です。――局長レベル以上の協議はあるか?そもそも今回の局長級協議は、定期的に行われているものの一環なので、話がまとまらないなら今後レベルを上げるといった性質のものとは違います。また、ある外務省幹部は「こういう状況だと、レベルを上げても良い結果を得られる可能性は低い」と本音を漏らしています。今回で決着とならない場合は、当面はレベルを上げずに随時協議を続け、落としどころを探ることになると思われます。

    2 分鐘
  2. 1 小時前

    高市首相と日銀植田総裁が初会談 株価4万9千円割れ…1600円超下落 円安進み1ドル155円台前半 ユーロ初の180円台

    「高市首相と日銀植田総裁が初会談 株価4万9千円割れ…1600円超下落 円安進み1ドル155円台前半 ユーロ初の180円台」 アメリカ市場の株安を受け、日経平均株価は1600円以上と大幅に値を下げました。こうした中、高市首相と日銀の植田総裁が初めての会談に臨んでいます。平均株価は4万9000円を割り込み、下げ幅は1600円を超えました。東京株式市場は、アメリカ市場で12月の利下げが見送られるとの見方から株価が下落した流れを受け、売り注文が広がりました。一方、円相場では、高市政権の経済対策が大規模になるとの観測が財政悪化への懸念につながる中、円売りが進み、1ドル=155円台前半で取引されているほか、1ユーロに対して初めて180円台をつけ、輸入食品などの値上がりを心配する声もあがっています。長期金利は、代表的な指標となっている10年物国債の利回りが一時1.755%と、17年半ぶりの高い水準をつけ、住宅ローン金利の上昇につながる可能性が出ています。18日午後、日銀の植田総裁は首相官邸を訪れ、高市首相との初めての会談に臨んでいますが、日銀が追加利上げのタイミングを探る中、利上げに慎重な立場を示してきた高市首相と、どのような意見交換がされているかが焦点です。

    2 分鐘
  3. 5 小時前

    「うまい棒」“発祥の地”で地元高校生らが町おこしイベント JR水郡線とコラボ…利用者限定の無料袋詰めも 茨城・大子町

    「「うまい棒」“発祥の地”で地元高校生らが町おこしイベント JR水郡線とコラボ…利用者限定の無料袋詰めも 茨城・大子町」 人気の駄菓子で地元を盛り上げます。2025年は「昭和100年」。様々な昭和レトロが注目されました。昭和レトロで思いつくのは、「駄菓子」です。レトロブームで脚光を浴びたほか、訪日外国人観光客にも人気なんです。今回、駄菓子の中でも注目したのは「うまい棒」です。「うまい棒」をテーマにしたイベントが22日に開催されるんです。その舞台は茨城・大子町。ここは1979年に「うまい棒」の製造が始まった「発祥の地」です。イベントの名前は「水郡線で行こう!!うまい棒フェスタ」。地元を走る水郡線の利用者を増やそうと、沿線に通う高校生や大学生らが企画して今回イベントとして実現しました。「うまい棒」尽くしの催しが予定されています。例えば、うまい棒を積み上げてその高さを競い合う「積み上げコンテスト」や、うまい棒と他の食材を組み合わせた「コラボフード」も販売されます。茨城県政策企画部交通政策課・中嶋拓人さん:うまい棒といえば大子町・水郡線ということを、ぜひ皆さまに覚えていただけるようなイベントにしたい。このほか、水郡線利用者限定で先着30人は無料で「うまい棒袋詰め」もできるそうです。イベントは22日午前10時半からで、参加は無料だということです。イベント会場の最寄り駅では数量限定でカラーバンドが配布され、着けているとオリジナルグッズや出店者からの割引などもあるそうです。

    2 分鐘

簡介

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

你可能也會喜歡