「高市新総裁“まわりが驚く人事”で注目議員の処遇は 岩田明子氏が分析「“保守への回帰”とバランス、のバランスが問われる」」 自民党の高市新総裁は6日午後、自身のXに投稿し、党の役員人事について、「きょう夕方には内示する」と明らかにしました。高市氏は周辺に「まわりが驚く人事をしたい」と話していて、どのような体制となるか注目されます。現時点で有力視されている人事ですが、副総裁に麻生太郎氏の名前が出ていて、幹事長は鈴木俊一氏の方向で調整しているということです。宮司愛海キャスター:ここまでの人事、岩田さんからご覧になっていかがですか?SPキャスター・岩田明子氏:幹事長・鈴木俊一さんというのは、どの陣営も考えていた方ですので、これについては麻生さんが最後決定打になったということで、政局的には想定内というところでしょうね。宮司愛海キャスター:今回の総裁選に出馬していた候補でいえば、例えば茂木氏は外務大臣に起用の方向で調整が進んでいるということですが、林氏、小泉氏、小林氏に関してはどの辺りにポストがあるのかどうか。想定としてはいかがでしょうか?SPキャスター・岩田明子氏:「全員に働いてもらう」と言っていますので皆さんに働いてもらうんだと思いますが、茂木さんについては、前回、外務大臣から幹事長に移動してしまったので、もう少し外務大臣をやりたいと。その前から外務大臣はやりたいと主張し続けていた方なので。宮司愛海キャスター:トランプ氏との交渉経験もありますしね。SPキャスター・岩田明子氏:タフネゴシエーターということですので、外務大臣になるのではないかとみられます。小林さんについては、高市さんと経済、経済安全保障関係での考え方が近いので、経済系は自身に考えが近い方を起用したいという方針であるそうなので、小林さんは経済系なのかもしれないなと思います。
Информация
- Подкаст
- ЧастотаЕжедневно
- Опубликовано6 октября 2025 г. в 07:40 UTC
- Длительность2 мин.
- ОграниченияБез ненормативной лексики