FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. قبل ٤ ساعات

    高市首相“肝いり政策”初会合 外国人共生社会は26年1月めどに方向性 日本成長戦略本部は「強い経済実現」強調

    「高市首相“肝いり政策”初会合 外国人共生社会は26年1月めどに方向性 日本成長戦略本部は「強い経済実現」強調」 政府は外国人に関わる政策など、高市政権肝いりの政策についての初会合を相次いで開催しました。政府は4日午前10時半から、外国人政策に関する「外国人の受入れ・秩序ある共生社会実現に関する関係閣僚会議」の初会合を開きました。高市首相:一部の外国人による違法行為やルールからの逸脱に対し、国民の皆さまが不安や不公平を感じる状況が生じている。排外主義とは一線を画しつつも、こうした行為には政府として毅然と対応をします。外国人政策を巡っては、高市首相が重点的に取り組む考えを示していて、2026年1月をめどに基本的な考え方や取り組みの方向性を示すことを明らかにしました。また、これに先立ち高市首相は、新政権の経済対策を議論する「日本成長戦略本部」を初開催し、強い経済を作るため、「日本の供給構造を抜本的に強化して、強い経済を実現するための成長戦略を強力に推進していく」と、積極的に財政出動を行う考えを改めて強調しました。その上で、「成長戦略の希望は危機管理投資だ。リスクや社会課題に対して先手を打って、官民連携の戦略的投資を促進する」と官民投資にも意欲を示しました。

    ٢ من الدقائق
  2. قبل ٤ ساعات

    「JAXA応援団」“地元”相模原市が呼びかけ 団員には宇宙関連イベントへの案内も!すでに36団体・約2200人が登録

    「「JAXA応援団」“地元”相模原市が呼びかけ 団員には宇宙関連イベントへの案内も!すでに36団体・約2200人が登録」 10月30日、日本の新型補給機が国際宇宙ステーションへのドッキングに成功しました。この時、ロボットアームで重大ミッションを成功させたのが油井亀美也宇宙飛行士です。油井宇宙飛行士:このミッションは日本の技術力を世界に見せる非常にすばらしいチャンスだと思う。その油井宇宙飛行士が所属するJAXA(宇宙航空研究開発機構)に、このたび「応援団」が作られました。応援団を募集したのは、JAXAの重要拠点がある神奈川・相模原市。今後も様々なミッションが待ち受けている中、さらに宇宙探査を盛り上げようと、現在「応援団員」を募集しています。この応援団には誰でも参加することができます。企業や団体が登録すると登録証ステッカーが、個人で登録した場合は、希望者に対して団員証が送られます。このほか応援団員になると、パブリックビューイングや宇宙関連イベントへの参加案内などが届く特典も。相模原市 市長公室シビックプライド担当部長・白井由美さん:市としてJAXA応援団を結成しておりますけれど、日本全国の方が団員になれますので、みんなで応援していけたらいいなと思っています。10月1日の募集開始から、すでに36団体、個人では約2200人が登録しているそうです。畳店や学習塾に至るまで、様々な企業が応援団に名乗りを上げているといいます。相模原市 市長公室シビックプライド担当部長・白井由美さん:多くの方に団員になっていただいている関係で、団員証の発送が若干遅れていますが、確実に皆さまにお送りしますので、安心してお待ちいただければと思います。「JAXA応援団」によって新たな宇宙飛行士が誕生するか注目したいですね。

    ٢ من الدقائق
  3. قبل ٤ ساعات

    高市首相が午後初の国会論戦 立憲・野田代表「食品消費税ゼロ法案成立呼びかけ」物価高対策や議員定数削減など追及へ

    「高市首相が午後初の国会論戦 立憲・野田代表「食品消費税ゼロ法案成立呼びかけ」物価高対策や議員定数削減など追及へ」 国会では、高市首相の所信表明演説に対する各党の代表質問が4日午後から始まり、就任後初めてとなる国会論戦が幕を開けます。国会記者会館から、フジテレビ政治部・木村大久記者が中継でお伝えします。トップバッターとして質問に立つ立憲民主党の野田代表はFNNの単独取材に応じ、立憲が先週、独自に提出した「食料品の消費税ゼロ法案」について、今国会での成立を目指し、賛同を呼びかける考えを示しました。立憲民主党・野田代表:法案を提出したので、各党に賛同を呼びかけてぜひ成立を、この国会中に実現したいと思います。(首相も)消費税のゼロ税率というのは、これはもう国の品格に関わることであると、実現をしたいとまでおっしゃっているので、半年前におっしゃった言葉に期待を込め、一緒に実現しましょうと呼びかけたい。野田氏は「参議院選挙が終わってから政治空白が3カ月も続いた」として、まずは物価高対策について高市首相をただす考えです。さらに、政治とカネの問題や、日本維新の会が連立の条件とした議員定数の削減などについても見解を問うことにしています。野田氏は「右にも左にも流されない中道主義の立場から政策提言をして、よい政治をする善政競争をしたい」と強調しました。4日は野田氏の他に、自民党の小林政調会長や、与党となった日本維新の会の藤田共同代表らも登壇する予定で、衆参両院で3日間に渡り各党の代表が質問に立ちます。

    ٢ من الدقائق

حول

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

قد يعجبك أيضًا